記録ID: 7923602
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
御林山(宇治田原町)
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 502m
- 下り
- 533m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:09
距離 8.7km
登り 502m
下り 533m
9:18
28分
スタート地点
11:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
起点:(ヤマレコ名称)東海自然歩道合流地点、観音山休憩所 (グーグルマップ名称) 公衆トイレ 和束林道) の1.5 Km手前 金胎寺:入山料500円 御林山: 起点:きょうとさわやか自然の森 |
コース状況/ 危険箇所等 |
観音山休憩所〜金胎寺: 車は少々傷ついても気にしない人なら問題ない程度の舗装道 金胎寺〜鷲峰山: 整備されたハイキング道。 きょうとさわやか自然の森〜御林山: 整備されたハイキング道で、山頂付近は落ち枝が多い |
写真
感想
グーグルマップで (ヤマレコ名称)東海自然歩道合流地点、観音山休憩所 を目的地に選んで、バイクでGO。
車は走れそうな舗装道でだったのすが、途中からボコボコでパンクが怖いので手前から徒歩に切り替えました。(この後この道でオフロードバイクのグループ3組とすれ違い、気持ちよさそうに走っていて、うらやましかったです)
先週断念した御林山、「きょうとさわやか自然の森」経由は、非常に手入れされていました
(参考)
宇治田原町御林山(コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社)
https://www.kyoto-modelforest.jp/works/works-266/works-344/
山頂から見ると法岩橋への山道がありましたが、時間的に厳しかったのでいつか行けたらと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する