記録ID: 8021899
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
屏風岩 住塚山〜国見山〜兜山
2025年04月17日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,155m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:46
距離 17.0km
登り 1,155m
下り 1,161m
15:52
ゴール地点
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
役場の職員さんに声かけして駐車させていただきました。 |
その他周辺情報 | お亀の湯。900円。 金額は高めですが、温泉は源泉掛け流しでトロッとして納得です。 |
写真
感想
山と溪谷2024年4月号に掲載されていた奈良県曽爾村の屏風岩の山桜が見たくて天気の良い平日に訪問しました。山桜は三分咲きという感じで、満開は土日かもという感じでした。
最初、住塚山と国見山のニ座の周回を考えていましたが、兜岳と鎧岳も近くにあるため四座の周回を計画しました。
延命地蔵で昼休憩した後の兜岳が急登でキツく、そばにある鎧岳は上らずに下山することにしました。鎧岳は独特の独立峰で、上るよりも近くで見る方が圧倒される山でした。
下山して曽爾村の山里を歩きましたが、家は箱庭のように美しく、田舎の美しさを再認識した山旅になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する