ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 794268
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

☆雲取山 2016初山歩き 雪が全然ない‼

2016年01月09日(土) 〜 2016年01月10日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.2km
登り
1,960m
下り
1,955m

コースタイム

1日目
山行
6:26
休憩
0:47
合計
7:13
7:45
34
8:19
8:19
157
10:56
10:56
45
11:41
11:41
22
12:03
12:03
38
12:41
12:41
52
13:33
13:33
13
13:46
13:46
4
13:50
14:37
21
14:58
2日目
山行
3:38
休憩
0:43
合計
4:21
6:00
40
6:40
7:23
20
7:43
7:43
7
7:50
7:50
19
8:09
8:09
27
8:36
8:36
30
9:06
9:06
57
10:03
10:03
18
10:21
10:21
0
10:21
ゴール地点
天候 9日 快晴、夕刻からガス
10日 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前日泊。
JRで三鷹0458発で奥多摩駅。
奥多摩駅から鴨沢へは、西東京バス。¥630円
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、奥多摩駅改札外と鴨沢バス停待合ベンチ横にあります。

全般に歩きやすい道が続きます。
コース上にも、コース外にも雪は見ませんでした。
雲取山頂から雲取山荘の間に1箇所と、山荘上の階段で凍結したところがあります。
注意して進めば問題はありません。

七ツ石山は、富士山、南アルプス、今回初めましてのお山などの絶好の眺望所でした。

帰りは、奥多摩小屋の山バッジが売り切れだったので、
ブナ坂から七ツ石小屋へ歩いたんですが、結構細いトラバースの道で、
そこに雪が付く事があるのかわかりませんが、雪があると危険な道だと思いました。
早朝の凍結箇所もあるかも知れませんので。
奥多摩って、想像してたよりかなり遠いんですね。

やっと登り口まで来ました。
さぁ、行きましょうか。
2016年01月09日 08:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/9 8:23
奥多摩って、想像してたよりかなり遠いんですね。

やっと登り口まで来ました。
さぁ、行きましょうか。
歩きやすい道です。
調子に乗ってると、オーバーペースで後の登りがバテバテでした😁
2016年01月09日 09:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/9 9:12
歩きやすい道です。
調子に乗ってると、オーバーペースで後の登りがバテバテでした😁
空は青くて気持ちがいいですよ。
2016年01月09日 09:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/9 9:20
空は青くて気持ちがいいですよ。
富士山もはっきり見えます。
2016年01月09日 10:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
1/9 10:00
富士山もはっきり見えます。
七ツ石小屋に到着。

帰りにもバッチを買うために立ち寄りました。
2016年01月09日 10:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/9 10:56
七ツ石小屋に到着。

帰りにもバッチを買うために立ち寄りました。
先づは、七ツ石山へ向かいます。
2016年01月09日 11:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/9 11:11
先づは、七ツ石山へ向かいます。
これが、石尾根ですね。
石尾根まで来ました。
2016年01月09日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 11:29
これが、石尾根ですね。
石尾根まで来ました。
抜けるような青空‼
2016年01月09日 11:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 11:38
抜けるような青空‼
雲取山が見えました♪
2016年01月09日 11:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 11:40
雲取山が見えました♪
七ツ石山山頂です。
まるで展望台。
2016年01月09日 11:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 11:41
七ツ石山山頂です。
まるで展望台。
富士山と南の山々♪
2016年01月09日 11:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 11:41
富士山と南の山々♪
南アルプスの峰々♪
2016年01月09日 11:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/9 11:42
南アルプスの峰々♪
一旦下って、さあ雲取山です。
2016年01月09日 11:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 11:43
一旦下って、さあ雲取山です。
木々の間から、鳳凰三山♪
2016年01月09日 11:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 11:43
木々の間から、鳳凰三山♪
甲斐駒♪
2016年01月09日 11:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/9 11:44
甲斐駒♪
2016年01月09日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 11:46
甲斐駒から、左端は塩見岳でしょうか?
綺麗に見えてます♪
2016年01月09日 11:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 11:47
甲斐駒から、左端は塩見岳でしょうか?
綺麗に見えてます♪
白峰三山♪
2016年01月09日 11:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
1/9 11:47
白峰三山♪
南アオールスターズ♪♪
2016年01月09日 11:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 11:50
南アオールスターズ♪♪
こんな日は、疲れませんね。
どっかに飛んでいってるんでしょうね。
2016年01月09日 12:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 12:03
こんな日は、疲れませんね。
どっかに飛んでいってるんでしょうね。
西側の木が刈られているため、絶好の展望路です♪
2016年01月09日 12:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 12:07
西側の木が刈られているため、絶好の展望路です♪
大きく膨らみつつある木の芽。
奥には、落葉しきらない枯葉をつけた木が。
2016年01月09日 12:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 12:19
大きく膨らみつつある木の芽。
奥には、落葉しきらない枯葉をつけた木が。
時間が止まったようです。

フードは付けないといけませんね。
2016年01月09日 12:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/9 12:31
時間が止まったようです。

フードは付けないといけませんね。
来た道を振り返る。
2016年01月09日 12:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/9 12:31
来た道を振り返る。
初めましてm(_ _)m
2016年01月09日 12:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/9 12:32
初めましてm(_ _)m
美しい。
輝いています♪
2016年01月09日 12:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
1/9 12:34
美しい。
輝いています♪
雲取山まで、登りもあとわずかです。
2016年01月09日 12:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 12:35
雲取山まで、登りもあとわずかです。
奥多摩小屋まで来ました。

バッジは売り切れでした。
2016年01月09日 12:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 12:41
奥多摩小屋まで来ました。

バッジは売り切れでした。
雲取山頂避難小屋。
綺麗でした。
2016年01月09日 13:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 13:46
雲取山頂避難小屋。
綺麗でした。
1人いらっしゃるだけのようです。

ここに泊まろうとも思ってましたが、
雪ないし、水持って登らんかったので、
雲取山荘まで行くことにします。
2016年01月09日 13:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 13:52
1人いらっしゃるだけのようです。

ここに泊まろうとも思ってましたが、
雪ないし、水持って登らんかったので、
雲取山荘まで行くことにします。
雲取山頂に到着〜です♪
2016年01月09日 14:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
1/9 14:08
雲取山頂に到着〜です♪
北アルプスが見えてるのかな?
2016年01月09日 14:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 14:18
北アルプスが見えてるのかな?
寄ってみました。
どの辺だかわかりませんが、
2016年01月09日 14:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 14:18
寄ってみました。
どの辺だかわかりませんが、
雲取山荘のちょっと上で、北側?を見ると、
雪を纏ったお山がいました。
2016年01月09日 14:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 14:56
雲取山荘のちょっと上で、北側?を見ると、
雪を纏ったお山がいました。
ぽこぽこ雲の向こうは、
2016年01月09日 14:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 14:57
ぽこぽこ雲の向こうは、
谷川岳とかでしょうか?
2016年01月09日 14:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/9 14:57
谷川岳とかでしょうか?
雲取山荘。綺麗な外観です。
2016年01月09日 14:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 14:58
雲取山荘。綺麗な外観です。
中も撮らせていただきました。
2016年01月09日 15:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/9 15:04
中も撮らせていただきました。
北の山並みに夕日が当たります♪
2016年01月09日 16:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 16:21
北の山並みに夕日が当たります♪
夕日を期待して、山頂に戻りましたが、嫌な雲が出てきてました。
2016年01月09日 16:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/9 16:26
夕日を期待して、山頂に戻りましたが、嫌な雲が出てきてました。
それでも、
2016年01月09日 16:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 16:26
それでも、
少しでも楽しもうと、
2016年01月09日 16:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 16:38
少しでも楽しもうと、
粘っています。
2016年01月09日 16:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 16:43
粘っています。
ちょっとガスが取れてきたので、
2016年01月09日 16:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 16:49
ちょっとガスが取れてきたので、
せっかく撮っていただきましたが、
すぐにガスが迫ってきます。
2016年01月09日 16:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
1/9 16:51
せっかく撮っていただきましたが、
すぐにガスが迫ってきます。
ガスが、出ては途切れ出ては途切れ、
2016年01月09日 17:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/9 17:14
ガスが、出ては途切れ出ては途切れ、
ガスが、フィルターのよう。
2016年01月09日 17:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/9 17:23
ガスが、フィルターのよう。
ここから翌朝です。
東京方面の灯りと、夜明け前のオレンジ♪
2016年01月10日 06:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
1/10 6:12
ここから翌朝です。
東京方面の灯りと、夜明け前のオレンジ♪
山頂に到着。
なんとか間に合いました♪
2016年01月10日 06:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/10 6:40
山頂に到着。
なんとか間に合いました♪
寒いですが、風も弱くて、空気が気持ちいいです。
2016年01月10日 06:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/10 6:43
寒いですが、風も弱くて、空気が気持ちいいです。
甲斐駒、仙丈、北岳、鳳凰と、手前は飛龍?
2016年01月10日 06:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 6:52
甲斐駒、仙丈、北岳、鳳凰と、手前は飛龍?
絵になってます。
2016年01月10日 06:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
1/10 6:52
絵になってます。
だいぶ明るくなってきました。
2016年01月10日 06:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 6:53
だいぶ明るくなってきました。
雲がなんだか、おどろおどろしいですが、
2016年01月10日 06:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/10 6:54
雲がなんだか、おどろおどろしいですが、
綺麗なオレンジです♪
2016年01月10日 06:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
1/10 6:57
綺麗なオレンジです♪
今年2度目のご来光です。

やっぱりいいですね♪
2016年01月10日 06:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/10 6:58
今年2度目のご来光です。

やっぱりいいですね♪
超広角で撮ってみました。
2016年01月10日 07:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 7:00
超広角で撮ってみました。
かなり広く撮れますね。
2016年01月10日 07:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 7:01
かなり広く撮れますね。
山頂標識を入れて、富士山と日の出を。
2016年01月10日 07:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/10 7:02
山頂標識を入れて、富士山と日の出を。
南の山の色が綺麗です♪
2016年01月10日 07:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 7:04
南の山の色が綺麗です♪
北岳の方は色が届いてないですね。
2016年01月10日 07:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/10 7:05
北岳の方は色が届いてないですね。
甲斐駒&仙丈♪
2016年01月10日 07:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/10 7:05
甲斐駒&仙丈♪
おなまえは、

奥秩父最高峰、北奥千丈岳と国師ヶ岳。
maruiさん、ありがとうございます。
2016年01月10日 07:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/10 7:05
おなまえは、

奥秩父最高峰、北奥千丈岳と国師ヶ岳。
maruiさん、ありがとうございます。
2016年01月10日 07:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/10 7:06
北岳にも降りて来ました。
2016年01月10日 07:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/10 7:07
北岳にも降りて来ました。
モルゲンロート♪
2016年01月10日 07:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/10 7:10
モルゲンロート♪
富士山にも♪
2016年01月10日 07:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
1/10 7:10
富士山にも♪
北岳にも♪
2016年01月10日 07:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/10 7:11
北岳にも♪
こちらにも♪
奥に見えるのは、なんてお山でしょうか。

雪の赤岳と、手前にどか〜んと甲武信ヶ岳、木賊山♪
2016年01月10日 07:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 7:11
こちらにも♪
奥に見えるのは、なんてお山でしょうか。

雪の赤岳と、手前にどか〜んと甲武信ヶ岳、木賊山♪
富士山バックに♪
撮っていただきました♪
2016年01月10日 07:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
1/10 7:13
富士山バックに♪
撮っていただきました♪
日が昇り、関東平野の方向、左下にうっすらと。
2016年01月10日 07:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 7:16
日が昇り、関東平野の方向、左下にうっすらと。
湖の向こう側に、スカイツリーを望むことができます。

なんか、先が左に流れてるように見えるのは、
気のせいでしょうか?
2016年01月10日 07:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/10 7:16
湖の向こう側に、スカイツリーを望むことができます。

なんか、先が左に流れてるように見えるのは、
気のせいでしょうか?
さあ下りて行きましょうか。

手前の山がいい感じです。
2016年01月10日 07:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 7:23
さあ下りて行きましょうか。

手前の山がいい感じです。
2016年01月10日 07:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 7:43
雲取山とお別れをします。
2016年01月10日 07:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 7:52
雲取山とお別れをします。
向こうの山からの方が、近く見えるでしょうね。
2016年01月10日 07:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 7:56
向こうの山からの方が、近く見えるでしょうね。
いい天気に恵まれました。
2016年01月10日 07:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 7:57
いい天気に恵まれました。
いくら見ていても、
2016年01月10日 07:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/10 7:57
いくら見ていても、
見飽きませんが。
2016年01月10日 07:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/10 7:59
見飽きませんが。
南アルプスの峰々を、最後に目に焼き付けて、
2016年01月10日 07:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/10 7:59
南アルプスの峰々を、最後に目に焼き付けて、
ブナ坂の分岐、右に行きます。
2016年01月10日 08:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 8:09
ブナ坂の分岐、右に行きます。
行きしに気が付かなかった堂所。
プレートは見てたでしょうが、下は見んかったです。

前夜見た映像で、舞の海が倒れ込んでたところ。
なんとなくスッキリしました。
2016年01月10日 09:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/10 9:06
行きしに気が付かなかった堂所。
プレートは見てたでしょうが、下は見んかったです。

前夜見た映像で、舞の海が倒れ込んでたところ。
なんとなくスッキリしました。
今回も、無事に下りてこれました。

ありがとうございます。
2016年01月10日 09:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/10 9:57
今回も、無事に下りてこれました。

ありがとうございます。
せっかくなので、中本で締めました♪

少し並んでたので、お待ちかねの一杯です。
ごちそうさまでした‼
2016年01月10日 14:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
1/10 14:25
せっかくなので、中本で締めました♪

少し並んでたので、お待ちかねの一杯です。
ごちそうさまでした‼
撮影機器:

感想

せっかく買った18きっぷ。
12月は結局、日帰りで中本を食べに行っただけで、
帰省に使うとして、後の2回をどうしようかと思ってました。
四国にお城を巡りに行こうかとも思っていて、
3連休を前倒しの8、9、10にしてたんですが、
天気予報を見ていると、かなり北寄りの冬型の気圧配置になりそうとのこと。

晴れるんなら、山に行きたいですよね。
しかも、3連休‼
しかも晴れる‼ 選択肢は多かったはずなんですが、、、
中本が食べたいと、
東京に行くことにしました。
歩いた事がなかった東京の山。
雲取山へ伺うことにしました。

奥多摩へ向かう電車から見えるのは、山と青い空。
期待が膨らみます♪
奥多摩からはバスで鴨沢へ。
歩きやすい登山道を進んでいき、七ツ石小屋で小休止。
美味しい水を頂きました。

七ツ石山から見えるのは、雄大な秀麗富士でした。
そして、その北に見えるのは、南アルプスオールスターズ♪
最高に日に来れた瞬間でした♪♪
そこからの尾根歩きも、左にはいつも富士山と南アルプスの峰々。
真っ青な空とあいまって、今日この時、この場所に居られることに感動を覚えます。

夕陽は少し残念でしたが、翌朝の、キリッとした空気の中、
眺めることのできた朝陽は素晴らしいものに感じられました。


今回も、素敵な経験をさせてもらい、ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

ゲスト
素晴らしい展望
fujimonさん、こんばんは。

東京にいらっしゃいませ
最高峰の雲取山はいかがでしたでしょう?
ここからの南アルプスは素晴らしいですよね。

昔何度も登った山ですが、当時は望遠レンズとかなく、ここまで色々な山が見えているとは改めて驚きました。

写真32,33 ちょうど十文字峠の北側の方向かと思われ、明らかに北アルプスですね。
野口五郎や、大天井〜燕の辺りと思われますが・・・ 良く分かりません。

写真36 谷川ですね。左から、平標、仙ノ倉、万太郎、右端が谷川岳だと思います。

写真51 手前飛龍でOKです。

写真63 北奥千丈と国師かな。北奥千丈は奥秩父の最高峰です。

写真69 たぶん赤岳かと。手前右は木賊山と甲武信岳ですね。

山座同定はタロ弟殿が得意なので、声かけると喜んで調べてくれると思います
2016/1/11 23:15
Re: 素晴らしい展望
maruiさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。

東京のお山、初めてお邪魔しましたが、
七ツ石山からずっと大展望で、南アルプスの展望台ですね
以前と違った角度から見る山にも、初めて見る山も新たな出会いでした。
いずれは同定してもらったお山にも行ってみたいですね

タロ殿の山座同定は、先ほど棟梁さんのレコでも拝見しましたが、
まさに神とでも言えるでしょうね
2016/1/11 23:58
雲取山よさそうですね〜♪
fujimonさん こんにちは〜

今回は東京まで足を運ばれましたか
私はこの界隈の山は一度も歩いたことがありませんが、かなり良さそうですね

〆のラーメンおいしそ〜
前回の日記のラーメンといい、どうもfujimonさんと私のグルメは共通するのがあるようです
2016/1/12 16:27
Re: 雲取山よさそうですね〜♪
ponさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます

実は、、ラーメンにつられて東京に行ってました
でも初めて訪れた雲取山は、南アルプスを展望できる素敵な縦走路でした♪
奥秩父や、丹沢の方へも行ってみたくなりました

ponさんもイケるクチですか
中本のはいいですよ
ただ辛いだけのはダメなんですが、なんて言うのか、、
ここのは、後を引く辛さなんですよね。
毎回、汗と涙と鼻水流しながら食べてます

思い出してたら、また食べたくなりました
2016/1/12 22:21
fujimonさん、こんにちは。
いよいよ関東遠征ですね〜
南関東の山は、冬型のときとかは
晴天率高いんですよね。丹沢しかり
奥多摩しかり。
山の上で、泊まりで見る
夕日とご来光は、格別の
時間ですね。

ところで、鴨沢のバス停
びっくりしませんでしたか?
えっ!?ここで降ろされるの??みたいな。

関西の山とは、大らかさが違って
いい山がたくさんありますね。
2016/1/12 20:35
Re: fujimonさん、こんにちは。
komakiさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます

そうです 今回初めて関東の山に行ってきました。
しかも、おかげさまで、絶好の2日間でした。
奥多摩までが、思っていたより遠いんですね。
名古屋からはなかなか道遠しなのかと思いました。

それでも、今回見た奥秩父や丹沢の山からの景色も見てみたいですね

鴨沢のバス停。
降りた時には、山どこ?って
事前情報が、駐車場先の登り口の絵だったもので。
とまどった末、
同乗の方の後を静かに追わせてもらいました
2016/1/12 22:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら