記録ID: 7863691
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
四ツ岳北面 山スキー
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,511m
- 下り
- 1,510m
コースタイム
天候 | 晴れ、次第に薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の低気圧性降雪が樹林帯で10cm程度、前日と思われるトレースに載る。森林限界上部では風の影響あり、ウィンドスラブな様相を示すが顕著な伝播性は感じなかった。山頂付近はカチコチ斜面あるが、場所を選んでスキーアイゼン装備で登頂可能。 |
写真
撮影機器:
感想
先月2月に計画していたが行けずに終わった平湯から四ツ岳、気温上昇して里山の賞味期限が切れた3月を迎え、このタイミングで行くしかない。
4時富山発6時前に平湯キャンプ場の駐車場を利用させてもらう。入山者まばら、前日と思われるトレースに導かれる、自分なりに安全なルート取りをしたかったので、途中からラッセル。そのせいか森林限界に出る頃には結構疲れてしまい、ペースダウン。それでも12時には山頂着、360度の大展望楽しめた。砺波平野が見えたのが意外であった。
滑りは山頂付近は風の影響受けた固い雪面、場所を選べば柔らかい新雪。日本アルプスを眼下に大斜面滑走、ちょー気持ちいたまらないこれぞ山スキー。
樹林帯も1500m付近までは北斜面は雪が生きていた、滑り応えあるスキー向きのよいルートです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する