記録ID: 7840171
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山〜PUI PUIコラボついでに山登り〜
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 326m
- 下り
- 339m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:10
距離 7.2km
登り 326m
下り 339m
12:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
https://www.fujimipanorama.com/snow/ モルカー×八ヶ岳コラボキャンペーン https://nyatsugatake.jp/molcar/ |
その他周辺情報 | 長野入りしたらとりあえずみんなのテンホウ https://tenhoo.jp/ |
写真
感想
ワタクシが一番はまっているもの、それはPUI PUIモルカー。
https://molcar-anime.com/
コロナ禍にスタートした第1期は1話2分40秒×12回で、その制作に費やされた時間は約1年半だったそう。
たかが2分40秒、されど2分40秒。
そのクオリティの高さで見終わった後はしっかりと満足感があります。
しかもかわいいだけじゃなく、ちゃんとブラックみもあるのがよき。
こよなく愛するモルカーが八ヶ岳とコラボしたとなれば行くしかありません。
そんなわけで来た入笠山ですが、入笠山って南アルプスの端っこだったような?
細かいことはさておき、相変わらず青空の入笠山だったのですが、久々の雪山歩きは股関節痛くなるし、ふくらはぎは常にうっすら攣ってるし、限定コラボメニューは食べ損ねるしで心身ともに激疲れでした。
それでも、一番の目的だったコラボグッズをゲットして大満足。
入笠山には改めてスズランの時期にも行こうかな〜。
憧れの山宿ヒュッテ入笠にも泊まってみたいな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する