記録ID: 7936697
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:15
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,350m
- 下り
- 1,350m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 9:14
距離 16.5km
登り 1,350m
下り 1,350m
17:07
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今シーズンの武奈ブルーの見納めを意図し、その目的は達成できました。しかし、この時期特有の湿ったゆるゆるの雪、踏み抜きの連続に想定以上に苦戦、難儀した山行でした。
金糞峠から先は残雪も深く、足跡はあっても途中で消えることも多く、コヤマノ岳までの登りでかなり体力を消耗。ルート設定ミスったかな、でした。
下り、八雲が原までのルートも太もも辺りまでズボッと踏み抜くこともあって、残雪期登山の洗礼、しっかりと受けました。
比良山系の今シーズンの雪山ハイクはこれで終了。次回は石楠花を楽しみに歩こうかなと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する