記録ID: 8007288
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
飯豊山
西俣ノ峰~地神山
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:34
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,727m
- 下り
- 1,714m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:36
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 11:34
距離 16.8km
登り 1,727m
下り 1,714m
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
チェーンスパイク使用 ワカン・アイゼン持参(未使用) クラック多数あるので注意 |
写真
感想
今年も初飯豊は西俣ノ峰から。
初めは曇り空で杁差岳も見えなかったけど、次第に晴れてきて青空が💙
風も弱くてとても過ごしやすい。
三匹穴を過ぎた辺りで急に一面のガス。辺りは真っ白に。
しばらくしてパアーッと晴れる、を繰り返し気がつけば雲海の上に杁差と鉾立が。
とても幻想的な光景を見ることができました。😊
頼母木平からは頼母木小屋がハッキリと見えました。飯豊のオアシス、とても美しかったです。
何処まで行こうか、頼母木山まで行ったら決めよう。って話してて、天気がいいので地神山まで行くことに。北飯豊のトロリとした美しい稜線を眺めていると、本当に来て良かったと思いました。
この冬も行けなかった未踏の二王子岳を眺めながら、ランチ休憩。
去年登ったダイグラ尾根もキレイに見えた。雨とガスで全く見えなかったから、またリベンジしたいなぁ。
帰りは緩んだ腐れ雪になり、時折尻セードしながら下山しました。
次はお花の時期に飯豊に行きたいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する