記録ID: 7971340
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山&🌸神代桜・わに塚一本桜【南アルプス展望台& ♪ 甲州🌸さくら巡り】
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 583m
- 下り
- 570m
コースタイム
天候 | ☀️晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
矢立石登山口の駐車場は 林道の冬季閉鎖で4月25日まで 使用出来ません 矢立登山口駐車場の 手前200mくらいの所に 通行止めのゲートがあります 皆さんゲート前やその下の 広めの路肩に駐車してます 【実相寺・神代桜】 実相寺周辺の臨時駐車場 500円 拝観料 500円 8時30分~ 17時 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【日向山】 コースはよく整備された ハイキングコースになっています 1/10. 2/10… 10段階の目安の道標あり 1合10分くらいの目安 矢立石登山口~山頂 前日降ったとと思われる雹が 標高 1400m以上の登山道脇に見られたが 滑り止めなどは不用でした |
その他周辺情報 | 【山高神代ザクラ】 樹齢2000年ともいわれるエドヒガンの古木 1922年に桜として初めて 国指定の天然記念物に指定 【甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯】 大人 830円 12時~20時 水曜定休日 ※ ドライヤーはDyson製の 5分間100円の有料のしかなかった |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
ようやく長い寒い冬が終わり
桜の開花が進み今は東北の南部まで
北上しているそう
今回はこの時期、毎年の恒例に
なっている山梨遠征へ
日本三大桜のひとつ山高神代桜が
見頃を迎えたそうなので桜巡りで
今年も春の甲州さんぽに出掛けて
来ました
神代桜を見るのは今回で6回目になるかな?ここ数年毎年会いに行っています
見るたびに感動とパワーをいただけます
満開の神代桜とその周りを彩る早咲きの桜や枝垂れ桜、開花したばかりのソメイヨシノが盛り立てて今年も素晴らしい
神代桜に逢えました
わに塚の一本桜も富士山や八ヶ岳と
コラボで観られて最高のタイミングで
桜巡りできました
今回も好天に恵まれ
怪我なく楽しく山歩きできました
山の神さまお天道さまに感謝
最後までご覧いただきありがとうございます
m(..)m
GT-Ryo
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する