ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7925013
全員に公開
ハイキング
丹沢

黄金色のミツマタ桃源郷を目指せ!御門橋バス停から破線ルートで華厳山・経ヶ岳・高取山

2025年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
11.1km
登り
890m
下り
926m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:02
合計
6:05
距離 11.1km 登り 890m 下り 926m
7:32
73
8:45
8:46
9
8:55
44
9:39
9:50
12
10:02
22
10:24
11:10
19
11:29
17
11:46
11:47
20
12:07
12:08
4
12:12
44
12:56
12:57
39
13:36
13:37
0
13:37
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】小田急本厚木駅 東口出口で待ち合わせ。
バスターミナル5番乗場:6:55宮ヶ瀬行きバスに乗車~7:19御門橋で下車。
【帰り】13:45東谷戸入口バス停から乗車~本厚木駅下車
コース状況/
危険箇所等
【相州アルプス南尾根】東丹沢詳細地図では紫破線ルート。
華厳山への分岐直下は崖のような急なロープ場。足元も崩れやすく下りは難しい。地図上は危険悪場急傾斜とあり黒線ギザギザ。ロープや木につかまって慎重に登りました。

【トイレ】このルートにトイレはありません。
ミツマタ桃源郷駐車場から林道を歩く途中にゴルフ場のトイレがありましたが、使用して良いかどうかは不明。
その他周辺情報 ◆コンビニ◆
「ファミリーマート 厚木上荻野店」
東谷戸入口バス停近くのコンビニ。
https://map.yahoo.co.jp/v3/place/suTwgOhZJZM/map

※スタート地点の御門橋バス停付近には、店舗等なし。
m)御門橋でバスを降りて経ヶ岳へ。山支度で降りたのは私たちだけ?
a)ここから歩く人少ないみたい💦ドキドキだけど頑張って行ってみよっ
2025年03月22日 07:23撮影 by  iPhone 11, Apple
20
3/22 7:23
m)御門橋でバスを降りて経ヶ岳へ。山支度で降りたのは私たちだけ?
a)ここから歩く人少ないみたい💦ドキドキだけど頑張って行ってみよっ
m)mの赤線ちょびっと繋ぎに付き合っていただきました😊
a)綺麗な桜が咲いてたね✨
2025年03月22日 07:31撮影 by  SH-53E, SHARP
24
3/22 7:31
m)mの赤線ちょびっと繋ぎに付き合っていただきました😊
a)綺麗な桜が咲いてたね✨
m)ドキドキの破線ルートへ!こちらから取り付きます。
2025年03月22日 07:36撮影 by  SH-53E, SHARP
17
3/22 7:36
m)ドキドキの破線ルートへ!こちらから取り付きます。
m)思いがけず会えると嬉しいね🌸
2025年03月22日 07:39撮影 by  SH-53E, SHARP
38
3/22 7:39
m)思いがけず会えると嬉しいね🌸
a)お花を見つけるとせっせと撮りまくるmakkysちゃん
m)あ…撮られてた😊
2025年03月22日 07:39撮影 by  iPhone 11, Apple
24
3/22 7:39
a)お花を見つけるとせっせと撮りまくるmakkysちゃん
m)あ…撮られてた😊
m)いい尾根だよ♪そして暑いね💦
a)半袖で良かったわww
2025年03月22日 07:44撮影 by  SH-53E, SHARP
16
3/22 7:44
m)いい尾根だよ♪そして暑いね💦
a)半袖で良かったわww
m)雪をかぶってる✨大山かしら?
数日前の雪は?と心配したけど、このルートは大丈夫だったね。
2025年03月22日 07:48撮影 by  iPhone 11, Apple
30
3/22 7:48
m)雪をかぶってる✨大山かしら?
数日前の雪は?と心配したけど、このルートは大丈夫だったね。
m)大〜きな木!今日はakoちゃんがねじネジ担当よww
a)体が硬くて、うまくねじれない💦
2025年03月22日 08:05撮影 by  SH-53E, SHARP
23
3/22 8:05
m)大〜きな木!今日はakoちゃんがねじネジ担当よww
a)体が硬くて、うまくねじれない💦
m)オニシバリいっぱい咲いてたね。
a)うん!可愛かった〜
2025年03月22日 08:28撮影 by  SH-53E, SHARP
28
3/22 8:28
m)オニシバリいっぱい咲いてたね。
a)うん!可愛かった〜
m)煤ケ谷秋葉山。あ〜上手に撮れてない💦
a)時空が歪んでていい感じ笑笑
山頂には祠もありました。
2025年03月22日 08:43撮影 by  SH-53E, SHARP
29
3/22 8:43
m)煤ケ谷秋葉山。あ〜上手に撮れてない💦
a)時空が歪んでていい感じ笑笑
山頂には祠もありました。
a)アブラチャンの木のトンネル♪花の頃はどんなにいいだろ。
2025年03月22日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
22
3/22 8:56
a)アブラチャンの木のトンネル♪花の頃はどんなにいいだろ。
m)アブラチャンの蕾🌸可愛かったね
2025年03月22日 08:58撮影 by  SH-53E, SHARP
29
3/22 8:58
m)アブラチャンの蕾🌸可愛かったね
m)椿も🌸
a)テンション上がるね⤴︎
2025年03月22日 09:06撮影 by  SH-53E, SHARP
18
3/22 9:06
m)椿も🌸
a)テンション上がるね⤴︎
m)根っこの急登を登る!たぶんこの手前でいつの間にか煤ケ谷高取山通り過ぎてました。
a)全く気がつかなかった💦
2025年03月22日 09:07撮影 by  SH-53E, SHARP
23
3/22 9:07
m)根っこの急登を登る!たぶんこの手前でいつの間にか煤ケ谷高取山通り過ぎてました。
a)全く気がつかなかった💦
m)椿に見惚れるakoちゃん♪
2025年03月22日 09:09撮影 by  SH-53E, SHARP
20
3/22 9:09
m)椿に見惚れるakoちゃん♪
a)椿が元気をくれます^^
2025年03月22日 09:10撮影 by  iPhone 11, Apple
31
3/22 9:10
a)椿が元気をくれます^^
m)長〜いロープ場!やばっ
a)崖です💦
2025年03月22日 09:12撮影 by  SH-53E, SHARP
21
3/22 9:12
m)長〜いロープ場!やばっ
a)崖です💦
m)急だね💦と言いつつもまだ余裕…
2025年03月22日 09:13撮影 by  iPhone 11, Apple
20
3/22 9:13
m)急だね💦と言いつつもまだ余裕…
a)だんだん怖くなってくる💦
2025年03月22日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
20
3/22 9:16
a)だんだん怖くなってくる💦
m)写真撮る余裕なんてなかったけど、この辺り怖かったね。
a)落ちそうになったよ...
2025年03月22日 09:17撮影 by  iPhone 11, Apple
20
3/22 9:17
m)写真撮る余裕なんてなかったけど、この辺り怖かったね。
a)落ちそうになったよ...
a)怖いとこは無事通過^^
この後もっと危険箇所あるかと思っていたら、崖はこれで終わり。ホッ...
m)このくらいで終わりでよかった💦
2025年03月22日 09:17撮影 by  iPhone 11, Apple
18
3/22 9:17
a)怖いとこは無事通過^^
この後もっと危険箇所あるかと思っていたら、崖はこれで終わり。ホッ...
m)このくらいで終わりでよかった💦
m)サンシュユ?
a)この木だけ咲いてたね^^
2025年03月22日 09:19撮影 by  SH-53E, SHARP
31
3/22 9:19
m)サンシュユ?
a)この木だけ咲いてたね^^
m)このコ可愛い🌸
2025年03月22日 09:24撮影 by  iPhone 11, Apple
34
3/22 9:24
m)このコ可愛い🌸
m)荻野高取山への分岐あたりはアブラチャンの素敵な尾根道♪
2025年03月22日 09:35撮影 by  SH-53E, SHARP
20
3/22 9:35
m)荻野高取山への分岐あたりはアブラチャンの素敵な尾根道♪
m)ここにヒッソリとお地蔵さま
2025年03月22日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
33
3/22 9:40
m)ここにヒッソリとお地蔵さま
a)この子ねっ♪時々見かける可愛い人^^
2025年03月22日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
25
3/22 9:40
a)この子ねっ♪時々見かける可愛い人^^
m)華厳山。危険地帯をぬけてほっとしたね〜
a)ここ以降、ハイカーさんと出会うようになったね。
2025年03月22日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
52
3/22 9:43
m)華厳山。危険地帯をぬけてほっとしたね〜
a)ここ以降、ハイカーさんと出会うようになったね。
m)経ヶ岳へは一旦くだって…また急登を登って。
2025年03月22日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
17
3/22 10:16
m)経ヶ岳へは一旦くだって…また急登を登って。
m)経ヶ岳着いたね♪mは赤線繋がりました。
a)akoneは初めての経ヶ岳^^一緒に来れてよかったよ♪
2025年03月22日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
47
3/22 10:25
m)経ヶ岳着いたね♪mは赤線繋がりました。
a)akoneは初めての経ヶ岳^^一緒に来れてよかったよ♪
a)二等三角点西村山です。
2025年03月22日 10:26撮影 by  iPhone 11, Apple
24
3/22 10:26
a)二等三角点西村山です。
a)めっちゃんこ景色がいい!
丹沢バッチリ見えてます!
m)お〜雪だぁ✨
2025年03月22日 10:27撮影 by  SH-53E, SHARP
32
3/22 10:27
a)めっちゃんこ景色がいい!
丹沢バッチリ見えてます!
m)お〜雪だぁ✨
m)ごはんにしましょ😋
a)お腹へったよwwいただきます!
2025年03月22日 10:32撮影 by  SH-53E, SHARP
36
3/22 10:32
m)ごはんにしましょ😋
a)お腹へったよwwいただきます!
m)「異種格闘木」とありました。
a)ちょっと戦ってみた笑
2025年03月22日 11:21撮影 by  SH-53E, SHARP
27
3/22 11:21
m)「異種格闘木」とありました。
a)ちょっと戦ってみた笑
m)下りは荻野高取山へ。こちらは皆さま歩いてる安心コース。
2025年03月22日 11:23撮影 by  SH-53E, SHARP
18
3/22 11:23
m)下りは荻野高取山へ。こちらは皆さま歩いてる安心コース。
a)荻野高取山でパチッと。
2025年03月22日 12:07撮影 by  iPhone 11, Apple
37
3/22 12:07
a)荻野高取山でパチッと。
m)わ〜い!気持ちいい♪
a)ウキウキのmakkysちゃんです^^
2025年03月22日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
25
3/22 12:09
m)わ〜い!気持ちいい♪
a)ウキウキのmakkysちゃんです^^
a)大きい倒木あり!よっこらせっと越してます。
2025年03月22日 12:34撮影 by  iPhone 11, Apple
18
3/22 12:34
a)大きい倒木あり!よっこらせっと越してます。
m)小さな沢も渡ります。
2025年03月22日 12:35撮影 by  SH-53E, SHARP
18
3/22 12:35
m)小さな沢も渡ります。
m)下山はおめあてのミツマタ桃源郷🌸
黄色のぽんぽんが空に舞う。
2025年03月22日 12:41撮影 by  SH-53E, SHARP
29
3/22 12:41
m)下山はおめあてのミツマタ桃源郷🌸
黄色のぽんぽんが空に舞う。
m)わぁ…満開🌸
2025年03月22日 12:45撮影 by  iPhone 11, Apple
32
3/22 12:45
m)わぁ…満開🌸
a)アップで!
2025年03月22日 12:45撮影 by  SH-53E, SHARP
41
3/22 12:45
a)アップで!
a)ポワポワ〜
2025年03月22日 12:47撮影 by  iPhone 11, Apple
41
3/22 12:47
a)ポワポワ〜
a)いい香り✨
2025年03月22日 12:47撮影 by  SH-53E, SHARP
32
3/22 12:47
a)いい香り✨
a)ご満悦なmakkysちゃん
m)うん♪この時期に来たかったの
2025年03月22日 12:48撮影 by  iPhone 11, Apple
33
3/22 12:48
a)ご満悦なmakkysちゃん
m)うん♪この時期に来たかったの
a)椿も負けじとたわわに咲いて。
m)満開だね
2025年03月22日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
28
3/22 12:49
a)椿も負けじとたわわに咲いて。
m)満開だね
m)ミツマタ桃源郷だね♪
2025年03月22日 12:49撮影 by  SH-53E, SHARP
34
3/22 12:49
m)ミツマタ桃源郷だね♪
a)来れてよかったね✨素敵なコース教えてくれてありがとう!
2025年03月22日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
39
3/22 12:49
a)来れてよかったね✨素敵なコース教えてくれてありがとう!
m)ミツマタの甘い香りに癒されました🌸
2025年03月22日 12:50撮影 by  SH-53E, SHARP
41
3/22 12:50
m)ミツマタの甘い香りに癒されました🌸
a)タネツケバナさえ美しい^^
m)可愛いね
2025年03月22日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
29
3/22 12:54
a)タネツケバナさえ美しい^^
m)可愛いね
a)ミツマタ桃源郷で、「西山を守る会」の方が絵ハガキなど販売中。登山道の整備などして下さっていらっしゃるので、カンパさせていただきました。
m)おかげさまで安全に歩けました。
2025年03月22日 12:55撮影 by  iPhone 11, Apple
25
3/22 12:55
a)ミツマタ桃源郷で、「西山を守る会」の方が絵ハガキなど販売中。登山道の整備などして下さっていらっしゃるので、カンパさせていただきました。
m)おかげさまで安全に歩けました。
a)ミツマタ桃源郷駐車場を過ぎるとあとは車道になります。
m)ここまで車で来れるのね
2025年03月22日 12:57撮影 by  iPhone 11, Apple
20
3/22 12:57
a)ミツマタ桃源郷駐車場を過ぎるとあとは車道になります。
m)ここまで車で来れるのね
a)ノジスミレも可愛く咲いてる。春が来たね♪
m)♪♪♪
2025年03月22日 13:25撮影 by  iPhone 11, Apple
35
3/22 13:25
a)ノジスミレも可愛く咲いてる。春が来たね♪
m)♪♪♪
m)バス時間にあわせて無事に下山。
楽しかったね♪
a)うんうん!めちゃ楽しかったよ!ありがとう✨
2025年03月22日 13:39撮影 by  iPhone 11, Apple
40
3/22 13:39
m)バス時間にあわせて無事に下山。
楽しかったね♪
a)うんうん!めちゃ楽しかったよ!ありがとう✨

感想

ミツマタ咲く頃に…と計画していた経ヶ岳。akoちゃんと一緒ならと、相州アルプス南尾根を歩きました。雪は大丈夫かな?滑らないかしら?チェンスパも持参しましたが使わずにOK!むしろ今日は暑いくらいの陽気で、かき氷🍧の話ししながら歩きました。
華厳山直下の恐ていたロープ場もクリアでき、絶景の雪をかぶった丹沢主脈を見ながらの尾根歩き♪
ラストのミツマタ桃源郷では甘い香りに癒やされて、いろいろな楽しみが詰まった素敵なコースでした。akoちゃん、ご一緒してくださってありがとうございました🍀

「丹沢箱根日帰り旅」のリストに入っている経ヶ岳。
半蔵坊から往復3時間のコースを計画していたakoneでしたが、makkysちゃんに話したら、面白そうな破線ルートを計画してるっていうじゃない♪
では是非にと、御門橋バス停からのルートでご一緒させていただきました。
華厳山までのコースはほとんどレコが上がっておらず、どんな道かとドキドキしながら進みましたが、怖いのは1ヶ所のみで、ほどんどが良い道。自然林が美しい山道を堪能し、雪がついた丹沢の景色を味わって歩きました。

ミツマタ桃源郷では満開のお花たちがいい香り✨
この日は多くのハイカーさんがここを訪れていて、長い冬を終え、ようやく春がきたって感じ。っていうより、すでに夏?笑

makkysちゃん今日もありがと!また行こう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

アコネさん、マッキーさん、こんにちは
オモチロクなゃ〜ネ
何がって、やっぱりアコネちゃ〜〜〜ん、マッキーちゃ〜〜〜ん!と呼ぼう(^o^)
バボたんペアが満開のミツマタに「わーい!」のレコが、今度はこちらのレコでも「キャーいい香りやわ〜」
二人の笑顔もグー!だよ。
しかし、ミツマタが大流行りやな🎵
華厳山って初めて聞いた名前かもよ。

寅んちから車で30分ほどの山の谷間にミツマタ大群落があるけど、まだアカンわ〜。
2025/3/23 12:52
いいねいいね
3
寅さ〜〜〜ん😊 こんにちは
丹沢はミツマタの見ごろに入りました🌸
バボたんペア😊とは日程があわず、場所は違えど三椏愛でる山行となりました〜 
寅さんのお家の方もミツマタ大群落?
まだ咲いてない?こちらの方が温かいのかしら?
2025/3/23 16:23
いいねいいね
3
寅タツコさん makkysさん akoちゃん 🍀

こんにちは〜
ここね!一回行ってて 怖かったのよ😅
そして今回は あんまり人も歩かない怖いコースなので レコで楽しもうと思ってました🍀

楽しそうで良かったです♪

ミツマタも満開で ちょうど良かったね。
大ノ山は全てバリルートの山でした😅
違う場所でしたが お互いにお山とみつまた楽しめたね🍀

寅さんの家から30分でミツマタの群生地に行けるの?
レコ楽しみにしてます😊
2025/3/23 18:27
いいねいいね
3
バボ🌸ちゃん お疲れ様でした
大ノ山のミツマタはすごいね✨来年は行きたいな♪

ミツマタ桃源郷へは昨年行かれたのね😊
破線コースは人もいなかったけど、akoちゃんと一緒に賑やかに歩いてきたよ〜
崖はちょっと怖かったです💦
2025/3/23 19:32
いいねいいね
1
トラさ〜〜〜〜〜ん🐯
こんにちは〜〜〜〜〜‼️
やっぱり元気にご挨拶がいいね👍

あっちもこっちもミツマタが大流行り✨
この日の登りで使った道は「山と高原地図」には載っていなくて、ドキドキしながらもmakkysちゃんと2人で楽しく歩いてきましたよ♪ちょっと怖い場所もあったけど、無事に歩けました。
華厳山は名前がいいよね。良い山でした👍

トラさん家の近くのミツマタはまだなのね。
開花が楽しみですね〜🤗
2025/3/24 9:03
いいねいいね
2
バボ🌸ちゃん こんにちは!
バボちゃんも行ったミツマタ桃源郷は素敵な場所だね✨
今回登りで使った御門橋からのコースは崖💦ちょっと怖い場所もあったけど、makkysちゃんとわいわい笑いながら歩きましたよ♪

バボちゃんのレコにも後ほどお邪魔します!
2025/3/24 9:07
いいねいいね
2
ミツマタ探索お疲れ様でした
私は今日、ミツマタではなく別の花を見るために遠出しました
ミツマタも見たいけど、私にとって今回の花は初めてです
頑張ってレコ作成します
2025/3/23 17:46
いいねいいね
3
鷲尾健さん こんばんは😊
ミツマタはそこここに群生地あるけど、この時期になると見に行きたくなって🌸

別のお花?なんだろう?私もわくわくしちゃいます♪
レコ楽しみです✨
2025/3/23 19:35
いいねいいね
2
鷲尾健さん こんにちは!
鷲尾健さんは別の花を探しに行ったのね^^
この時期あっちもこっちも気になる花が咲いて、身体ひとつじゃ持ちません(笑

レコ楽しみにしていますね✨
2025/3/24 9:09
いいねいいね
2
アコちゃん!

私も昨日、ミツマタ桃源郷行ってきたんだよ!🏵️
まさか1日違いだなんて!
土曜日に行ってれば、バッタリできたかもしれないのに、残念〜😔

ミツマタ、ちょうど見頃だったよね〜🏵️
黄色のポワポワ、可愛かったね😍

アコちゃん達は南斜面からアプローチしたんだね⛰️
私は、東谷戸入口バス停からスタートしたよ。
最初にポワポワ見て、ゴールは宮ケ瀬湖のインクラインに乗るつもりだったんだ。
でも、途中で膝が痛くて痛くて(注射打って、ロキソニン2錠飲んだのに🥲)、インクラインは断念でした〜😭
標高は500〜750mなのにアップダウン多いし、急登だったよね⛰️😣
でも季節のお花に会えるのは嬉しいよね🌸


金曜日からいよいよ開幕だね⚾
オープン戦は昨日で終わって、6勝10敗2分けで10位だったけど😔、
森下にビシッときめてもらって、幸先良いスタートにしたいね😄
2025/3/24 22:01
いいねいいね
2
ジュドちゃん こんばんは
なんと!!!1日違いでミツマタ桃源郷に行っていたなんて...
気が合いますね♪
同じ日だったらバッタリ出来たかもだけど、同じ風景を見たと思うだけで嬉しいです🤗
ポワポワ黄色くて可愛かったね〜✨甘い香りも漂っていたね〜✨

こちらは南側の尾根から登って、ジュドちゃんがスタートした東谷戸入口バス停へ下山しました。
あそこからインクラインまでは結構遠いよね?
無理して行かなくて良かったよ〜
あの辺りは低山だけど、想像以上に急なアップダウンが多くて、足に負担がかかるルートなので、断念して正解では?
とにかく膝を大切にしてね🍀

いよいよ開幕⚾️
オープン戦も全く打線が振るわなかったけれど、オープン戦最下位のオリファンの友達と傷を舐め合ってます💦でも九里亜蓮のこともあるので、オリに対してはいろいろ思うこともあるけど。(もちろん、九里亜蓮には頑張って欲しいよ!笑)
オープン戦はオープン戦だし、良い活躍が見えた選手もいるので、今年もいろいろ楽しみです⚾️
話は尽きないので、この辺で...笑
2025/3/25 0:25
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら