また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 799355
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳 〜杣添尾根からピストン〜

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
1,462m
下り
1,450m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
1:20
合計
9:40
9:40
10:00
100
11:40
12:20
60
13:20
13:20
10
13:30
13:40
10
13:50
14:00
80
15:20
15:20
20
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
海ノ口の登山者用駐車場に止めました。10台程度のスペースです。
朝6時の段階では私の車以外止まっていませんでしたが、帰り(3時半頃)は5台止まってました。
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストは登山口にあります。
・車道を何度か横切りますが、ツルツルに凍っていました。
・登り始めは殆ど雪は無く、木の根の多い道です。
・中腹から徐々に雪道になります。深いところはありませんでした。
・横岳〜赤岳の鎖はほぼ出ています。雪と岩のミックスです。
・登りは三叉峰でアイゼンを着けました。
杣添尾根はかなり上部まで森林の中を歩きますが、時折富士が覗き見れます。
2016年01月16日 08:17撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
1/16 8:17
杣添尾根はかなり上部まで森林の中を歩きますが、時折富士が覗き見れます。
青い空に霧氷。この時期の楽しみの一つですね。
2016年01月16日 08:46撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
1/16 8:46
青い空に霧氷。この時期の楽しみの一つですね。
森林限界に近づいたあたりで一度尾根の右を巻きます。この日の先頭でしたが、前日までのトレースが残っており、歩きやすかった。
2016年01月16日 08:50撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
1/16 8:50
森林限界に近づいたあたりで一度尾根の右を巻きます。この日の先頭でしたが、前日までのトレースが残っており、歩きやすかった。
逆光で。霧氷がハラハラと舞っていました。
2016年01月16日 08:54撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
1/16 8:54
逆光で。霧氷がハラハラと舞っていました。
キラキラきれい。
2016年01月16日 08:58撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
1/16 8:58
キラキラきれい。
森林限界を越えました。赤岳が目に飛び込んできます。
2016年01月16日 09:08撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
1/16 9:08
森林限界を越えました。赤岳が目に飛び込んできます。
この尾根の上部からは富士がよく見えます
2016年01月16日 09:09撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
1/16 9:09
この尾根の上部からは富士がよく見えます
光芒出してみました^^
2016年01月16日 09:11撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
1/16 9:11
光芒出してみました^^
先週登った金峰山も見えます。
2016年01月16日 09:12撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 9:12
先週登った金峰山も見えます。
こちらは浅間。
2016年01月16日 09:13撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 9:13
こちらは浅間。
展望荘と頂上山荘が見えます。
2016年01月16日 09:18撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
1/16 9:18
展望荘と頂上山荘が見えます。
ドドーンと富士。
2016年01月16日 09:19撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
1/16 9:19
ドドーンと富士。
もう少し。上部はこんな感じです。
2016年01月16日 09:21撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 9:21
もう少し。上部はこんな感じです。
三叉峰に到着。中岳の印象的なS字は健在でした。
2016年01月16日 09:41撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
7
1/16 9:41
三叉峰に到着。中岳の印象的なS字は健在でした。
こちらは阿弥陀岳。お母さん。
2016年01月16日 09:42撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 9:42
こちらは阿弥陀岳。お母さん。
主峰赤岳。お父さん。
2016年01月16日 09:42撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
1/16 9:42
主峰赤岳。お父さん。
家族写真です^^
2016年01月16日 09:45撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
1/16 9:45
家族写真です^^
杣添尾根、一望。
2016年01月16日 09:47撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 9:47
杣添尾根、一望。
アイゼンを履き、ピッケルを降ろして赤岳に向かいます。
振り返ると横岳の岩峰と青い空。
2016年01月16日 10:20撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
1/16 10:20
アイゼンを履き、ピッケルを降ろして赤岳に向かいます。
振り返ると横岳の岩峰と青い空。
迫力のある岩峰です。
2016年01月16日 10:22撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
1/16 10:22
迫力のある岩峰です。
赤岳がカッコいい。
2016年01月16日 10:37撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
1/16 10:37
赤岳がカッコいい。
阿弥陀岳。樹林を身に纏っている様です。
2016年01月16日 10:38撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 10:38
阿弥陀岳。樹林を身に纏っている様です。
横岳、硫黄、蓼科が並んでいます。
2016年01月16日 10:50撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
1/16 10:50
横岳、硫黄、蓼科が並んでいます。
標高を上げると東西の天狗も見えてきます。
2016年01月16日 11:21撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
1/16 11:21
標高を上げると東西の天狗も見えてきます。
阿弥陀岳。
2016年01月16日 11:30撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
1/16 11:30
阿弥陀岳。
赤岳山頂から権現岳とその向こうに南アルプス。
2016年01月16日 11:37撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
1/16 11:37
赤岳山頂から権現岳とその向こうに南アルプス。
2016年01月16日 11:38撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 11:38
櫛形山方面。重なる峰々が水墨画の様です。
2016年01月16日 11:44撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
1/16 11:44
櫛形山方面。重なる峰々が水墨画の様です。
権現岳
2016年01月16日 11:44撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 11:44
権現岳
富士・・・言うまでもないか。
2016年01月16日 11:45撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
1/16 11:45
富士・・・言うまでもないか。
金峰山、国師ヶ岳、瑞牆山などが見えます。
2016年01月16日 12:08撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 12:08
金峰山、国師ヶ岳、瑞牆山などが見えます。
頂上山荘。30数年前に一度泊まりました。変わったのかなぁ。
2016年01月16日 12:14撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
1/16 12:14
頂上山荘。30数年前に一度泊まりました。変わったのかなぁ。
赤岳からの阿弥陀岳もカッコいいですね。
2016年01月16日 12:17撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
1/16 12:17
赤岳からの阿弥陀岳もカッコいいですね。
山頂。風も弱く、ポカポカでした。
2016年01月16日 12:17撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
1/16 12:17
山頂。風も弱く、ポカポカでした。
眼下に展望荘。
2016年01月16日 12:21撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 12:21
眼下に展望荘。
八ヶ岳北部が一望に出来ます。それにしても雪が少ない。
2016年01月16日 12:22撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
1/16 12:22
八ヶ岳北部が一望に出来ます。それにしても雪が少ない。
戻ります。
2016年01月16日 12:51撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 12:51
戻ります。
赤岳と富士。
2016年01月16日 13:02撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
1/16 13:02
赤岳と富士。
横岳・奥の院方面に向かいます。
2016年01月16日 13:32撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 13:32
横岳・奥の院方面に向かいます。
こちらからの赤岳は険しい岩稜を従えて一番好きな姿です。
南アと富士を添えて。
2016年01月16日 13:33撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
1/16 13:33
こちらからの赤岳は険しい岩稜を従えて一番好きな姿です。
南アと富士を添えて。
小同心
2016年01月16日 13:35撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 13:35
小同心
大同心
2016年01月16日 13:37撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 13:37
大同心
大同心アップ
2016年01月16日 13:38撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 13:38
大同心アップ
三叉峰と富士。
2016年01月16日 13:40撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
1/16 13:40
三叉峰と富士。
アップで。
2016年01月16日 13:42撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 13:42
アップで。
岩稜の奥に展望荘が見えます。
2016年01月16日 13:42撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
1/16 13:42
岩稜の奥に展望荘が見えます。
かっちょええ!
2016年01月16日 13:46撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
1/16 13:46
かっちょええ!
雪がついてて良かった。
2016年01月16日 13:46撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 13:46
雪がついてて良かった。
金峰山
2016年01月16日 13:48撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 13:48
金峰山
名残惜しいけど下ります。
2016年01月16日 13:56撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
1/16 13:56
名残惜しいけど下ります。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル カメラ ポール

感想

3年前に杣添尾根から横岳に登りましたが、今回は赤岳まで足を伸ばしました。前回は11月の末でしたが、今回のほうが雪が少なかったです。おかげで楽に登れました。(赤岳手前で結構バテてしまいましたが・・・。)
朝は冷え込みましたが、天気に恵まれ風も比較的穏やかな登山日和でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら