記録ID: 784530
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳〜小蓮華山〜杓子岳〜白馬鑓
2015年05月02日(土) 〜
2015年05月05日(火)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 2,744m
- 下り
- 2,735m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:50
16:20
白馬尻荘付近テン場
2日目
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:00
7:30
480分
白馬尻荘付近テン場
15:30
白馬岳頂上宿舎テン場
3日目
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 9:20
4日目
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:20
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
猿倉。当初は先に白馬鑓温泉まで行くつもりだったが、この時間からだととてもたどり着くことはできない。なので、逆ルートで白馬岳大雪渓方向に向かい、日のあるうちに行けるところまで行くことにした。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
スコップ
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する