ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 785414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊連峰 大日杉〜飯豊本山〜大日岳

2006年08月10日(木) 〜 2006年08月11日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
31.8km
登り
2,454m
下り
2,450m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2006年08月の天気図
アクセス
福島東生徒さんと先生
2006年08月10日 10:32撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 10:32
福島東生徒さんと先生
地蔵岳周辺のセンジュカンビ
2006年08月10日 10:46撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 10:46
地蔵岳周辺のセンジュカンビ
センジュカンビ
2006年08月10日 10:46撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 10:46
センジュカンビ
2006年08月10日 12:32撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 12:32
登って来た登山道を振り返るダケカンバがキレイな所
2006年08月10日 13:03撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 13:03
登って来た登山道を振り返るダケカンバがキレイな所
今頃春のチングルマ
2006年08月10日 14:17撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 14:17
今頃春のチングルマ
チングルマ
2006年08月10日 14:18撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 14:18
チングルマ
トウゲフキ、?オタカラコウ
2006年08月10日 14:36撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 14:36
トウゲフキ、?オタカラコウ
オンダテ
2006年08月10日 14:53撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 14:53
オンダテ
強風地帯
2006年08月10日 15:33撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 15:33
強風地帯
水場からまだ雪渓があります。
2006年08月10日 16:03撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 16:03
水場からまだ雪渓があります。
夕暮れとダイグラ尾根
2006年08月10日 18:22撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 18:22
夕暮れとダイグラ尾根
標柱、夕暮れと私
2006年08月10日 18:27撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 18:27
標柱、夕暮れと私
ダイグラ尾根
2006年08月10日 18:33撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 18:33
ダイグラ尾根
雲ち日没
2006年08月10日 18:34撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 18:34
雲ち日没
大日岳のピンク入り
2006年08月10日 18:34撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 18:34
大日岳のピンク入り
北俣岳と雲海
2006年08月10日 18:36撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/10 18:36
北俣岳と雲海
早朝綺麗でした
2006年08月11日 04:45撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 4:45
早朝綺麗でした
満月とピンク入りと大日岳
2006年08月11日 04:45撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
1
8/11 4:45
満月とピンク入りと大日岳
大日岳飯豊本山からはこんな風に見える。
2006年08月11日 04:54撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 4:54
大日岳飯豊本山からはこんな風に見える。
まだ下山した事がなかったダイグラ尾根
2006年08月11日 04:57撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 4:57
まだ下山した事がなかったダイグラ尾根
ダイグラ尾根
2006年08月11日 04:57撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 4:57
ダイグラ尾根
早朝
2006年08月11日 05:06撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 5:06
早朝
雪渓
2006年08月11日 05:47撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 5:47
雪渓
大日の稜線から飯豊主稜
2006年08月11日 07:01撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 7:01
大日の稜線から飯豊主稜
飯豊リンドウが満開
2006年08月11日 07:08撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 7:08
飯豊リンドウが満開
平な飯豊と御西小屋
2006年08月11日 07:08撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 7:08
平な飯豊と御西小屋
ミヤマシャジン
2006年08月11日 07:09撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 7:09
ミヤマシャジン
文六池?
2006年08月11日 07:16撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 7:16
文六池?
梅花皮小屋を展望する
2006年08月11日 07:20撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 7:20
梅花皮小屋を展望する
オンベイ松尾根
2006年08月11日 07:37撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 7:37
オンベイ松尾根
草刈りあり大日岳へ向かう登山道
2006年08月11日 07:38撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 7:38
草刈りあり大日岳へ向かう登山道
2006年08月11日 07:42撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 7:42
オンベイ松尾根
2006年08月11日 08:21撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 8:21
オンベイ松尾根
オンベイ松尾根
2006年08月11日 08:21撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 8:21
オンベイ松尾根
雲海
2006年08月11日 08:45撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 8:45
雲海
梅花皮小屋を展望
2006年08月11日 08:47撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 8:47
梅花皮小屋を展望
6花弁の飯豊リンドウ
2006年08月11日 09:44撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 9:44
6花弁の飯豊リンドウ
暑くてお休み中の生徒さん
2006年08月11日 10:12撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 10:12
暑くてお休み中の生徒さん
たくましい男性の皆さん
2006年08月11日 10:13撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 10:13
たくましい男性の皆さん
砂地
2006年08月11日 10:14撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 10:14
砂地
福島東お兄さん飯豊縦走します。広がった登山道
2006年08月11日 10:30撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 10:30
福島東お兄さん飯豊縦走します。広がった登山道
いつかは行きます縦走路
2006年08月11日 10:30撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/11 10:30
いつかは行きます縦走路

感想

前日に気象庁のHPで天気予報を確認すると2日は崩れないようだ。問題は気温である。熱射病になるので、最高に薄いTシャツとジョグ用のスラックスを着用する。それが後で後悔する事になる。大日岳は一般的に飯豊本山〜御西岳入るのが安全であると思い大日杉小屋から計画立てる。

7月中旬の大雨で大日杉小屋に向かう林道が、破壊され通行止めになっているとの事。飯豊朝日登山者情報1031号で確認しているが、不安はある。HZUさんが車が入った所に駐車する。もっと中まで入れそうだが、私は慎重に行動する。

30分程林道歩き、メジロアブの大群に襲われる。ハッカスプレイー噴射したが、効果なし、手で払うのも限度があり全身30カ所以上かまれる。長ぞでと雨具と着ればよかったと後悔する。ちくちく痛いが、我慢できる痛さなので、薬局の軟膏塗る。

登山口(7:14)登山者カードに記入シメジロアブと一緒に登る。ザンゲ坂を登って7:42〜49水分補給して、おにぎりを食べる。ここでメジロアブとさようならするが、重荷で汗が噴き出す。何回拭いてもも同じことなので拭かない事にする。

8:14−8:27長之助清水で、又食べて、水500ccくらい飲むさらに、2L水汲みザックに入れる。またザックが重くなる。ブナの大木を見てこれからの山行を考える。何時もは日帰りの山行。予定タイムより、遅れているが、焦らずゆっくり登る。8:35御田杉を通過するとガスがかかり、涼しくなって一息つく。9:05〜17
休憩とる。こんなに休憩しながら登ったのはしばらくぶりだ。

9:53〜59滝切合、森林限界になり、10:25〜45地蔵岳山頂到着した。福島東高の生徒さん15人位休んでいた。今日は切合小屋泊の予定で2日は梅花皮小屋泊、そして、梶川峰を下山予定の事。先生もこの暑さに中指導しながら、登るのたいへんなだろとおもう。ふと子供の事を思い出す。天気もよくなり、気温も上がる。

切合小屋、御沢の雪渓確認し、アップダウン来繰り返して、深緑になったダケカンバが多く出てくる。御坪の日本庭園から本山を仰ぎ12:10〜37昼食とる。そこで春山合同訓練参加者の鈴木定子さんとあう。お互いに(@_@)して、話して、切合い小屋まで行き下山との事。ゆっくり休み腹いっぱいになり眠くなるが、昼寝とゆうわけにはいかない。再び重い荷物背負い、御沢の雪渓はと通らず、種蒔山の稜線に向かう。途中にある沢の水場は雪渓がまだかなりのこっていた。

笹で覆われた登山道歩き登山道をトラバースし歩き分岐、13:45−14:00切合小屋着く。マツムシソウが満開こんなに沢山のマツムシソウを見たのは初めてである。朝日の稜線より多く満足。小屋裏ではトイレを建設中。作業員をあすヘリで迎えにくるとか。もう工事は終わったのかな。

14:48草履塚、途中ピッケルで、ビール冷やす雪を取るとザックが重くなった。(15:9)姥権現ー御秘所岩稜、目茶目茶暑い!一ノ王字への登りは花に癒されて頑張る。16:10本山水場で水を補給して16:25本山小屋に到着、やっと重いザックから解放される。松葉さんに御挨拶して、漬物のおみあげを渡す。小屋には、団体さん2パーテー15人位が今晩の登山客私は下の1番で休むことになった。

18:00三角点向かう。酔いがまわっているので、フラフラする。だれもいない標柱三角点で写真撮る。足の疲労感は余りないが、足の底が少し痛い。小屋に戻り、新潟もwviさんと女性の方ビール御馳走になり、一緒に食事して頂く松葉さんにビールを御馳走になり、感謝、こんなにお酒背負って、厳しい飯豊に登られたwviの体力に脱帽です。疲れて9時頃就寝。

11日2:30分頃団体さんのスーパー袋の音で目が覚める。アブにかまれた後がかゆい目を瞑って身体を休める。朝食食べ、4:45大日岳へ向かう。誰もいない。私一人で御来光迎える。ダイグラ尾根が光をあびる。西への稜線がくっきりと鮮明に確認







飯豊初大日岳目指す事にする。井上さんHP後日記入する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら