記録ID: 7884610
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山❄ 夏山登山道↑元谷↓
2025年03月09日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 991m
- 下り
- 994m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 6:17
距離 8.7km
登り 991m
下り 994m
14:27
ゴール地点
天候 | 快晴のち薄雲り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡がしっかりあり歩きやすいです |
その他周辺情報 | 蒜山やつか温泉(モンベル会員600円)入浴後、高原亭にて蒜山焼きそば定食(900円)をいただきました、美味😊 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
タイツ
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
予備靴ひも
ザックカバー
行動食
飲料(保温)
ライター
地図
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
アイゼン
ピッケル
|
---|
感想
2度目の雪山伯耆大山。1月から計画していましたが週末の好天とスケジュールがなかなか上手くかみ合わずリスケばかりでした。やっと3月9日に晴の天気と週末がピッタリとなり2シーズンぶりの大山ブルーを楽しめました。
今年は本当に雪が多く、大山神社の参道まで雪道が続いていたのでビックリ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する