記録ID: 7926429
全員に公開
雪山ハイキング
白山
猿ヶ馬場山(白川郷から)
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:02
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,488m
- 下り
- 1,482m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
名古屋駅22:40→富山駅4:00(JRバス) 富山5:31→5:48高岡6:09→城端7:13(あいの風とやま鉄道+JR城端線) 城端駅前7:20→白川郷8:35(加越能バス/世界遺産バス、1750円) 【復路】 白川郷15:30→名古屋18:16(岐阜バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口から暫くは踏み抜きが結構あり、特に下山時が大変でした。それ以降はしっかりトレースが付いていて歩きやすかった。 ・終始アイゼンを使いましたが、滑落リスクがあるような箇所はなかったので、チェーンスパイクでも行けたかもしれません。念のためワカンも携行しましたが、使いませんでした。 |
写真
感想
残雪期限定の日本三百名山、猿ヶ馬場山に登ってきました。世界遺産の白川郷から登れるので、公共交通機関でのアクセスも良好。登山口近くは踏み抜きもありましたが(特に下山時)、それ以降はトレースばっちりで、危険箇所もなく、想定よりも早いペースで登れました。
この日は空気が霞んでいて北アルプスなどは見えず、白山の山頂付近にも雲がかかっていましたが、白山、笈ヶ岳、大笠山、人形山などの展望を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する