記録ID: 7924686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
南高尾セブンサミッツ
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:15
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,180m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:13
距離 17.5km
登り 1,181m
下り 1,180m
13:17
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレランの方が異常に多い。 必ず抜かれる事もあってか登山者より多く感じた。 |
写真
撮影機器:
感想
友人と前から気になっていた南高尾セブンサミッツへ。
意外とパンチもあっていいトレーニングになりましした。
そして途中にある展望台からの風景に感動!!!
蛭ヶ岳を中心に丹沢〜富士山を一望できる素晴らしい景観がありました。
道は思ったよりしっかりしていましたが、その分思ったより人が多かった。。。
トレランの方には確実に抜かれるので、その分異常に人の多さを感じてしまったのでしょう。
まぁ高尾山の人の多さ比べればはるかにマシですがw
天気も良くいいハイキングが出来ました。
しかし心残りは入沢山のピークを逃してしまった事。
巻道は使わずに進んでいたのだが、道標も無い怪しい踏み跡を逃した結果すべてのピークに行けませんでした。。。
まぁ7サミッツにこだわりはありませんでしたが、初めて行く方は注意。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する