記録ID: 7884217
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳
2025年03月08日(土) 〜
2025年03月09日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:53
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,371m
- 下り
- 2,371m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 8:16
距離 7.9km
登り 1,774m
下り 322m
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
爺ヶ岳は一泊二日の方が楽かなと思います。
痩せ尾手前あたりから雪が氷になってる箇所あるので、融雪後の低温は注意
爺ヶ岳から冷池山荘まではトラバースが延々と続くので靴の中で足が擦れまくります😅
冷池山荘冬季小屋は中にテントは3張りが限界ですが、冬季小屋内にトイレあり(トイレットペーパーも相当ありました)
冬季小屋前で雪洞泊してた方もおりました。
冷池山荘から布引山、鹿島槍ヶ岳は危険箇所なし。
赤岩尾根は気温が上がったため、アイゼン裏に一瞬で雪団子作りにきます。
かなりの区間をびびってクライムダウンにしました。
下山後林道は長めなので頑張りました。途中の釣り堀で自販機あったから乾ききった喉が潤せます🤭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おかげさまで布引山・鹿島槍で最高の体験ができました!
ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する