ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7844237
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(車山)スノーハイク(ヒュッテみさやま泊)

2025年02月23日(日) 〜 2025年02月24日(月)
 - 拍手
imonee その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
25:02
距離
12.5km
登り
561m
下り
686m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:37
休憩
0:17
合計
3:54
距離 5.8km 登り 245m 下り 311m
11:59
92
スタート地点
13:31
13:37
17
13:54
13:56
32
14:28
13
14:41
14:45
0
15:21
15:26
27
2日目
山行
4:46
休憩
0:29
合計
5:15
距離 6.6km 登り 317m 下り 360m
8:21
8:27
60
9:31
9:36
6
9:42
9:47
23
10:10
10:11
42
10:53
11:02
11
11:13
11:14
98
12:52
12:53
8
13:01
ゴール地点
2日目の車山山頂からリフトで中間地点まで下りてます
天候 2/23 雲の多い晴れ
2/24 晴れのち雲多め
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新宿〜茅野 特急あずさ2,140円(チケレス100円引)+乗車券3,410円
茅野〜車山高原 アルピコバス2,000円×往復
雪山山頂往復券 2,340円(Web購入で260円割引)
茅野〜新宿 特急あずさ1,450円(チケレス35%OFF)+乗車券3,410円
コース状況/
危険箇所等
ハイカー多くトレースはあるが吹きっさらしで薄いところもあります
山頂付近は爆風注意
その他周辺情報 ★ヒュッテみさやま
http://park19.wakwak.com/~misayama/html/top.html
1泊2食10,000円(洋室7,000円+夕食2,000円+朝食500円+暖房費500円)
トイレ男女兼用・洋式3個室
水・お湯は無料でもらえます
朝の気温はマイナス25℃を記録。小屋内はストーブ多くすごく暖かいです
客室にもストーブあります(就寝時は消します)
あずさ乗車前に食料購入
2025年02月23日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 6:53
あずさ乗車前に食料購入
今日の朝食はホタテにしました。Mさんは30品目バランス弁当
2025年02月23日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 7:01
今日の朝食はホタテにしました。Mさんは30品目バランス弁当
Mさんがちいかわのクリアファイルをくれたのでお礼に車内販売のスゴクカタイアイスを奢ったら、1個390円×2人=780円という予想外の金額にビックリ(^^;)先月も食べたはずなのに金額をすっかり忘れてました。ちなみに現在はスゴクカタクはないです
2025年02月23日 08:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/23 8:08
Mさんがちいかわのクリアファイルをくれたのでお礼に車内販売のスゴクカタイアイスを奢ったら、1個390円×2人=780円という予想外の金額にビックリ(^^;)先月も食べたはずなのに金額をすっかり忘れてました。ちなみに現在はスゴクカタクはないです
車山高原でスカイライナー(リフト)に乗って中間地点へ。次のスカイパノラマ(リフト)が機械トラブルで停止しているため、歩いて山頂へ向かいます。まぁ、最初から歩けって感じですが(^^;)時間がなくて
2025年02月23日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 11:56
車山高原でスカイライナー(リフト)に乗って中間地点へ。次のスカイパノラマ(リフト)が機械トラブルで停止しているため、歩いて山頂へ向かいます。まぁ、最初から歩けって感じですが(^^;)時間がなくて
八ヶ岳一望です
2025年02月23日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/23 11:56
八ヶ岳一望です
とりあえず撮影してから
2025年02月23日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/23 11:56
とりあえず撮影してから
ワカンを装着します。Mさん初ワカン!
2025年02月23日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 12:09
ワカンを装着します。Mさん初ワカン!
雲多いですがなかなかの天気
2025年02月23日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 12:24
雲多いですがなかなかの天気
青空きれい
2025年02月23日 12:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
2/23 12:29
青空きれい
富士山だぁ!
2025年02月23日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 12:30
富士山だぁ!
何度も振り返りながら
2025年02月23日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 12:33
何度も振り返りながら
富士山見ながら(小さ…)
2025年02月23日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 12:33
富士山見ながら(小さ…)
進んでゆきます
2025年02月23日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 12:33
進んでゆきます
浅間山も見えてきた
2025年02月23日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 12:34
浅間山も見えてきた
女神様だいすき
2025年02月23日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 12:34
女神様だいすき
空へ!
2025年02月23日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 12:36
空へ!
八ヶ岳に雲が
2025年02月23日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 12:36
八ヶ岳に雲が
こっちの空は青いぞ♪
2025年02月23日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 12:42
こっちの空は青いぞ♪
風紋
2025年02月23日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 12:45
風紋
トレースあるけど歩いていいか不安なので、道標あると安心
2025年02月23日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 12:47
トレースあるけど歩いていいか不安なので、道標あると安心
先週は黒斑山に登りました(だから何)
2025年02月23日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 12:47
先週は黒斑山に登りました(だから何)
おお、もうすぐだね(←もともと大した距離ではナイ)
2025年02月23日 12:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 12:51
おお、もうすぐだね(←もともと大した距離ではナイ)
休み休み行きます
2025年02月23日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 12:54
休み休み行きます
ちょっと影になった?
2025年02月23日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 12:56
ちょっと影になった?
どこかを見るMさん
2025年02月23日 12:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 12:59
どこかを見るMさん
みんなどこに行くのかな
2025年02月23日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 13:01
みんなどこに行くのかな
八ヶ岳〜
2025年02月23日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:02
八ヶ岳〜
そして誰もいなくなった(います)
2025年02月23日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:05
そして誰もいなくなった(います)
蓼科山とMさん
2025年02月23日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:10
蓼科山とMさん
あの道は夏に歩いたことある、と思う。全部じゃないけど
2025年02月23日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:11
あの道は夏に歩いたことある、と思う。全部じゃないけど
車でも通れそうな広い道
2025年02月23日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:11
車でも通れそうな広い道
浅間連峰
2025年02月23日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:13
浅間連峰
シュカブラ
2025年02月23日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:14
シュカブラ
この辺、斜度がきつい
2025年02月23日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:16
この辺、斜度がきつい
Mさん気をつけてー(←と言って自分が転ぶタイプ)
2025年02月23日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:20
Mさん気をつけてー(←と言って自分が転ぶタイプ)
シュカブラ
2025年02月23日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:20
シュカブラ
すごい青
2025年02月23日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:21
すごい青
Mさん写すのすき
2025年02月23日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:21
Mさん写すのすき
雲の影
2025年02月23日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:24
雲の影
歩きやすい道
2025年02月23日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:24
歩きやすい道
離れて撮るとイイ感じ
2025年02月23日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:27
離れて撮るとイイ感じ
ん?あれ白樺湖か
2025年02月23日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:27
ん?あれ白樺湖か
このリフトが止まっているのです
2025年02月23日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:27
このリフトが止まっているのです
山頂だぁ♪実は冬に登頂したのは初めて
2025年02月23日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:27
山頂だぁ♪実は冬に登頂したのは初めて
その前に景色を撮影
2025年02月23日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:31
その前に景色を撮影
ふじさーん!(^∀^)ノシ 
2025年02月23日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:31
ふじさーん!(^∀^)ノシ 
南あるぷすぅぅぅ
2025年02月23日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:31
南あるぷすぅぅぅ
下界もよく見える
2025年02月23日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 13:32
下界もよく見える
ちょっとズームして、銭湯の壁絵みたいな正統派(?)富士山
2025年02月23日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 13:32
ちょっとズームして、銭湯の壁絵みたいな正統派(?)富士山
あっちは中央アルプス?
2025年02月23日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:33
あっちは中央アルプス?
撮影枠
2025年02月23日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:33
撮影枠
撮影するMさん
2025年02月23日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:34
撮影するMさん
八ヶ岳(←何度目だよ)
2025年02月23日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:34
八ヶ岳(←何度目だよ)
でもあまり時間ないので山頂へ急ぎます
2025年02月23日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:39
でもあまり時間ないので山頂へ急ぎます
リフトが動いてればとっくに着いてたのにぃ。料金払い戻ししてくれるらしいけど、明日でも大丈夫かしら…
2025年02月23日 13:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 13:40
リフトが動いてればとっくに着いてたのにぃ。料金払い戻ししてくれるらしいけど、明日でも大丈夫かしら…
こんにちはぁ。スマホの電源が落ちたのでデジカメで撮影
2025年02月23日 13:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/23 13:41
こんにちはぁ。スマホの電源が落ちたのでデジカメで撮影
ふぉー
2025年02月23日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:41
ふぉー
車山山頂に到着です!
2025年02月23日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:41
車山山頂に到着です!
山頂からの八ヶ岳と富士山〜
2025年02月23日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:46
山頂からの八ヶ岳と富士山〜
さっきも写したけど南アルプスぅ〜
2025年02月23日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:46
さっきも写したけど南アルプスぅ〜
あのテラスっていつからあったっけ?
2025年02月23日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:46
あのテラスっていつからあったっけ?
誰もいない瞬間を撮影
2025年02月23日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 13:46
誰もいない瞬間を撮影
山頂越しに八ヶ岳
2025年02月23日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 13:47
山頂越しに八ヶ岳
もう、どっちにカメラを向ければいいのか…
2025年02月23日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:47
もう、どっちにカメラを向ければいいのか…
とりあえず撮るだけ撮っとく
2025年02月23日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:48
とりあえず撮るだけ撮っとく
北アルプスは見えないか〜
2025年02月23日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:48
北アルプスは見えないか〜
でも十分いい天気
2025年02月23日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:48
でも十分いい天気
浅間も雲がかかっちゃった
2025年02月23日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:48
浅間も雲がかかっちゃった
山頂越しに女神様を眺めながら
2025年02月23日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:51
山頂越しに女神様を眺めながら
南八ッも
2025年02月23日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:51
南八ッも
ワカン付けてるからテラスには入れないね
2025年02月23日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:51
ワカン付けてるからテラスには入れないね
時間押してるので先を急ぎましょう。ほんとならここがスタート地点だったのだ
2025年02月23日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:51
時間押してるので先を急ぎましょう。ほんとならここがスタート地点だったのだ
風がすごいです。この時、焦らず冷静に地図を確認すればよかったのだが…
2025年02月23日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 13:53
風がすごいです。この時、焦らず冷静に地図を確認すればよかったのだが…
道はこっちのはずだが(つーかこの道しかないが)
2025年02月23日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:53
道はこっちのはずだが(つーかこの道しかないが)
あとは下るだけとはいえもう2時になるので焦ってきた
2025年02月23日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:53
あとは下るだけとはいえもう2時になるので焦ってきた
風も強くて少々ビビってます(と言って撮影しまくってるけど)
2025年02月23日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:53
風も強くて少々ビビってます(と言って撮影しまくってるけど)
実はこれ何かよくわかってないけど撮影
2025年02月23日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 13:53
実はこれ何かよくわかってないけど撮影
毎度盗撮されるMさん
2025年02月23日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:54
毎度盗撮されるMさん
いちいちはじっこまで移動して写してる余裕がない
2025年02月23日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 13:54
いちいちはじっこまで移動して写してる余裕がない
爆風で顔が痛い
2025年02月23日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:08
爆風で顔が痛い
寒くてスマホ落ちまくるし
2025年02月23日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:08
寒くてスマホ落ちまくるし
歩いたことある道だし、行けばわかると思ってたのだが不安になってきた(←ダメ人間の思考)
2025年02月23日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:08
歩いたことある道だし、行けばわかると思ってたのだが不安になってきた(←ダメ人間の思考)
とりあえず進みますが
2025年02月23日 14:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:10
とりあえず進みますが
思わず通りすがりの人に道を聞いてしまいました(汗)焦ってお礼も言えてなかった、ごめんなさい。そしてMさん、頼りなくてごめんねぇ(涙)
2025年02月23日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:13
思わず通りすがりの人に道を聞いてしまいました(汗)焦ってお礼も言えてなかった、ごめんなさい。そしてMさん、頼りなくてごめんねぇ(涙)
リフトに乗れてればこんなに焦らなかったのに(←言い訳)
2025年02月23日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:13
リフトに乗れてればこんなに焦らなかったのに(←言い訳)
焦ってるわりには撮影三昧
2025年02月23日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:13
焦ってるわりには撮影三昧
とにかく私の記憶より距離が長く感じて…慣れた場所だからと下調べを怠ってしまったのがいけなかった…(毎度)
2025年02月23日 14:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:19
とにかく私の記憶より距離が長く感じて…慣れた場所だからと下調べを怠ってしまったのがいけなかった…(毎度)
毎回私の不手際に振り回されるMさん
2025年02月23日 14:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:20
毎回私の不手際に振り回されるMさん
吹きっさらしで大変だったけど、下るにつれて風がおさまってきた
2025年02月23日 14:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:21
吹きっさらしで大変だったけど、下るにつれて風がおさまってきた
中間地点のころぼっくるひゅっても見えてるから大丈夫!(写ってないが)
2025年02月23日 14:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 14:21
中間地点のころぼっくるひゅっても見えてるから大丈夫!(写ってないが)
シュカブラ
2025年02月23日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:27
シュカブラ
ほらあそこだよ、車山肩
2025年02月23日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:27
ほらあそこだよ、車山肩
本日の目的地ヒュッテみさやまは、もう少し先ですが…
2025年02月23日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:27
本日の目的地ヒュッテみさやまは、もう少し先ですが…
この辺はちょっと道狭いですが緩斜面なので無問題
2025年02月23日 14:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:28
この辺はちょっと道狭いですが緩斜面なので無問題
とりあえずホッとしました。あと一時間ぐらいで到着できそう
2025年02月23日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:32
とりあえずホッとしました。あと一時間ぐらいで到着できそう
安心したせいか青空も綺麗
2025年02月23日 14:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:35
安心したせいか青空も綺麗
ころぼっくるひゅってで何か食べたいけど…明日も無理そうだな
2025年02月23日 14:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:37
ころぼっくるひゅってで何か食べたいけど…明日も無理そうだな
今下ってきたダラダラ道を、明日は登るからなぁ
2025年02月23日 14:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:37
今下ってきたダラダラ道を、明日は登るからなぁ
中の道の方が近いかな?(※調べたら距離は同じでした)
2025年02月23日 14:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:38
中の道の方が近いかな?(※調べたら距離は同じでした)
トイレ(左の建物)あるけど行く余裕はない。あとちょっとだし頑張ろう
2025年02月23日 14:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:38
トイレ(左の建物)あるけど行く余裕はない。あとちょっとだし頑張ろう
ひゅっての前をスルーしてまっすぐ
2025年02月23日 14:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:43
ひゅっての前をスルーしてまっすぐ
行きますよ
2025年02月23日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:44
行きますよ
ここからのトレースは薄いが幸いロープの頭がギリ見えてる
2025年02月23日 14:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:45
ここからのトレースは薄いが幸いロープの頭がギリ見えてる
またしても吹きっさらしだぁぁ 眺めはいいけど
2025年02月23日 14:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:45
またしても吹きっさらしだぁぁ 眺めはいいけど
車山、あんなに近いのに直登じゃなく遠回りだから
2025年02月23日 14:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:46
車山、あんなに近いのに直登じゃなく遠回りだから
あら蓼科山
2025年02月23日 14:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:46
あら蓼科山
霧ヶ峰のお腹(←?)
2025年02月23日 14:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:46
霧ヶ峰のお腹(←?)
踏み抜くのがちょっと怖いですが、楽しい
2025年02月23日 14:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:46
踏み抜くのがちょっと怖いですが、楽しい
ワカンの甲斐ある道です
2025年02月23日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:49
ワカンの甲斐ある道です
なんとか行けそう。でも、ヒュッテみさやまってまだ見えないのかしら…(←来たことあるくせにわからないバカ)
2025年02月23日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:49
なんとか行けそう。でも、ヒュッテみさやまってまだ見えないのかしら…(←来たことあるくせにわからないバカ)
この辺はトレースがすっかり消えてる
2025年02月23日 14:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:52
この辺はトレースがすっかり消えてる
振り返れば女神様
2025年02月23日 14:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:52
振り返れば女神様
このあと
2025年02月23日 14:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:52
このあと
こけたMさん(←ヒドイ)
2025年02月23日 14:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/23 14:54
こけたMさん(←ヒドイ)
車山〜(←今さら)
2025年02月23日 14:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 14:54
車山〜(←今さら)
ズボズボ沈むけど、アイゼンでスタスタ歩く人もいる
2025年02月23日 15:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 15:02
ズボズボ沈むけど、アイゼンでスタスタ歩く人もいる
3時過ぎた
2025年02月23日 15:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:03
3時過ぎた
夕方っぽい雰囲気
2025年02月23日 15:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:03
夕方っぽい雰囲気
こんな道になって、狭いが歩きやすくなりました
2025年02月23日 15:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:09
こんな道になって、狭いが歩きやすくなりました
だいぶ下ってきた感じ
2025年02月23日 15:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:10
だいぶ下ってきた感じ
目線が低くなった
2025年02月23日 15:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:11
目線が低くなった
森の中へ
2025年02月23日 15:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:11
森の中へ
結構長く歩いて
2025年02月23日 15:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:16
結構長く歩いて
ヒュッテが見えたけど、みさやまではありまへん(わかってたケドさ)
2025年02月23日 15:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:16
ヒュッテが見えたけど、みさやまではありまへん(わかってたケドさ)
いったん車道に出るのです(これは覚えてました)
2025年02月23日 15:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:18
いったん車道に出るのです(これは覚えてました)
もうすぐだよMさん
2025年02月23日 15:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:19
もうすぐだよMさん
ここまでは車で来れる
2025年02月23日 15:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:19
ここまでは車で来れる
あとはまっすぐですが(今までもまっすぐだったけど)微妙に登り
2025年02月23日 15:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:25
あとはまっすぐですが(今までもまっすぐだったけど)微妙に登り
平坦になって
2025年02月23日 15:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:28
平坦になって
また転んだMさん(←ヒドイ)
2025年02月23日 15:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:31
また転んだMさん(←ヒドイ)
もう安心です
2025年02月23日 15:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:31
もう安心です
八島湿原まで行きたいけど、時間ない(涙)
2025年02月23日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:32
八島湿原まで行きたいけど、時間ない(涙)
絵になる佇まい
2025年02月23日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:35
絵になる佇まい
やっとヒュッテみさやまが見えた
2025年02月23日 15:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 15:36
やっとヒュッテみさやまが見えた
なんとなく写した木
2025年02月23日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 15:39
なんとなく写した木
ここから下ります。下るってほどの傾斜じゃないが
2025年02月23日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:39
ここから下ります。下るってほどの傾斜じゃないが
まっすぐ進んで、ぐるっと遠回りしてもいいけどね
2025年02月23日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:39
まっすぐ進んで、ぐるっと遠回りしてもいいけどね
4時までには着きたいから
2025年02月23日 15:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:40
4時までには着きたいから
深緑の屋根が特徴のヒュッテみさやま
2025年02月23日 15:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:40
深緑の屋根が特徴のヒュッテみさやま
旧御射山社。ヒュッテの名前はここから取ったのかな
2025年02月23日 15:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 15:43
旧御射山社。ヒュッテの名前はここから取ったのかな
こんにちはぁ
2025年02月23日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:44
こんにちはぁ
あともうちょっと
2025年02月23日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:44
あともうちょっと
これは何だ?
2025年02月23日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:44
これは何だ?
や、やっと到着しました…。別にそんなに時間かかったわけでも距離があったわけでもないが…
2025年02月23日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 15:45
や、やっと到着しました…。別にそんなに時間かかったわけでも距離があったわけでもないが…
天気よかったとはいえ稜線は爆風だったし、雪の時期は心配ですね(←お前がしっかりしてないだけだよ!)
2025年02月23日 15:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:46
天気よかったとはいえ稜線は爆風だったし、雪の時期は心配ですね(←お前がしっかりしてないだけだよ!)
振り返る。青空が美しい
2025年02月23日 15:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:46
振り返る。青空が美しい
いつも時間なくて通り過ぎるだけだったヒュッテみさやまに
2025年02月23日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:51
いつも時間なくて通り過ぎるだけだったヒュッテみさやまに
今日はお泊まりですよ!ちなみに私らの部屋はあそこでした(←どこだよ?)
2025年02月23日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:51
今日はお泊まりですよ!ちなみに私らの部屋はあそこでした(←どこだよ?)
ベンチでワカンを外します
2025年02月23日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 15:51
ベンチでワカンを外します
いや〜、やっと落ち着ける〜
2025年02月23日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 15:51
いや〜、やっと落ち着ける〜
それではちぇっくいん
2025年02月23日 15:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 15:52
それではちぇっくいん
今回予約した洋室、とっても素敵です!!!
2025年02月23日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 16:04
今回予約した洋室、とっても素敵です!!!
ロフトもあり4〜5人でも泊まれますが上るのちょっとこわい
2025年02月23日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 16:04
ロフトもあり4〜5人でも泊まれますが上るのちょっとこわい
空間が広いので和室より寒いかもってホームページに書いてありましたが
2025年02月23日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 16:04
空間が広いので和室より寒いかもってホームページに書いてありましたが
ストーブがあるので無問題。ラタンの椅子とテーブルが嬉しい♪籐家具って昔すごく流行ったよね
2025年02月23日 16:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 16:05
ストーブがあるので無問題。ラタンの椅子とテーブルが嬉しい♪籐家具って昔すごく流行ったよね
右の扉はクローゼットです。ハンガーいっぱいあって助かった。一瞬トイレかと思ったが流石にそれはない
2025年02月23日 16:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 16:05
右の扉はクローゼットです。ハンガーいっぱいあって助かった。一瞬トイレかと思ったが流石にそれはない
部屋からの景色。このあと結露で全然見えなくなりましたが笑
2025年02月23日 16:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 16:09
部屋からの景色。このあと結露で全然見えなくなりましたが笑
まだ明るいので散歩もしたいけど、部屋も堪能したい
2025年02月23日 16:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 16:09
まだ明るいので散歩もしたいけど、部屋も堪能したい
トイレと洗面所。水は大切に。冬は水道が止まってるので、Mさんで隠れてるけどポットが置いてあります
2025年02月23日 16:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 16:16
トイレと洗面所。水は大切に。冬は水道が止まってるので、Mさんで隠れてるけどポットが置いてあります
トイレは男女共用です。満室のわりに一度も並ばず入れました
2025年02月23日 17:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 17:59
トイレは男女共用です。満室のわりに一度も並ばず入れました
食堂です。テーブルクロスも深緑
2025年02月23日 16:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 16:20
食堂です。テーブルクロスも深緑
奥はお座敷風。グループの方が使ってました
2025年02月23日 16:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 16:21
奥はお座敷風。グループの方が使ってました
玄関には長靴がありますが、私の足太いのでゴニョゴニョ
2025年02月23日 16:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 16:24
玄関には長靴がありますが、私の足太いのでゴニョゴニョ
下駄箱
2025年02月23日 16:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 16:24
下駄箱
部屋では原則飲食NGなので、ここでおやつ食べます
2025年02月23日 16:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 16:24
部屋では原則飲食NGなので、ここでおやつ食べます
海老カツサンド。何せお昼食べる時間がなかったからね!
2025年02月23日 16:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 16:38
海老カツサンド。何せお昼食べる時間がなかったからね!
部屋に戻ったらロフトに上がってはしゃぐMさん
2025年02月23日 17:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 17:02
部屋に戻ったらロフトに上がってはしゃぐMさん
そしてお待ちかねの夕食です!ごはんおかわりできます
2025年02月23日 18:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/23 18:05
そしてお待ちかねの夕食です!ごはんおかわりできます
消灯まで喫茶メニュー(飲み物とか?)が注文できるとのことでしたが、注文しづらいので諦めた。今日はお酒もあまりなかったらしいし
2025年02月23日 21:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 21:50
消灯まで喫茶メニュー(飲み物とか?)が注文できるとのことでしたが、注文しづらいので諦めた。今日はお酒もあまりなかったらしいし
廊下の奥には本棚があります
2025年02月23日 21:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 21:50
廊下の奥には本棚があります
漫画もありますが別に山漫画ではナイ
2025年02月23日 21:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/23 21:51
漫画もありますが別に山漫画ではナイ
翌朝。マイナス25℃の温度計を写すMさん
2025年02月24日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 6:32
翌朝。マイナス25℃の温度計を写すMさん
いつもより寒いのかはよくわからなかったが
2025年02月24日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 6:32
いつもより寒いのかはよくわからなかったが
今日もいい天気です
2025年02月24日 06:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 6:33
今日もいい天気です
朝食はシンプルにトーストです
2025年02月24日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 6:36
朝食はシンプルにトーストです
私はコーヒーを、Mさんは利尿作用を警戒しホットミルク
2025年02月24日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 6:40
私はコーヒーを、Mさんは利尿作用を警戒しホットミルク
わかりづらいけど部屋の窓はびっしりし霜ってました(←そんな日本語はない)二重サッシのような、寒冷地仕様にはなってないとのこと
2025年02月24日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 7:12
わかりづらいけど部屋の窓はびっしりし霜ってました(←そんな日本語はない)二重サッシのような、寒冷地仕様にはなってないとのこと
では出発します
2025年02月24日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 7:46
では出発します
誰の足跡だー
2025年02月24日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 7:49
誰の足跡だー
何気なく写ってるが、影になってるところにも動物らしき足跡が
2025年02月24日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 7:49
何気なく写ってるが、影になってるところにも動物らしき足跡が
さて、私らは確実性を優先し昨日と同じルートで帰ります
2025年02月24日 07:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 7:51
さて、私らは確実性を優先し昨日と同じルートで帰ります
気温は現在マイナス20℃、雪面がキラキラして綺麗(写らないケド)
2025年02月24日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 7:51
気温は現在マイナス20℃、雪面がキラキラして綺麗(写らないケド)
うしろ
2025年02月24日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 7:52
うしろ
朝の御射山神社
2025年02月24日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 7:52
朝の御射山神社
うまく写せないが、霜がついて?綺麗
2025年02月24日 07:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/24 7:57
うまく写せないが、霜がついて?綺麗
風もなく、このまま上まで穏やかだといいンですが
2025年02月24日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 7:58
風もなく、このまま上まで穏やかだといいンですが
記念撮影
2025年02月24日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 8:04
記念撮影
影が模様みたい
2025年02月24日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:05
影が模様みたい
白くてキラキラして
2025年02月24日 08:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/24 8:08
白くてキラキラして
白い草原のよう
2025年02月24日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:09
白い草原のよう
ほら
2025年02月24日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:09
ほら
うまく写せないけど
2025年02月24日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:10
うまく写せないけど
白い衣をまとってます
2025年02月24日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 8:10
白い衣をまとってます
絵になる木
2025年02月24日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:11
絵になる木
うっすら白い縁取りがある
2025年02月24日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:12
うっすら白い縁取りがある
振り返るMさん
2025年02月24日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:15
振り返るMさん
まっさおな空
2025年02月24日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:15
まっさおな空
霧氷っぽくなってる?
2025年02月24日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:18
霧氷っぽくなってる?
キラキラしてるの、ちょっと写ってる
2025年02月24日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:18
キラキラしてるの、ちょっと写ってる
日焼けしそうだなぁ
2025年02月24日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:18
日焼けしそうだなぁ
とことことこ
2025年02月24日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:19
とことことこ
車道を横切り、森の中へ
2025年02月24日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:26
車道を横切り、森の中へ
微妙に霜ってる
2025年02月24日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:28
微妙に霜ってる
うさぎ
2025年02月24日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/24 8:29
うさぎ
ふちどり
2025年02月24日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:29
ふちどり
人がいなくて嬉しい
2025年02月24日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:30
人がいなくて嬉しい
とことこ
2025年02月24日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:30
とことこ
う〜んきれいだ
2025年02月24日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:36
う〜んきれいだ
影も素敵
2025年02月24日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:36
影も素敵
昨日雪は降らなかったようで、サクサクして歩きやすい
2025年02月24日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:39
昨日雪は降らなかったようで、サクサクして歩きやすい
すべてが絵になる
2025年02月24日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:39
すべてが絵になる
それが雪山
2025年02月24日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:39
それが雪山
ひらけてきた
2025年02月24日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:39
ひらけてきた
白いたてがみのような
2025年02月24日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:41
白いたてがみのような
うす〜く霧氷
2025年02月24日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/24 8:41
うす〜く霧氷
かすかに白い
2025年02月24日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:41
かすかに白い
景色もズームしつつ
2025年02月24日 08:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:42
景色もズームしつつ
こんな感じ
2025年02月24日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:42
こんな感じ
試験管ブラシ
2025年02月24日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:42
試験管ブラシ
綺麗です
2025年02月24日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:42
綺麗です
こっちも毛羽立ってるw
2025年02月24日 08:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:43
こっちも毛羽立ってるw
ふわふわ
2025年02月24日 08:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:45
ふわふわ
撮ってばかりで
2025年02月24日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:46
撮ってばかりで
なかなか進まない(毎度)
2025年02月24日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:47
なかなか進まない(毎度)
景色がちょっと見えてきた
2025年02月24日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:48
景色がちょっと見えてきた
まぶしぃ
2025年02月24日 08:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:48
まぶしぃ
こんな感じ
2025年02月24日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:49
こんな感じ
青空に映える
2025年02月24日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:49
青空に映える
おお
2025年02月24日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:49
おお
昨日も見たけど今日も素敵
2025年02月24日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:49
昨日も見たけど今日も素敵
1分で何枚撮ってるのか
2025年02月24日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:50
1分で何枚撮ってるのか
佇むMさん(私が撮影して待たせてるだけ)
2025年02月24日 08:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/24 8:50
佇むMさん(私が撮影して待たせてるだけ)
一本の木
2025年02月24日 08:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:51
一本の木
羽みたい
2025年02月24日 08:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:52
羽みたい
あちこちに足跡が
2025年02月24日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:52
あちこちに足跡が
序盤でこんなに撮ってたらどうなるの
2025年02月24日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:52
序盤でこんなに撮ってたらどうなるの
天気いいなぁ
2025年02月24日 08:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:52
天気いいなぁ
そろそろ前を向いて
2025年02月24日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:52
そろそろ前を向いて
だんだん斜度が出てきた
2025年02月24日 08:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:52
だんだん斜度が出てきた
何もない斜面
2025年02月24日 08:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:53
何もない斜面
八島湿原
2025年02月24日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:53
八島湿原
なんか傾斜がきつく見えるが、実際にはなだらかです
2025年02月24日 08:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:55
なんか傾斜がきつく見えるが、実際にはなだらかです
白い毛皮を纏ってる
2025年02月24日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:56
白い毛皮を纏ってる
Mさん越しの景色
2025年02月24日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:56
Mさん越しの景色
どこもかしこも絵になる
2025年02月24日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:56
どこもかしこも絵になる
どこにカメラを向けても
2025年02月24日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:56
どこにカメラを向けても
素晴らしい
2025年02月24日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:56
素晴らしい
足跡〜
2025年02月24日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:56
足跡〜
ただの木だけど
2025年02月24日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:56
ただの木だけど
なぜか絵になる
2025年02月24日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:56
なぜか絵になる
あの雲が気に入った
2025年02月24日 08:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:58
あの雲が気に入った
もうすぐピーク?
2025年02月24日 08:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 8:59
もうすぐピーク?
青が美しすぎる
2025年02月24日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 8:59
青が美しすぎる
がんばるMさん
2025年02月24日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 9:02
がんばるMさん
青と白
2025年02月24日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:02
青と白
この辺ズボるかと思ったが、硬くなってました
2025年02月24日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:05
この辺ズボるかと思ったが、硬くなってました
よそ見ばかり
2025年02月24日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:05
よそ見ばかり
振り返る
2025年02月24日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:05
振り返る
雲が素敵
2025年02月24日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:05
雲が素敵
影が模様みたい
2025年02月24日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:07
影が模様みたい
飴がけしたような
2025年02月24日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:07
飴がけしたような
今日は踏み抜きもなく歩きやすいが、ちょっとつまんない(←ワガママ)
2025年02月24日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:10
今日は踏み抜きもなく歩きやすいが、ちょっとつまんない(←ワガママ)
何にもない何にもない(あるけど)
2025年02月24日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:10
何にもない何にもない(あるけど)
あぁ楽しい…
2025年02月24日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 9:10
あぁ楽しい…
車山の球が見えた
2025年02月24日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:11
車山の球が見えた
なんもない
2025年02月24日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:11
なんもない
奥に北アルプスは見えるか?
2025年02月24日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:11
奥に北アルプスは見えるか?
後ろから人が来てるようです(チッ←お互い様だろ!)
2025年02月24日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:12
後ろから人が来てるようです(チッ←お互い様だろ!)
おはよう蓼科山
2025年02月24日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:12
おはよう蓼科山
カップルのような木
2025年02月24日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:12
カップルのような木
おお、あれは…(わからん)
2025年02月24日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:13
おお、あれは…(わからん)
足跡を振り返る
2025年02月24日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:16
足跡を振り返る
一望
2025年02月24日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:17
一望
蓼科山の遠近感おかしい
2025年02月24日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:17
蓼科山の遠近感おかしい
おっ
2025年02月24日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:18
おっ
ここは生クリームを塗ったような感じ
2025年02月24日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:19
ここは生クリームを塗ったような感じ
むひょー!
2025年02月24日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:18
むひょー!
だいぶ上に来た気がする(気のせい)
2025年02月24日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:19
だいぶ上に来た気がする(気のせい)
この雲が気に入っちゃって
2025年02月24日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:20
この雲が気に入っちゃって
自分のワカンの足跡を何となく写しておきます
2025年02月24日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 9:20
自分のワカンの足跡を何となく写しておきます
ぽふぽふ歩きます
2025年02月24日 09:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:22
ぽふぽふ歩きます
Mさん早くー!(←自分はしょっちゅう待たせてるくせに)
2025年02月24日 09:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:22
Mさん早くー!(←自分はしょっちゅう待たせてるくせに)
霧ヶ峰らしいなだらかな稜線
2025年02月24日 09:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:22
霧ヶ峰らしいなだらかな稜線
後ろの人に追いつかれそうで追いつかれない。みんな景色に夢中
2025年02月24日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:23
後ろの人に追いつかれそうで追いつかれない。みんな景色に夢中
何枚撮れば気が済むのか
2025年02月24日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:23
何枚撮れば気が済むのか
ここから車山肩へ下ります
2025年02月24日 09:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:24
ここから車山肩へ下ります
八島湿原を振り返る
2025年02月24日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:26
八島湿原を振り返る
雲の影すごい
2025年02月24日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:26
雲の影すごい
蓼科山に雲がぁぁ
2025年02月24日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:26
蓼科山に雲がぁぁ
何これお化け?
2025年02月24日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:26
何これお化け?
まっしろ
2025年02月24日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:27
まっしろ
まっさお
2025年02月24日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:27
まっさお
すてき
2025年02月24日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:27
すてき
中の道見えるかな?わからんな
2025年02月24日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:28
中の道見えるかな?わからんな
私らはこっちですが
2025年02月24日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:28
私らはこっちですが
その前にトイレ行きます
2025年02月24日 09:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:29
その前にトイレ行きます
今日も通り過ぎるだけのころぼっくるひゅって
2025年02月24日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 9:32
今日も通り過ぎるだけのころぼっくるひゅって
宿泊やってればここに泊まったンだけど、でもヒュッテみさやまはすごくよかった!Mさん大絶賛!
2025年02月24日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 9:32
宿泊やってればここに泊まったンだけど、でもヒュッテみさやまはすごくよかった!Mさん大絶賛!
霧氷が綺麗
2025年02月24日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:32
霧氷が綺麗
雪が降ってるンじゃなく、風で雪が舞ってます
2025年02月24日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:33
雪が降ってるンじゃなく、風で雪が舞ってます
来た道を振り返る
2025年02月24日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:33
来た道を振り返る
青空とのコントラスト
2025年02月24日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:33
青空とのコントラスト
ころぼっくるひゅって、いつかビーフシチュー食べに来ますネ
2025年02月24日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 9:45
ころぼっくるひゅって、いつかビーフシチュー食べに来ますネ
そろそろ行きましょう
2025年02月24日 09:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:45
そろそろ行きましょう
車山に登ります
2025年02月24日 09:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:45
車山に登ります
その前にちょっと中の道を覗いてきます
2025年02月24日 09:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:45
その前にちょっと中の道を覗いてきます
けっこう雲が出てきた
2025年02月24日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:49
けっこう雲が出てきた
ここから中の道に入れます(←そんな言い方はないが)。私らは安全を優先して昨日と同じルートで帰ります
2025年02月24日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:49
ここから中の道に入れます(←そんな言い方はないが)。私らは安全を優先して昨日と同じルートで帰ります
次に来た時は中を歩こうねMさん
2025年02月24日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:49
次に来た時は中を歩こうねMさん
では出発
2025年02月24日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:55
では出発
うーん
2025年02月24日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:55
うーん
だいぶ雲がデカく
2025年02月24日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 9:55
だいぶ雲がデカく
青空は綺麗だが
2025年02月24日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:55
青空は綺麗だが
眺めるMさん
2025年02月24日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:55
眺めるMさん
けっこう人多い
2025年02月24日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:57
けっこう人多い
ゆっくり行こうね(いつもそうだが)
2025年02月24日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 9:57
ゆっくり行こうね(いつもそうだが)
ビーナスライン
2025年02月24日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:00
ビーナスライン
雲多いけど気持ちいい
2025年02月24日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 10:02
雲多いけど気持ちいい
2025年02月24日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 10:05
強清水の方にはまだ行ったことないなぁ
2025年02月24日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 10:05
強清水の方にはまだ行ったことないなぁ
もうすぐ第一のターン
2025年02月24日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 10:05
もうすぐ第一のターン
車山肩を振り返る
2025年02月24日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:09
車山肩を振り返る
眺めるMさん
2025年02月24日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:09
眺めるMさん
山並みが見えています(←適当)
2025年02月24日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:10
山並みが見えています(←適当)
なだらかな尾根
2025年02月24日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:10
なだらかな尾根
見上げる
2025年02月24日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:10
見上げる
道まっすぐというか、S字
2025年02月24日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:10
道まっすぐというか、S字
私が撮影しまくるからいちいち待たされるMさん
2025年02月24日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:12
私が撮影しまくるからいちいち待たされるMさん
よし!もう撮影やめて登るぞ!
2025年02月24日 10:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 10:14
よし!もう撮影やめて登るぞ!
と言ってMさんを写す
2025年02月24日 10:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 10:15
と言ってMさんを写す
今日は南アルプスも見えないか?
2025年02月24日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:19
今日は南アルプスも見えないか?
おお、八ヶ岳
2025年02月24日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:21
おお、八ヶ岳
空に届きそう
2025年02月24日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:21
空に届きそう
今日は富士山見えない?
2025年02月24日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:21
今日は富士山見えない?
雲がすごい
2025年02月24日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:21
雲がすごい
待たされるMさん
2025年02月24日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:21
待たされるMさん
蓼科山まで見えてきた
2025年02月24日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:22
蓼科山まで見えてきた
南八ッの頭も少し見えた
2025年02月24日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:22
南八ッの頭も少し見えた
こっちは…
2025年02月24日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:23
こっちは…
雲が多いながらもそこそこ見える
2025年02月24日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:23
雲が多いながらもそこそこ見える
第二のターン
2025年02月24日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:23
第二のターン
雲に押しつぶされそうなMさん
2025年02月24日 10:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 10:27
雲に押しつぶされそうなMさん
登るにつれ少し風が強くなるが
2025年02月24日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:29
登るにつれ少し風が強くなるが
順調です(当たり前)
2025年02月24日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:29
順調です(当たり前)
だいぶ上まで来たかな?
2025年02月24日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:33
だいぶ上まで来たかな?
地道に歩いてゆきます(当たり前)
2025年02月24日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:36
地道に歩いてゆきます(当たり前)
おおっ!球が見えた!
2025年02月24日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:36
おおっ!球が見えた!
もうすぐだよーMさん
2025年02月24日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:38
もうすぐだよーMさん
飽きるほど撮影
2025年02月24日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:38
飽きるほど撮影
雲がすごいな
2025年02月24日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:44
雲がすごいな
写真だと暗いですね
2025年02月24日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:44
写真だと暗いですね
そんなことはないのだが
2025年02月24日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:46
そんなことはないのだが
おお
2025年02月24日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:46
おお
もうほぼ山頂
2025年02月24日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:46
もうほぼ山頂
同じ景色ばかり撮ってる?
2025年02月24日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:47
同じ景色ばかり撮ってる?
何枚も
2025年02月24日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:47
何枚も
すごい雲!(←何回めだよ)
2025年02月24日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:48
すごい雲!(←何回めだよ)
11時に着きそうでよかった
2025年02月24日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:51
11時に着きそうでよかった
とりあえず安心だねMさん
2025年02月24日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:51
とりあえず安心だねMさん
違ってたらごめんだけどあれって北の耳と南の耳かしら
2025年02月24日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:51
違ってたらごめんだけどあれって北の耳と南の耳かしら
蓼科山〜
2025年02月24日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:54
蓼科山〜
八ヶ岳は〜
2025年02月24日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:54
八ヶ岳は〜
というわけで、だいぶ雲があるけど、再び山頂に到着!
2025年02月24日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:58
というわけで、だいぶ雲があるけど、再び山頂に到着!
実際にはもっと明るかったですよ
2025年02月24日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:58
実際にはもっと明るかったですよ
下界も見えますし
2025年02月24日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:58
下界も見えますし
遠いけどぐるっと写します
2025年02月24日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:58
遠いけどぐるっと写します
来た道
2025年02月24日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 10:58
来た道
この鳥居、昨日気付かなかった!(←バカ)
2025年02月24日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:01
この鳥居、昨日気付かなかった!(←バカ)
向こうも撮影してきます。まぁ、昨日も撮ったのだが
2025年02月24日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:02
向こうも撮影してきます。まぁ、昨日も撮ったのだが
気象レーダー観測所(今さら言う)
2025年02月24日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:03
気象レーダー観測所(今さら言う)
同じような写真だけど
2025年02月24日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:04
同じような写真だけど
違うンだよ
2025年02月24日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:04
違うンだよ
人が歩いてるね、トレースも見える
2025年02月24日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:05
人が歩いてるね、トレースも見える
もはやくもり
2025年02月24日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:04
もはやくもり
Mさんはどれでしょう?
2025年02月24日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:04
Mさんはどれでしょう?
人がいなくなったので最後にもう一枚
2025年02月24日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:06
人がいなくなったので最後にもう一枚
下山します。今日はリフト動いてます
2025年02月24日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:09
下山します。今日はリフト動いてます
昨日乗れなかった方のリフト、払い戻ししなくていいから乗せてほしいとMさんが交渉してくれたので、このリフトだけ乗ります
2025年02月24日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/24 11:15
昨日乗れなかった方のリフト、払い戻ししなくていいから乗せてほしいとMさんが交渉してくれたので、このリフトだけ乗ります
下ってる時はけっこう怖くて写真撮る余裕なかったが(汗)
2025年02月24日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:22
下ってる時はけっこう怖くて写真撮る余裕なかったが(汗)
終わりに近くなってなんとか撮影できました
2025年02月24日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:23
終わりに近くなってなんとか撮影できました
よかった、Mさんのおかげで往復券の元が取れました!(それでも昨日と合わせて片道分だけど満足)
2025年02月24日 11:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/24 11:22
よかった、Mさんのおかげで往復券の元が取れました!(それでも昨日と合わせて片道分だけど満足)
トイレをお借りしたあと、美味しそうなレストランのメニューだけ撮影。何か食べたかったけど時間が、ね…
2025年02月24日 11:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/24 11:28
トイレをお借りしたあと、美味しそうなレストランのメニューだけ撮影。何か食べたかったけど時間が、ね…
スキーヤーがいない瞬間を狙ってゲレンデを横切りスノーシュールートへ移動
2025年02月24日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:47
スキーヤーがいない瞬間を狙ってゲレンデを横切りスノーシュールートへ移動
ここからは昨日(リフトに乗ったので)歩かなかった道を下って帰ります。時間短縮できたので安心して最後のワカン歩きを堪能できます!
2025年02月24日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:47
ここからは昨日(リフトに乗ったので)歩かなかった道を下って帰ります。時間短縮できたので安心して最後のワカン歩きを堪能できます!
ゆっくり行きますよ(いつもそうだが)
2025年02月24日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:53
ゆっくり行きますよ(いつもそうだが)
せっかく眺めいいのに雲に覆われちゃったけど
2025年02月24日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:53
せっかく眺めいいのに雲に覆われちゃったけど
見えたり隠れたり
2025年02月24日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:55
見えたり隠れたり
ぽつんとMさん
2025年02月24日 11:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 11:57
ぽつんとMさん
まばらな木がかわいい
2025年02月24日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:58
まばらな木がかわいい
バトンを回すMさん
2025年02月24日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 11:58
バトンを回すMさん
後ろもすごい雲だなぁ
2025年02月24日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:00
後ろもすごい雲だなぁ
晴れてるけど
2025年02月24日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:00
晴れてるけど
1月に一人で来た時は、どこまで歩いたンだったかな
2025年02月24日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:02
1月に一人で来た時は、どこまで歩いたンだったかな
途中、救急のスノーモービル?が走ってました
2025年02月24日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:02
途中、救急のスノーモービル?が走ってました
だいぶ下りてきたねー(もともと大した距離ではナイ)
2025年02月24日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:04
だいぶ下りてきたねー(もともと大した距離ではナイ)
。リフトがあちこちに
2025年02月24日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:04
。リフトがあちこちに
あっ あの山(名前はわからん)頭が見えてる
2025年02月24日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:04
あっ あの山(名前はわからん)頭が見えてる
空が閉じそう(スマホとデジカメの時間がずれてるので写真も前後してます。今さらだけど)
2025年02月24日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 12:06
空が閉じそう(スマホとデジカメの時間がずれてるので写真も前後してます。今さらだけど)
数歩歩いてまた撮影
2025年02月24日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:07
数歩歩いてまた撮影
あまりにしつこすぎるので
2025年02月24日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:09
あまりにしつこすぎるので
もはや私の先をゆくMさん
2025年02月24日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:09
もはや私の先をゆくMさん
これはまた振り返ったのか
2025年02月24日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:09
これはまた振り返ったのか
ストックもしまって余裕のMさん
2025年02月24日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 12:11
ストックもしまって余裕のMさん
向こうはどこ行くのかと思ったら、立ち入り禁止の表示
2025年02月24日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 12:12
向こうはどこ行くのかと思ったら、立ち入り禁止の表示
もはや語彙が尽きた
2025年02月24日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:12
もはや語彙が尽きた
それでも撮る
2025年02月24日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:12
それでも撮る
あの木の間を通るのかと思って「門みたい」と言ってたら、違った
2025年02月24日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:15
あの木の間を通るのかと思って「門みたい」と言ってたら、違った
振り返る。なんか覗かれてるような
2025年02月24日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:15
振り返る。なんか覗かれてるような
木の影
2025年02月24日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 12:15
木の影
それにしても、先月来た時はどこまで歩いたンだっけ?景色が全然違うような…(←バカ)
2025年02月24日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:16
それにしても、先月来た時はどこまで歩いたンだっけ?景色が全然違うような…(←バカ)
ここまで音楽聞こえてたか覚えてないけど、スキー場で流してる曲って微妙なの多くない?(私調べ)
2025年02月24日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:17
ここまで音楽聞こえてたか覚えてないけど、スキー場で流してる曲って微妙なの多くない?(私調べ)
手前の木がアクセント
2025年02月24日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:19
手前の木がアクセント
ここまで順調に歩いてきたので(←アタリマエ)
2025年02月24日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:19
ここまで順調に歩いてきたので(←アタリマエ)
ここで休憩にします。毎度のちいかわレジャーシートを敷いて
2025年02月24日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:21
ここで休憩にします。毎度のちいかわレジャーシートを敷いて
ズぼるのを恐れて慎重に腰を下ろしましたが、全然大丈夫でした
2025年02月24日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 12:34
ズぼるのを恐れて慎重に腰を下ろしましたが、全然大丈夫でした
雲すげー
2025年02月24日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:23
雲すげー
南アルプスを眺めながら
2025年02月24日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:23
南アルプスを眺めながら
消費期限が12時間切れたひれカツサンド食べました。Mさんはお菓子つまんでた
2025年02月24日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 12:24
消費期限が12時間切れたひれカツサンド食べました。Mさんはお菓子つまんでた
そろそろ行きますか
2025年02月24日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:34
そろそろ行きますか
座った跡。全然へこんでないです。直接座ると冷たいからレジャーシート敷いてよかったよね
2025年02月24日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/24 12:35
座った跡。全然へこんでないです。直接座ると冷たいからレジャーシート敷いてよかったよね
人も全然通らなかったのでよかったです
2025年02月24日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:40
人も全然通らなかったのでよかったです
さぁ行くぜ!
2025年02月24日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:40
さぁ行くぜ!
振り返れば奴がいる(頭見える)
2025年02月24日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:40
振り返れば奴がいる(頭見える)
後ろの方が晴れてるからつい振り返っちゃう
2025年02月24日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:40
後ろの方が晴れてるからつい振り返っちゃう
なんもなくて綺麗
2025年02月24日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:42
なんもなくて綺麗
先月来た時より雪の量が増えてるから全然違って見えるンだね、やっと気が付いた
2025年02月24日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:42
先月来た時より雪の量が増えてるから全然違って見えるンだね、やっと気が付いた
Mさんの手形。ミッキーマウス?
2025年02月24日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 12:43
Mさんの手形。ミッキーマウス?
もうすぐ終わり
2025年02月24日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:44
もうすぐ終わり
後ろ髪ひかれつつ
2025年02月24日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:45
後ろ髪ひかれつつ
名残惜しい
2025年02月24日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:45
名残惜しい
すぐそこだね
2025年02月24日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:45
すぐそこだね
こんなとこにも足跡が
2025年02月24日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:46
こんなとこにも足跡が
サインしてきました
2025年02月24日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:47
サインしてきました
先月はここ、もっと溝になってたよね
2025年02月24日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:48
先月はここ、もっと溝になってたよね
雪が増えてるのは当たり前じゃ!!!
2025年02月24日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:48
雪が増えてるのは当たり前じゃ!!!
まっしろやなぁ(今さら)
2025年02月24日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:49
まっしろやなぁ(今さら)
振り返る
2025年02月24日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:49
振り返る
雪庇のようだ(え?違う?)
2025年02月24日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:51
雪庇のようだ(え?違う?)
ずいぶん角度が変わった
2025年02月24日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:51
ずいぶん角度が変わった
この木、気に入った
2025年02月24日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:51
この木、気に入った
はい終わり〜
2025年02月24日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:51
はい終わり〜
白樺湖へ下る道
2025年02月24日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:53
白樺湖へ下る道
八ヶ岳は見えませんねぇ
2025年02月24日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:53
八ヶ岳は見えませんねぇ
上に雪がないのが不思議
2025年02月24日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:53
上に雪がないのが不思議
あっちのピーク、先月行こうとして諦めたけど、行っていいのかな?
2025年02月24日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:53
あっちのピーク、先月行こうとして諦めたけど、行っていいのかな?
最後に綺麗な蓼科山写したかったけど無理そう
2025年02月24日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:54
最後に綺麗な蓼科山写したかったけど無理そう
というわけで
2025年02月24日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:54
というわけで
踏まれてない場所を
2025年02月24日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:54
踏まれてない場所を
最後に荒らしまくろうぜと私がそそのかしたものだから
2025年02月24日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:54
最後に荒らしまくろうぜと私がそそのかしたものだから
調子に乗ってハマり
2025年02月24日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:55
調子に乗ってハマり
抜け出せなくなったMさん(←助けろや!)
2025年02月24日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 12:55
抜け出せなくなったMさん(←助けろや!)
立て!立つんだ!ジョーーーーーーッ!!!(←古い)
2025年02月24日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/24 12:53
立て!立つんだ!ジョーーーーーーッ!!!(←古い)
私もワカン外れてばっかいたけど、なんとかしのぎました
2025年02月24日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:55
私もワカン外れてばっかいたけど、なんとかしのぎました
帰りましょう。お昼ごはん食べたいし(←お前はさっきかつサンド食べたはずでは?)
2025年02月24日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 12:57
帰りましょう。お昼ごはん食べたいし(←お前はさっきかつサンド食べたはずでは?)
あとはちょっと下るだけ
2025年02月24日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:59
あとはちょっと下るだけ
最後の景色
2025年02月24日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:59
最後の景色
まだあいつ覗いてらぁ
2025年02月24日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:59
まだあいつ覗いてらぁ
見上げると青
2025年02月24日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 12:59
見上げると青
やっぱり先月より積もってますね(そりゃそうだ)
2025年02月24日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:00
やっぱり先月より積もってますね(そりゃそうだ)
青空を写したい
2025年02月24日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:01
青空を写したい
人が通らない斜面だから綺麗
2025年02月24日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:02
人が通らない斜面だから綺麗
ここから山頂は見えないのね
2025年02月24日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:01
ここから山頂は見えないのね
振り返る
2025年02月24日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:03
振り返る
こども広場で遊びたい
2025年02月24日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:03
こども広場で遊びたい
楽しそうだね
2025年02月24日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:03
楽しそうだね
私らの遊びは…
2025年02月24日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:03
私らの遊びは…
終わってしまった…
2025年02月24日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:04
終わってしまった…
下山しちゃいましたが
2025年02月24日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:04
下山しちゃいましたが
若干トラブルもありつつ、無事に帰れてホッとしました
2025年02月24日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 13:04
若干トラブルもありつつ、無事に帰れてホッとしました
ここでワカンを外しました。バスの時間までまだ余裕あるから、このあとレストランに行けそーだな♪
2025年02月24日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/24 13:07
ここでワカンを外しました。バスの時間までまだ余裕あるから、このあとレストランに行けそーだな♪
さっきひれカツサンド食べたくせに…
2025年02月24日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 13:28
さっきひれカツサンド食べたくせに…
軽い気持ちでキムチチゲうどん頼んだら、うどんというより鍋セットでごはんまでついてて食べきれんかった(汗)しかもあんま美味しくなかった(←ヒドイ)Mさんはカレーライス
2025年02月24日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 13:38
軽い気持ちでキムチチゲうどん頼んだら、うどんというより鍋セットでごはんまでついてて食べきれんかった(汗)しかもあんま美味しくなかった(←ヒドイ)Mさんはカレーライス
1月に一人で来たらワカン歩きが楽しすぎて、再びMさんと訪れた車山高原。たっぷり雪遊びできて大満足で帰ります!
2025年02月24日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 14:07
1月に一人で来たらワカン歩きが楽しすぎて、再びMさんと訪れた車山高原。たっぷり雪遊びできて大満足で帰ります!
茅野駅ベルビア1Fであまおうソフト食べました。ン?あまおうって全然長野じゃない…(あまおうはこれで売り切れでMさんはバニラに)
2025年02月24日 16:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 16:18
茅野駅ベルビア1Fであまおうソフト食べました。ン?あまおうって全然長野じゃない…(あまおうはこれで売り切れでMさんはバニラに)
最後にMさんからもらった画像特集。スカイパノラマ山頂駅にて、景色を眺めるMさん
1
最後にMさんからもらった画像特集。スカイパノラマ山頂駅にて、景色を眺めるMさん
車山の山頂神社
登頂記念のMさん
ヒュッテに着いたあと、Mさんの牛乳パンを半分分けてもらって食べました(←いつももらってばかり…)しかも自分の海老カツも食べた私
1
ヒュッテに着いたあと、Mさんの牛乳パンを半分分けてもらって食べました(←いつももらってばかり…)しかも自分の海老カツも食べた私
部屋のロフトです。私は怖くてハシゴを上れなかった
1
部屋のロフトです。私は怖くてハシゴを上れなかった
Mさん撮影の夕食。うまそうなアングルです!
1
Mさん撮影の夕食。うまそうなアングルです!
最後にマイナス25℃の証拠写真。いろいろ失敗もあったけど(毎度)、楽しい雪山ハイクでした♪
1
最後にマイナス25℃の証拠写真。いろいろ失敗もあったけど(毎度)、楽しい雪山ハイクでした♪

装備

備考 ミズノブレスサーモ極寒アンダーシャツ、メリノウール、+2℃温かい丸首プルオーバー、ミズノ緑シャツ、モンベルソフトシェル(ノマドジャケット)、レインジャケット、ミズノブレスサーモ厚手for activeタイツ、中綿入りトレッキングパンツ、レインパンツ、真冬用靴下、手袋、ネックゲイター、毛糸の帽子が行動着。
山頂からしばらく風が強く寒かったが下るうちにおさまった。
部屋にストーブがあり寝る前まで使えたため軽装で寝られた。ダウンパンツを履くかわりに中綿入りトレッキングパンツは脱いだ。上も一枚脱いで寝た。
モンベルハードシェル(パウダーライトパーカ)は朝一番や途中のリフトで着たりしたが暑くなりすぐ脱いだ。かさばるが持ってるだけで安心感はあるので持参してよかった

感想

( ̄∀ ̄)
1月に歩いた車山高原の雪がとってもふかふかで気持ちよくて
また行きたい!と思い、Mさんを誘いました。
ほんとは横手山頂ヒュッテ泊の計画だったけど
積雪量とアクセスのめんどくささに恐れをなし、1ヶ月前に変更。
人気のころぼっくるひゅっては冬季の宿泊をやってないので(だよね?)
いつも通り過ぎるだけだったヒュッテみさやまを予約し
登りはリフト利用で時間を稼いでのんびりスノーハイキングの計画です!

車山高原は登山する前から観光でも何度も訪れているため
過去レコをろくに見返すこともせず軽い気持ちで家を出た私。
とはいえ雪の時期はほんとにちょっとしか歩いてないから
特急あずさの中で地図を見ながらMさんと歩くルートを確認しようと思ってたのに
すっかり忘れていました。
そのうえ、けっこう前にWebサイトで山頂往復券があることを確認したが
現地に行けば片道券もあるかもという謎理論で深く考えることをせず
現地に着いてから初めて焦り出した私。
窓口で聞いてみたがやはり片道券はなく、日にちを跨いだ使用も出来ないとのこと。
Mさんは「仕方ないね」と言ってくれたけど往復券は2,600円もするため
少しでも安くあげるために外でつっ立ったままスマホで会員登録し、
Web購入でなんとか260円安い2,340円でチケットを買いました。
ここで15分ぐらいロスしたと思います。

下のリフトはスキーヤー・スノーボーダーで行列になっていて
やっと私らの番になったと思ったら係員に呼ばれて
「上のリフトが機械トラブルで止まってるので山頂までは行けない」
と聞かされました( ゜д゜)エェッ
窓口で払い戻ししてくれるだろうとのことですが、
とりあえずこのリフトにだけ乗って、そこから歩くことに。
払い戻ししてくれるならものすごくラッキーだけど、
うちらはヒュッテみさやまで1泊するから、明日でも大丈夫かしら?
予定より長く歩くことになったものの、少しホッとした私。
もともと大した距離ではないので時間に余裕はあるンだけど
なにせ雪の時期だし、もともと私らは遅い上にワカン歩き。
少し不安です。

それでも青空を見ながら綺麗な景色を堪能し
ワカン歩きを楽しみながら順調に山頂に到着。
実は私、雪の時期に車山に登ったのはこれが初めて。
まぁ、途中までリフトでしたが…(^_^;)
二人とも完全防備だったとはいえ、山頂付近はさすがに風が強く
寒くて痛い(?)うえにすでに2時を過ぎたため、
撮影したら先を急ぎます。
この時落ち着いて地図を確認すればよかったンだけど、
気持ちが焦っていたため歩き出してしまいました。

しかし私のうろ覚えの記憶では心細くなり、
逆ルートから登って来た人に道を聞く始末(汗)
しかも焦り過ぎててろくにお礼も言えず
結局不安で地図を出して確認しようとしたら
手袋してたせいか滑って地図を飛ばしてしまいました…( ゜д゜)
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい<(>_<;)>
私の登山人生で初めてですよ、こんなこと!
今度からゴミ拾いして歩きます!
代わりにMさんの地図を見せてもらって道を確認し、
間違ってないことを確認して(当たり前)出発。
観光ルートなので迷うような道では全くなかったンだけど
とにかく、私の記憶より長かったンですよ。
時間も押していて、一人じゃなくMさんもいたから
却って不安になってしまって…(←言い訳)
夏と冬じゃあ印象も違うしね。
と、Mさんは言ってくれましたが…
ほんとたよりなくてごめんなさいごめんなさい(汗)

中間地点の車山肩にあるころぼっくるひゅってが見えても
やたら大回りの道なので遠ざかってゆくのが不安で
でも下って行くうちに風もおさまってきて
登ってくる人も多いし、やっと安心しました。
何度かズボりそうな箇所もありましたが道は広くて歩きやすい。
車山肩に到着すると、中の道から行った方が早いかな?と思ったけど
また地図を確認してこのまままっすぐでいいやと思い
ころぼっくるひゅってを通り過ぎ、
風でトレースが薄い丘の道に進みました。
ヒュッテまであと1時間だ!

ここの道は覚えていたので(つーかまっすぐ行けばいいだけ)
もう安心、ワカンでもけっこうズボズボ沈むけど
それがまた楽しい!
ただ、足を取られるためやはり早くは歩けず
それなりに時間はかかったけど、最後のポイントの車道を横切れば
あとはほんとにまっすぐ行くだけ!もうほぼ終わりです!
ここは雪がなければ舗装路だから問題ない。
リフトに乗れないというアクシデントがあったとはいえ、
無計画の私のせいで無駄に不安を強いられたMさんでしたが
やっと本日のお宿、ヒュッテみさやまに到着しました!

ヒュッテみさやまは今まで何度か通ったことがあり
それなりに気になっていた場所。
まさか泊まりにくるとは思いませんでしたが…。
予約した時点では「冬は基本的に和室にお泊まりいただきます」と
Webサイトに書いてありました。
洋室はロフトがあり空間が大きいぶん寒いからだそうです。
しかし私は洋室がよかったので、「できれば洋室希望」と伝えました。
でもMさんは寒がりだから悪いかなぁ?
実際に行ってみたら部屋にはストーブがあり、温まりすぎて暑いほど。
藤の椅子とテーブルもあり、すっかり気に入りました。

部屋の中では原則飲食禁止なので(チョコをつまむぐらいはいいけど、お酒を飲むなどは不可)、腹ごしらえに食堂へ。
なにせお昼を食べる時間がなかったのでお腹が空いているのです。
Mさんは売店で買った牛乳パンを分けてくれましたが、私はさらに海老カツサンドも食べちゃいました。夕食まで1時間半ほどしかないというのに。
その後部屋に戻っておしゃべりしたり少し寝て、6時に夕食。
この夕食も美味しかった♪
お米がすごく美味しくておかわりしたかったけど、おかずを食べきってしまったのでまぁいいや。あとはお菓子でも食べておこう。
消灯時間まで喫茶メニューが注文できるとのことでしたが、さすがに食べ物は無理そうなので諦めて部屋に帰りました。
とにかく部屋が気に入って暖かくて嬉しかった。
さすがにストーブは寝る前に消したものの、寝る時は薄着で十分でした。
夜は静かで風の音もなく、本当に暖かくてぐっすり寝てしまいました。
冷えないから夜中、トイレに行くこともなく。

途中、時計を見たらもう4時でビックリ( ゜д゜)
いつも山小屋やテントでは12時とか2時とかに目が覚めては
「まだこんな時間?」って思うものなのに。
まぁ、ここは山小屋というよりホテルのようなものだからね。
6時まで二度寝を堪能し、朝食は6時半。
他の宿泊者の人が今マイナス25℃ですよって教えてくれたので
外に出てみましたが、寒いのかどうかはよくわかりませんでした。
でも標高1,600m程度でも、そんなに低くなるンだぁ。
朝食はトーストとコーヒー(Mさんはホットミルク)のみでシンプル。
しらびそ小屋では正月だから食べれなかったけど、ここも美味しかったです。
その後、荷物をまとめて出発。
Mさん史上最高の山小屋だったそうで(山小屋といえるかわからんけど)
大絶賛してくれました。
よかった、ここを選んで!

外のベンチでワカンを装着する時点では、温度計はマイナス20℃。
完全防備してたし晴れなので寒さはあまり感じませんでしたが、
やはり手袋をしないと手が冷たくて。
でも山頂付近の強風以外は寒いと感じることはなく、
出発時はハードシェルを着ようとしたけどやっぱり脱ぎました。

帰りは大事を取って昨日と同じルートをピストンで。
ころぼっくるひゅってまでは人に会うこともなく、のんびりゆったり。
できればころぼっくるひゅってに寄りたかったけど時間ないから、
私だけトイレに行かせてもらって出発。
車山までのダラダラ登りも、もっとつらいかと思ってたけど
写真撮りたがりの私がしょっちゅう立ち止まってたせいもあり
ほとんど疲れず到着することができました(←手柄みたいに言うな)
夏に歩いた時は観光客で混雑して本当に疲れたものですけどね。

この時点で11時だったので歩いて下ってもバスの時間には間に合いますが
Mさんに「昨日乗れなかった上のリフトだけ乗れば時間短縮できて安心」と提案され、係員の人に「払い戻しはしなくていいから乗せてほしい」と交渉してくれました。
おかげでリフトに乗ることができ、昨日と合わせても片道分とはいえ、
値段分の満足感を得ることが出来ました!ありがとうMさん(´∀`)♪
そして中間地点から、昨日歩かなかった下のリフト分を歩きます。
これで最後だから、ゆっくりワカン歩きを堪能しよう!

せっかく景色見ながら下れるのに雲が多いのが残念でしたが
それでも青空があって天気はよく、暖かいです。
全体を通して人とすれ違うことも少なく、快適に歩けました。
途中、さすがにこのまま下ってしまうのもつまらんので、
ちょっとだけ腰を下ろして私はかつサンド食べました。
Mさんはお菓子。
人が来たタイミングで立ち上がり、あとは下るだけ。
先月一人で来た時と道の印象が違って見えたけど、
よく考えたら雪の量が違うからですね。
当たり前なのに今頃気付きました。

そうして下山したらワカンを外し、2階のレストランへ。
Mさんはお腹が空いてるけど、
私はさっきかつサンド食べたからそれほどではないはずなのに
やはり何か食べたいと思ってしまって、
フライドポテトと、軽い気持ちでキムチチゲうどんを注文。
Mさんはすぐできるカレーライスとカフェラテで、ほんとにすぐ出てきました。
しかし私のキムチチゲうどんはなかなか呼ばれず、
やっと番号を呼ばれたと思ってもどこに行けばいいのかわからずさまよって、
韓国料理は奥の韓国コーナーに行かなきゃいけないことにやっと気付きました。
うどんも1,600円でやたら高いなと思ったら、
実はキムチ鍋セットってやつで、ごはんと漬物までついててビックリ( ゜д゜)
こ、こんなに食えねぇ…。
食券の機械の画面ではうどんの写真しか出てなかったのに…?
頑張って食べたけどあまり美味しくなく(←ヒドイ)
珍しく残してしまってごめんなさいごめんなさい(汗)
ちなみにスタッフはほとんど外国人で、
そんなに日本人いないの?ってまたビックリ。
なんか、変わってゆくのね、色々…orz

最後にトイレに行き一番にバス停に並びましたが
予約客と連絡がつかないらしいタクシーが2台止まってて
そのタクシーが邪魔でバスが回ってこれないから
降車バス停の方で乗ってくださいって運転手さんに言われて
私らより後に来て待合室にいた女性二人が先に乗ってしまい
ちょっと不満に感じた心の狭い私でした(-_-)

あまり疲れてないのか眠ることもなく茅野駅に到着。
ソフトクリームを食べたり土産物を買ったりして
特急あずさでのんびり帰りました。
一人だと帰りはいつも普通列車なので、今日は早くて楽チンです。
新宿からはいつも乗る湘南新宿ラインが20分待ちだったので
久々に山手線と東海道線経由で帰りました。
いやぁ、無事に終わってよかった!(←当たり前)
ちゃんとわかってればなんてことないハイキングなのに、
何度も来てるからって甘く考えすぎて
無駄に焦る羽目になってしまいましたが、
今後はこのようなことのないよう重々反省して…
(↑しらびそ小屋の時もそんなこと言ってたような?)
深く深くお詫びいたします<(_ _)>Mさんごめんね。

というわけで、すごく楽しみにしていた雪山ハイキングでしたが
いろいろアクシデントもありつつ、たっぷりワカン歩きを堪能して
大満足の2日間でした!(←いや反省しろよ!)
今度はころぼっくるひゅってにも行きたいけど、
とにかくヒュッテみさやまが最高によかったです!おすすめ!
毎年行くことにしようかしら?(^∀^)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら