ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 782936
全員に公開
ハイキング
甲信越

娘と歩いた大菩薩峠

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
tori-ken その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
12.9km
登り
831m
下り
1,574m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:47
合計
5:41
9:14
45
スタート地点
9:59
10:05
20
10:25
10:25
7
10:32
11:03
13
11:16
11:16
17
11:33
11:33
8
11:41
11:41
7
11:48
11:52
68
13:00
13:03
83
14:26
14:26
5
14:31
14:31
8
14:39
14:42
1
14:43
14:43
6
14:49
14:49
6
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】(中央線)ー甲斐大和駅ー(バス)ー小屋平
【帰り】大菩薩の湯ー(バス)ー塩山駅ー(中央線)
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい山道なので石のつまづきだけは注意したほうがいい。晴れているし展望はいいし歩くには気持ちの良いところ。
その他周辺情報 裂石登山口より大菩薩の湯まで歩いて10分ほど。
塩山駅から歩いて10分くらいのところに塩山温泉がある。
小屋平(石丸峠登山口)でバスを降り歩き始める。
2015年05月23日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:35
小屋平(石丸峠登山口)でバスを降り歩き始める。
歩きやすい道がつづく。
2015年05月23日 09:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:37
歩きやすい道がつづく。
木の間越に富士山がよく見える・
2015年05月23日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:42
木の間越に富士山がよく見える・
大菩薩連嶺はどこからも富士山が身近に見える。
2015年05月23日 09:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:58
大菩薩連嶺はどこからも富士山が身近に見える。
気持ちの良い開けた笹原の石丸峠についた。
2015年05月23日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:03
気持ちの良い開けた笹原の石丸峠についた。
石丸峠は富士山が山の端に見える。
2015年05月23日 10:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 10:04
石丸峠は富士山が山の端に見える。
これから向かう熊沢山方向、ちょっと休憩する。
2015年05月23日 10:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:06
これから向かう熊沢山方向、ちょっと休憩する。
熊沢山あたり
2015年05月23日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:28
熊沢山あたり
介山荘をあとに大菩薩嶺に向かう。
2015年05月23日 11:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:10
介山荘をあとに大菩薩嶺に向かう。
賽の河原から妙見の頭
2015年05月23日 11:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:18
賽の河原から妙見の頭
さえぎるものなく富士山が見える。
2015年05月23日 11:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:24
さえぎるものなく富士山が見える。
大菩薩の稜線を行く。神部岩あたりだと思う。
2015年05月23日 11:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:24
大菩薩の稜線を行く。神部岩あたりだと思う。
大菩薩嶺に着いた。ここは樹林の中で眺望はない。
2015年05月23日 11:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:49
大菩薩嶺に着いた。ここは樹林の中で眺望はない。
丸川峠へ下っていく。
2015年05月23日 12:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:08
丸川峠へ下っていく。
みつばつつじかな。咲いていた。
2015年05月23日 12:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:44
みつばつつじかな。咲いていた。
草原状の丸川峠付近。
2015年05月23日 12:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:57
草原状の丸川峠付近。
丸川荘で休憩する。
2015年05月23日 13:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 13:04
丸川荘で休憩する。
大きなブナの木。
2015年05月23日 13:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 13:39
大きなブナの木。
アカヤシオかな。
2015年05月23日 13:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 13:45
アカヤシオかな。
登山口の駐車場に着いた。ここからは自動車道を歩いて大菩薩の湯へ。
2015年05月23日 14:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 14:27
登山口の駐車場に着いた。ここからは自動車道を歩いて大菩薩の湯へ。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
共同装備
ガスストーブ ガスボンベ コッヘル ライター

感想

 二女がめずらしく山を歩いてみたいというので、気持ちよく歩けるところを考えて大菩薩嶺がいいだろうと思い行ってみた。ただどうせ行くのなら一回で大菩薩の全体を感じることができる石丸峠から丸川峠まで歩くことにした。
 甲斐大和駅を降りると大勢の人がバスを待っている。2台出るみたいだが、小屋平で降りるので一台目の前方の補助席にすわる。補助席でザックを持つと少し窮屈だ。だがこのバスがあるおかげで大菩薩に楽にいけるようになった。前は裂石から歩き千石茶屋から山道にはいったのだが今は上日川峠までバスで入れるのだから。小屋平でバスから数人降りる。登山準備をして石丸峠への道に入った。しばらくのぼると林道にでてその先で再び登山道にはいる。石丸峠のあたりは笹原の開けたところ、青空が大きく広がりすがすがしい。ここから小菅に行く道がある。また小金沢連嶺へつづく山道がある。休憩後、熊沢山から大菩薩峠への道に進む。熊沢山の山頂付近で道は巻いてしまう。その先で降っていくと介山荘につく。この山荘のまわりはいつも人が多い。ここから丹波山村への道を分ける。大菩薩峠と書かれたのおおきな板の後ろあたりで食事とする。お湯を温めカップラーメンを食べる。こういうところで食べるカップラーメンはうまい。食事のあと大菩薩嶺に向け出発する。
 左に富士山がずっと見えている。この山は富士山の絶好の展望台だと思う。親知らずの頭、賽の河原とあるき妙見の頭を巻き神部岩と歩き雷岩で休憩。ここから樹林の中を少し歩くと大菩薩嶺の山頂だが、展望はない。今日はこの先の丸川峠に行く。樹林の道をくだっていく。広い笹原の草原にでるとすぐ丸川荘につく。このあたりもいいところだ。この小屋も泊ってみたいところだ。ここで何人かが休憩している。われわれも少し休憩する。ここからは草原状の道を進みつつじがところどころ咲いているブナ林を行く。やがて丸川登山口の駐車場にでる。ここで山歩きは終了。上日川峠からの自動車道を裂石にくだりそこから塩山方向にしばらくいくと大菩薩の湯の看板があるのでそれにしたがって左にくだっていく。この温泉でバスの時間に合わせてあったまって帰った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら