記録ID: 7920599
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山(ガトーショコラを見に)
2025年03月21日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 474m
- 下り
- 470m
コースタイム
天候 | 快晴 登りの日向では暑いくらいでしたが、稜線では時折冷たい風が吹いていました 下りの樹林帯でも3℃と寒くはない |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
(前日登りでスタックしていた情報も有り断念。路面に凍結箇所無くなっていました) JRバス1400円、小諸駅から乗車してきたスノーボーダー含め全員座れています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表コース:車坂山の下りは急、槍ヶ鞘までは踏み固められていました。 トーミの頭~黒斑山:少し柔らかいが歩き易い 中コース:樹林帯が柔らかめ、下山時に日当たりの良い所はシャバシャバが始まっていました。 |
その他周辺情報 | ビジターセンター:トイレ綺麗(要協力金) カモシカソフトクリーム(500円)をいただきました |
写真
撮影機器:
感想
天候不良等で一月ぶりの山行は雪山を選びました。冬用タイヤ無しで行ける所を選びましたが、水曜日の雪で昨日の朝も車坂峠までの上りでスタックする車が何台か出ていたと聞き断念して、佐久平からバスで向かいました。春霞で遠くのアルプスなどは望めませんでしたが、ガトーショコラは存分に堪能する事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する