記録ID: 7897763
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【春の花を探して】藤野駅から陣馬山~高尾山_20250314
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:44
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:43
距離 20.6km
登り 1,259m
下り 1,279m
14:31
ゴール地点
天候 | 曇天(ガス?花粉?で景色は霞んでいました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木多め!? |
写真
感想
タカオスミレなる花を探しに再び高尾山へ
スタート地である朝の藤野駅はひんやりしていてまだまだ冬を感じる。
平日早朝はあまり人がおらずゆるゆる山行。楽しい。
スノボシーズンを早めに切り上げて、体力を取り戻すために来れてよかった。
唯一、盲点だったのが高尾山のスギ花粉。
数年振りにひどめの症状が後半に出てきて、蓄積された花粉の影響で翌日が心配。
目的だったタカオスミレは拝めず。。
みんなのヤマレコでタカオスミレ拝みます。
タカオスミレなる春の花を探しに藤野駅から陣馬山を経由して高尾山へ。雪が降ったり気温低めだったから?タカオスミレは咲いてませんでした。
景信山山頂でプデチゲを作りました。とんでもなく美味しかったです。スライスチーズが味を整えてくれましたね。
とにかく今日は黄色い粉に悩まされましたね...鼻水ダラダラ喉イガイガだったので、花粉シーズンが終わるまでは高尾山を控えようかと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する