記録ID: 799110
全員に公開
ハイキング
関東
鎌倉アルプス 朗らかに初の鎌倉歩きを
2016年01月11日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 186m
- 下り
- 196m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:47
距離 9.3km
登り 192m
下り 203m
山旅ロガーで取得しました。
天候 | 曇り ときどき 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰路】鎌倉1623ー[JR/720円]→1718品川 いったん東京駅まで戻り新幹線で名古屋へ移動しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
案内もシッカリあり安心して歩けます。 でも住宅地は迷いやすいのでご注意を。 |
写真
感想
帰省2日目は母とMさんの初歩きにおじゃましました。
今日は鎌倉アルプス、自身としては初めての鎌倉歩き。
鎌倉アルプスの存在は聞いてはいましたが、ほとんど知識もなくて。
経験者の2人に案内いただきながらゆっくりと。
時々青空が見える程度の曇り空。
少しは富士山を期待していたんだけどな〜。
それでも相模湾を見ることができたし、通る道々で多くの花々を楽しめました。
この時期に咲いていること驚きの花もありました、やはりこちらも暖かい気候が続いていますね。
土地勘もないので、場所も方角もさっぱりでしたが、取得したGPSを見てみると思った以上に幅広く歩いているんですね。
鎌倉が山に囲まれていたことも初めて知ることができたし。
こうやって知らない場所を歩くのも楽しいですね♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
taktakさん、こんばんは♪
ご当地アルプス…💦鎌倉にもあるんですねえ。沼津アルプスは少年の頃によく登りましたが、鎌倉アルプスは観光できて楽しそう メモメモ
あれ?って思いましたが、3月くらいのレコみたいです…まだ1月の厳冬期なのに…
観光付お手軽登山、もっと探してみよっと(笑)
edus さん、こんばんは〜。
アルプスと聞くと反応しますよね(笑)
近くでは各務原アルプスなんかも。
沼津アルプスはさわりだけ歩いたことありますが、そのうち歩いてみたいなぁと思ってます。
今の状態は、雪もないし歩きやすいんですけど、ちょっとしたところで冬を忘れてしまって。
このままで終わっちゃうとちょっとさみしいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する