記録ID: 7857638
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【北八ヶ岳】快晴の北横岳。
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 281m
- 下り
- 288m
コースタイム
天候 | 快晴。風も無く春の様な一日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
<2番乗り場、北横岳ロープウェイ行。次は11時55分発> ■復路:RW乗場 15:00=15:52 茅野駅 16:20=18:11 八王子駅 <最終のバスです> ◇茅野駅発バス時刻表:https://www.alpico.co.jp/traffic/local/suwa/ ◇RW:運転間隔は通常20分間隔(混雑時は10分間隔)で運行。 【営業時間内の毎時 00分/20分/40分に発車】乗車時間は約7分間。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■気温が高くトレースの表面は緩んでいました。 ■急斜面はアイゼンを着けましたが、平坦な所はツボ足で歩けました。 |
写真
撮影機器:
感想
雪山が初めての後輩と一緒に北横岳へ。今日は天気に恵まれて登山と言うよりは雪山ハイキングでした。私は毎度のことですが、雪靴とアイゼンの重さで体力が削られていく感触でした。また、久しぶりに2500m程の山でしたので、多少空気の薄さも影響しているのかもしれません。体力の低下を再認識した雪山ハイキングでした。なお、今回参加した後輩たちが「雪山はこんなものか!」と侮らないことを願います(9010.567km)。
<参考までに>
■山行記録_2025年<11回/96.6km>>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-348988
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する