記録ID: 8036249
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山三峰
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,184m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:11
距離 12.8km
登り 1,184m
下り 1,227m
15:29
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.kanachu.co.jp/dia/transfer/all?ssnid=00025684&sgnid=00128424&tm=2022-12-18T04:00:00 |
コース状況/ 危険箇所等 |
「桟道やクサリが続く峻険な」(アルペンガイド)とあるように,細い稜線やクサリなど続きます(物見峠からの合流後,南峰の先の鞍部の手前くらいまで).とはいえ,階段やクサリは整備されており,不安は少ないです. |
写真
感想
山の神沢広場からロードが続くなら,1時間プラスで鐘ヶ嶽経由としてみようと計画し,その通りのコースをとりました.稜線までの登り返しはきつかった(隧道前からの分岐もあるようです.気づきませんでしたが)ですが,鐘ヶ嶽は思いの外,静かで深い山で,三峰山とは別の趣きがありました(もちろん三峰山も気持ちのよい山です).都会は夏日,あやうく真夏日という暑さでしたが,山の上の方は,心地よい風もあり,気持ちのよい山歩きでした.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する