ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7971340
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日向山&🌸神代桜・わに塚一本桜【南アルプス展望台& ♪ 甲州🌸さくら巡り】

2025年04月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
5.3km
登り
583m
下り
570m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:54
合計
2:44
距離 5.3km 登り 583m 下り 570m
10:04
44
10:48
23
11:11
11:12
3
11:15
12:03
2
12:05
12:06
12
12:18
12:19
26
12:45
12:48
0
12:48
ゴール地点
天候 ☀️晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【日向山】
矢立石登山口の駐車場は
林道の冬季閉鎖で4月25日まで
使用出来ません

矢立登山口駐車場の
手前200mくらいの所に
通行止めのゲートがあります
皆さんゲート前やその下の
広めの路肩に駐車してます


【実相寺・神代桜】

実相寺周辺の臨時駐車場 500円

拝観料 500円
8時30分~ 17時
コース状況/
危険箇所等
【日向山】

コースはよく整備された
ハイキングコースになっています

1/10. 2/10… 10段階の目安の道標あり
1合10分くらいの目安

矢立石登山口~山頂 
前日降ったとと思われる雹が
標高 1400m以上の登山道脇に見られたが
滑り止めなどは不用でした
その他周辺情報 【山高神代ザクラ】

樹齢2000年ともいわれるエドヒガンの古木
1922年に桜として初めて
国指定の天然記念物に指定




【甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯】

大人  830円

12時~20時
水曜定休日

※ ドライヤーはDyson製の
5分間100円の有料のしかなかった
本日は山梨へ桜の名所を訪ねながら軽くハイキングの予定
富士山もバッチリで
テンション上がる
1
本日は山梨へ桜の名所を訪ねながら軽くハイキングの予定
富士山もバッチリで
テンション上がる
【わに塚の桜】
わに塚の桜を観るための
駐車場隣りにある武田広神社の桜
2
【わに塚の桜】
わに塚の桜を観るための
駐車場隣りにある武田広神社の桜
【わに塚の桜】
こちらの桜は5〜6分咲き
1
【わに塚の桜】
こちらの桜は5〜6分咲き
【わに塚の桜】
日当たりの良い場所は、ポンポンになってる
2
【わに塚の桜】
日当たりの良い場所は、ポンポンになってる
【わに塚の桜】
周辺からの八ヶ岳
2
【わに塚の桜】
周辺からの八ヶ岳
【わに塚の桜】
目指すはあの一本桜
わに塚の桜は駐車場から少し離れた場所にある
1
【わに塚の桜】
目指すはあの一本桜
わに塚の桜は駐車場から少し離れた場所にある
【わに塚の桜】
回り込んで、富士山と重なる場所から狙う
6
【わに塚の桜】
回り込んで、富士山と重なる場所から狙う
【わに塚の桜】
富士山とのコラボ最高
6
【わに塚の桜】
富士山とのコラボ最高
【わに塚の桜】
すごいカメラレンズに太い三脚担いだカメラマンが多い
1
【わに塚の桜】
すごいカメラレンズに太い三脚担いだカメラマンが多い
【わに塚の桜】
桜とレンギョウとユキヤナギのコラボ
2
【わに塚の桜】
桜とレンギョウとユキヤナギのコラボ
【わに塚の桜】
この角度は西側から
茅ヶ岳とのコラボ
5
【わに塚の桜】
この角度は西側から
茅ヶ岳とのコラボ
【わに塚の桜】
こちらは南側から八ヶ岳を入れてのコラボ
この一本桜は各方面からの名山に見守られています
4
【わに塚の桜】
こちらは南側から八ヶ岳を入れてのコラボ
この一本桜は各方面からの名山に見守られています
【わに塚の桜】
南東からの今一番陽が当たっている角度から
この角度が一番バランスがとれて美しい
2
【わに塚の桜】
南東からの今一番陽が当たっている角度から
この角度が一番バランスがとれて美しい
【わに塚の桜】
【わに塚の桜】
最後は近くに寄って春の花とのコラボ
【わに塚の桜】
最後は近くに寄って春の花とのコラボ
【わに塚の桜】
これだけで絵になる
2
【わに塚の桜】
これだけで絵になる
【わに塚の桜】
この桜も密集度がすごい
1
【わに塚の桜】
この桜も密集度がすごい
【わに塚の桜】
アップで
こちらの桜はエドヒガンほんとまさに今が満開のタイミング
1
【わに塚の桜】
アップで
こちらの桜はエドヒガンほんとまさに今が満開のタイミング
【わに塚の桜】残雪の八ヶ岳といい感じ
3
【わに塚の桜】残雪の八ヶ岳といい感じ
【わに塚の桜】
樹齢320年の江戸彼岸桜
でした
【わに塚の桜】
樹齢320年の江戸彼岸桜
でした
【実相寺・神代桜】
車で移動して神代桜がある実相寺へ
1
【実相寺・神代桜】
車で移動して神代桜がある実相寺へ
【実相寺・神代桜】
今年から拝観が有料となり
拝観時間が設定されました
【実相寺・神代桜】
今年から拝観が有料となり
拝観時間が設定されました
【実相寺・神代桜】
拝観料500円
8時30分から17時まで
駐車料金は別に500円
かかります
1
【実相寺・神代桜】
拝観料500円
8時30分から17時まで
駐車料金は別に500円
かかります
【実相寺・神代桜】
まだ時間前で入れず人が誰もいないので静かな境内
2
【実相寺・神代桜】
まだ時間前で入れず人が誰もいないので静かな境内
【実相寺・神代桜】
こちらは江戸彼岸を始め早咲きの桜の種類も多いので手入れされたスイセンや春のお花が咲き揃い春爛漫となっています
1
【実相寺・神代桜】
こちらは江戸彼岸を始め早咲きの桜の種類も多いので手入れされたスイセンや春のお花が咲き揃い春爛漫となっています
【実相寺・神代桜】
ソメイヨシノはまだ開花したばかりでぽつりぽつりという感じ
1
【実相寺・神代桜】
ソメイヨシノはまだ開花したばかりでぽつりぽつりという感じ
樹齢1800年とも2000年とも言われる神代桜
枝を支える杖代わりの支柱がちょっと痛々しいが
1
樹齢1800年とも2000年とも言われる神代桜
枝を支える杖代わりの支柱がちょっと痛々しいが
【実相寺・神代桜】
ちなみにこの角度からの神代桜を観るだけなら拝観料払って境内に入らなくても眺められます
とはいえやはり中に入って他の桜や春の花々も楽しみたいところです
1
【実相寺・神代桜】
ちなみにこの角度からの神代桜を観るだけなら拝観料払って境内に入らなくても眺められます
とはいえやはり中に入って他の桜や春の花々も楽しみたいところです
【実相寺・神代桜】
この桜は密集度がすごい
【実相寺・神代桜】
この桜は密集度がすごい
ポンポン具合が半端ない
生命力を感じます
まだまだ現役絶好調って感じ
2
ポンポン具合が半端ない
生命力を感じます
まだまだ現役絶好調って感じ
【実相寺・神代桜】
時間になったので拝観料払って境内へ
南アルプスと桜とスイセン他
4
【実相寺・神代桜】
時間になったので拝観料払って境内へ
南アルプスと桜とスイセン他
【実相寺・神代桜】
1
【実相寺・神代桜】
【実相寺・神代桜】
1
【実相寺・神代桜】
【実相寺・神代桜】
神代桜の子
1
【実相寺・神代桜】
神代桜の子
【実相寺・神代桜】
枝垂れ桜は咲き始め
1
【実相寺・神代桜】
枝垂れ桜は咲き始め
【実相寺・神代桜】
八重咲きの桜
【実相寺・神代桜】
八重咲きの桜
【実相寺・神代桜】
【実相寺・神代桜】
【実相寺・神代桜】
今年も無事に鑑賞できてパワーをいただきました
【実相寺・神代桜】
今年も無事に鑑賞できてパワーをいただきました
【実相寺・神代桜】
境内の端っこにある立派なハクモクレン
【実相寺・神代桜】
境内の端っこにある立派なハクモクレン
【実相寺・神代桜】
こちらは実相寺から200mくらい離れた場所にある山高の一本桜
【実相寺・神代桜】
こちらは実相寺から200mくらい離れた場所にある山高の一本桜
【実相寺・神代桜】
南アルプスとコラボ
残雪と桜 いいね
1
【実相寺・神代桜】
南アルプスとコラボ
残雪と桜 いいね
道端のオランダフウロ
可愛い花ですが雑草扱い
です
道端のオランダフウロ
可愛い花ですが雑草扱い
です
車で移動
【眞原の桜並木】ソメイヨシノのため、まだちらほらしか咲いていない
数日後には桜のトンネルが
見られるかな
【眞原の桜並木】ソメイヨシノのため、まだちらほらしか咲いていない
数日後には桜のトンネルが
見られるかな
日向山へ移動
ゴールデンウィーク前まで矢立石登山口駐車場は閉鎖中なので手前の車止まで
日向山へ移動
ゴールデンウィーク前まで矢立石登山口駐車場は閉鎖中なので手前の車止まで
矢立石登山口
10分割の道標を目安にしながらわかりやすい
10分割の道標を目安にしながらわかりやすい
1400メートル付近で前日に降ったと思われる
霰(あられ)?
雹(ひょう)?
気になったので調べてみた

氷の粒の直径が5mm未満のものが「あられ」と呼ばれ、直径が5mm以上のものを「ひょう」と呼ぶそうです
1400メートル付近で前日に降ったと思われる
霰(あられ)?
雹(ひょう)?
気になったので調べてみた

氷の粒の直径が5mm未満のものが「あられ」と呼ばれ、直径が5mm以上のものを「ひょう」と呼ぶそうです
あっと言う間に三角点がある方の手前の山頂
あっと言う間に三角点がある方の手前の山頂
可愛い山名板
ビーチが観えた
日向山山頂 1660m
日向山山頂 1660m
八ヶ岳が丸見え
お腹が減ったので
ランチタイム
お腹が減ったので
ランチタイム
お土産でもらったまんじゅうがあったのに大好物の桜餅買って4月4日はあんぱんの日とレジ横にあったアンパンまで買ってしまってあんこ三昧
あんこ好きなので、全部行けちゃいましたが
1
お土産でもらったまんじゅうがあったのに大好物の桜餅買って4月4日はあんぱんの日とレジ横にあったアンパンまで買ってしまってあんこ三昧
あんこ好きなので、全部行けちゃいましたが
4月4日あんぱんの日は銀座木村屋のあんぱんが天皇に最初に献上された日にちなんでらしい
4月4日あんぱんの日は銀座木村屋のあんぱんが天皇に最初に献上された日にちなんでらしい
鳳凰三山の地蔵岳のオベリスクがしっかり観える
2
鳳凰三山の地蔵岳のオベリスクがしっかり観える
わかりづらいが富士山も観えています
1
わかりづらいが富士山も観えています
なんとかわかるかな
1
なんとかわかるかな
いつまでも見ていたいがここらで撤収
いつまでも見ていたいがここらで撤収
奇岩と八ヶ岳
八ヶ岳連峰
左足に見えるのが蓼科山
八ヶ岳連峰
左足に見えるのが蓼科山
唯一観た花
アブラチャンか檀香梅かな
唯一観た花
アブラチャンか檀香梅かな
帰りの温泉は尾白の湯へ
八ヶ岳を眺めながらゆっくりと温まりました
帰りの温泉は尾白の湯へ
八ヶ岳を眺めながらゆっくりと温まりました
締めは山梨に来たらこれこれ!
これも大好物・信玄餅ソフト
1
締めは山梨に来たらこれこれ!
これも大好物・信玄餅ソフト
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
2
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
1
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜

この時間に船が
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜

この時間に船が
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
ライトアップされて妖艶な桜
2
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
ライトアップされて妖艶な桜
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
1
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
1
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜

桜三昧の1日でした
お疲れ様でした
1
【おまけ】
川越市新河岸川の夜桜

桜三昧の1日でした
お疲れ様でした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

ようやく長い寒い冬が終わり
桜の開花が進み今は東北の南部まで
北上しているそう

今回はこの時期、毎年の恒例に
なっている山梨遠征へ
日本三大桜のひとつ山高神代桜が
見頃を迎えたそうなので桜巡りで
今年も春の甲州さんぽに出掛けて
来ました

神代桜を見るのは今回で6回目になるかな?ここ数年毎年会いに行っています
見るたびに感動とパワーをいただけます
満開の神代桜とその周りを彩る早咲きの桜や枝垂れ桜、開花したばかりのソメイヨシノが盛り立てて今年も素晴らしい
神代桜に逢えました

わに塚の一本桜も富士山や八ヶ岳と
コラボで観られて最高のタイミングで
桜巡りできました

今回も好天に恵まれ
怪我なく楽しく山歩きできました
山の神さまお天道さまに感謝

最後までご覧いただきありがとうございます
m(..)m

GT-Ryo

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら