記録ID: 7998728
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
畔ヶ丸〜大室山
2025年04月08日(火) 〜
2025年04月09日(水)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,554m
- 下り
- 1,450m
コースタイム
1日目:大滝沢林道ゲート11:50ー一軒家避難小屋13:20ー大滝峠上14:35ー畔ヶ丸避難小屋15:40
2日目:畔ヶ丸5:30ーバン木の頭6:30ー白石峠8:15ー加入道山8:40ー大室山11:00ー犬越路峠12:30ー用木沢出合13:45ー西丹沢自然教室14:10
2日目:畔ヶ丸5:30ーバン木の頭6:30ー白石峠8:15ー加入道山8:40ー大室山11:00ー犬越路峠12:30ー用木沢出合13:45ー西丹沢自然教室14:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
犬越路峠から用木沢までの登山道が荒れて、滑りやすかった。 |
写真
感想
2年前に浅瀬でバスを降り、ミツバ岳から畦ヶ丸まで歩き、西丹沢ビジターセンターに下りた。新しくなった畦ヶ丸避難小屋を見て、その時から泊まってみたいと思っていた。
今回、丹沢2回目の名古屋の山仲間と、25年来の東京の山友を誘って、西丹沢一泊二日の計画をたてた。事前に2回トレーニング山行をして臨んだのが功を奏したようで、二日間何とか歩き通すことができた。
お天気に恵まれ、ミツマタ、富士山を堪能できたし、何より西丹沢は人が少なく、静かな山歩きが楽しめた。
もう少し山を続けてみようと思えた、最高にハッピーな二日目間だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する