記録ID: 7846295
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山ブルーと伊勢海老〜10回目
2025年02月25日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 917m
- 下り
- 918m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
林道は登山道に戻る場合と戻らない場合があり、最後に行き止まりの場合があるので注意。ヤマレコ見て行くのが一番よい。少ない踏みあと行くと間違い易く、引き返さなければ、道迷いになりやすい。
感想
近畿一体晴れ予想、高見山へすごく久しぶりに行く。やはり天気が良いと、高見ブルーが見られ、風も弱く、高見山名物の海老も残っていて、最高でした。
山頂の展望台では、ヤマレコユーザーのお二人と会い、約一時間話をして気分も晴れ晴れ楽しかった。
気がかりは、遭難している高齢男性2人のこと、土曜日、杉谷登山口近くに車がのこったまま、夜10時に家族に道に迷ったと電話あったらしい。
土曜日登山した方、なにか手がかりあれば、奈良県警に連絡くださいますようにお願いします🙇♂?⤵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
遭難のニュース新聞にもネットでも見ました。
ご無事を祈ってます。
頂上で1時間も楽しい時間を共有したヤマレコユーザーです。
写真にちょいちょい↑写ってますね(^。^)
大エビの尻尾、人物と一緒に撮ると、よりデカさが伝わりますね
この日は最高の日和で、気持ち良かったです
いつまでも居たい感じで・・
ニュース、無事を祈るばかりです。
大変遅くなりました。
写真撮ってもらってありがとうございました。
名字がシンゴ
名前がヨシノリ
なのでどちらでもいいですが〜☺
シンゴが名前みたいなので、ふつうしんごちゃんが多いです〜✌
今は金剛山の錬成会に入って回数登山が主になって、週2〜3回は金剛山です。
また、見かけたら、声かけてくださいね〜
よろしく😉👍🎶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する