記録ID: 7959978
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
2025第17回ハセツネ30K
2025年03月30日(日) [日帰り]



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 32.4km
- 登り
- 3,319m
- 下り
- 3,316m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:23
距離 32.4km
登り 3,319m
下り 3,316m
8:40
6分
スタート地点
15:07
ゴール地点
天候 | 曇り、ほんの少し小雨、みぞれ?時々晴れ。気温 6℃前後 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日までの雨のため全体的に湿ってはいた。沢戸橋への下りはやはりぬかるんでいた。ふやけて膨張したやまみみずもいた。他は思ったほどには影響はなかったが、時折、下りで滑りやすくなっている箇所もあった。臼杵山山頂あたりでは、少し雪が残っていたりした。また、小雨みたいなものがぱらつき出して雨具などを羽織るランナーもいた。第1関門を過ぎて小坂志林道では、ところどころ水たまりが出来ていた。小坂志川の徒渉地点は水流れを変えてあり、そのまま通過可能になっていた。その後は特段危ないところはなかったが、巻き道などで土が露出して狭く傾斜がついて滑りやすい箇所にはスタッフが声がけして注意を促していた。 |
その他周辺情報 | 秋川渓谷リバーティオ |
写真
今回、一緒に参加した山岳会のメンバーと完走記念撮影
右から到着順に整列。私は最後。
トレラン初挑戦だったので完走出来たことが本当に嬉しかった。お陰で、皆さんと揃って笑顔で写真におさまることが出来ました。
右から到着順に整列。私は最後。
トレラン初挑戦だったので完走出来たことが本当に嬉しかった。お陰で、皆さんと揃って笑顔で写真におさまることが出来ました。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する