ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8041810
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都一周トレイルK1~K19/灰屋☆満開の黒田の百年桜🌸╰(*´︶`*)╯♡

2025年04月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
18.1km
登り
918m
下り
921m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:46
合計
6:53
距離 18.1km 登り 918m 下り 921m
7:40
51
スタート地点
8:31
8:48
37
9:25
9:51
48
10:39
10:40
16
10:56
11:41
7
11:48
55
12:43
13:00
93
14:33
ゴール地点
天候 曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スタート地点に駐車場🅿️ありトイレもあり
ここを利用させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
整備されたハイキング道
前回、ゴールとした駐車場🅿️にとめてKコーススタート♪お天気は、どんよりしてますが、涼しい風が気持ちいい。
はなさん、よろしくお願いします♪
h)フルフルさんよろしく〜ヾ(*´∀`*
2025年04月20日 07:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12
4/20 7:42
前回、ゴールとした駐車場🅿️にとめてKコーススタート♪お天気は、どんよりしてますが、涼しい風が気持ちいい。
はなさん、よろしくお願いします♪
h)フルフルさんよろしく〜ヾ(*´∀`*
京都一周トレイル京北K1標柱
今回もコンプリート目指します!
2025年04月20日 07:42撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/20 7:42
京都一周トレイル京北K1標柱
今回もコンプリート目指します!
これ標柱No.3⁇
No.がない、、、後半最後この標柱に翻弄されたのです
2025年04月20日 07:45撮影 by  iPhone 15, Apple
4
4/20 7:45
これ標柱No.3⁇
No.がない、、、後半最後この標柱に翻弄されたのです
シキミのお花がお出迎え
h)シキミのお花って品があると思いませんか?好きなお花です
2025年04月20日 07:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
15
4/20 7:46
シキミのお花がお出迎え
h)シキミのお花って品があると思いませんか?好きなお花です
標柱3を探すも見つからず、、、標柱4に。ピストンなので帰りにもう一度探そうと。
ハシゴあり、河川敷を歩けと指令。笑ってしまった🤣
h)この標柱の在りかが分かりにくかった
2025年04月20日 08:00撮影 by  iPhone 15, Apple
6
4/20 8:00
標柱3を探すも見つからず、、、標柱4に。ピストンなので帰りにもう一度探そうと。
ハシゴあり、河川敷を歩けと指令。笑ってしまった🤣
h)この標柱の在りかが分かりにくかった
そのハシゴ
怖くないよーっとはなちゃん軽々降ります
2025年04月20日 08:01撮影 by  iPhone 15, Apple
10
4/20 8:01
そのハシゴ
怖くないよーっとはなちゃん軽々降ります
ハシゴ🪜の全容
安定してました。
2025年04月20日 08:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
4/20 8:02
ハシゴ🪜の全容
安定してました。
キランソウかな?沢山あったね
2025年04月20日 08:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
17
4/20 8:04
キランソウかな?沢山あったね
河川敷
2025年04月20日 08:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
4/20 8:05
河川敷
きれいな川を横目に
h)この辺りは道ですか?って所を歩いています
2025年04月20日 08:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
4/20 8:11
きれいな川を横目に
h)この辺りは道ですか?って所を歩いています
河川敷が終わるとロード歩き
2025年04月20日 08:15撮影 by  iPhone 15, Apple
10
4/20 8:15
河川敷が終わるとロード歩き
掛尾峠の取付き
2025年04月20日 08:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/20 8:21
掛尾峠の取付き
快適な道
2025年04月20日 08:26撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/20 8:26
快適な道
透き通るような白さのアセビ
2025年04月20日 08:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
28
4/20 8:33
透き通るような白さのアセビ
K11掛尾峠を越えて
2025年04月20日 08:41撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/20 8:41
K11掛尾峠を越えて
なんとイカリソウが咲いてた!
めちゃテンション上がる♪

ふ)わーい╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月20日 08:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
20
4/20 8:46
なんとイカリソウが咲いてた!
めちゃテンション上がる♪

ふ)わーい╰(*´︶`*)╯♡
そしてヤマルリソウも♪
2025年04月20日 08:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
13
4/20 8:48
そしてヤマルリソウも♪
作業道にはクリンソウ??
2025年04月20日 08:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/20 8:52
作業道にはクリンソウ??
イカリソウがわさわさと♪
ふ)凄い〜╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月20日 08:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
25
4/20 8:56
イカリソウがわさわさと♪
ふ)凄い〜╰(*´︶`*)╯♡
浮遊しています♪
2025年04月20日 08:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
20
4/20 8:56
浮遊しています♪
黒田トンネル
トンネルは通過しません。右へ。
2025年04月20日 09:16撮影 by  iPhone 15, Apple
6
4/20 9:16
黒田トンネル
トンネルは通過しません。右へ。
トンネルを越えて
2025年04月20日 09:20撮影 by  iPhone 15, Apple
6
4/20 9:20
トンネルを越えて
さくら祭り🌸
いよいよ、、、♪
2025年04月20日 09:23撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/20 9:23
さくら祭り🌸
いよいよ、、、♪
まずは、Kコース終点の19番へ
わーい🙌やったー!
2025年04月20日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
5
4/20 9:25
まずは、Kコース終点の19番へ
わーい🙌やったー!
黒田駐在所
2025年04月20日 09:27撮影 by  iPhone 15, Apple
10
4/20 9:27
黒田駐在所
パトカー🚓出動
お巡りさん、手を振ってくれた🙌
パトロールかな?
2025年04月20日 09:28撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/20 9:28
パトカー🚓出動
お巡りさん、手を振ってくれた🙌
パトロールかな?
黒田の百年桜🌸
満開╰(*´︶`*)╯♡
で、記念撮影♪
スタッフ?のおじさんにお願いして撮ってもらいました。ありがとうございました♪
42
黒田の百年桜🌸
満開╰(*´︶`*)╯♡
で、記念撮影♪
スタッフ?のおじさんにお願いして撮ってもらいました。ありがとうございました♪
春日神社の鳥居⛩️と桜🌸
2025年04月20日 09:35撮影 by  iPhone 15, Apple
14
4/20 9:35
春日神社の鳥居⛩️と桜🌸
満開の百年桜
濃いピンクで華やか
2025年04月20日 09:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
17
4/20 9:27
満開の百年桜
濃いピンクで華やか
青空が欲しいけど、満開のタイミングでこれたのが嬉しい╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月20日 09:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
19
4/20 9:35
青空が欲しいけど、満開のタイミングでこれたのが嬉しい╰(*´︶`*)╯♡
百年桜の隣の桜
こっちの桜は淡い色でめちゃ素敵♡
2025年04月20日 09:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
30
4/20 9:33
百年桜の隣の桜
こっちの桜は淡い色でめちゃ素敵♡
こちらまきれい╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月20日 09:37撮影 by  iPhone 15, Apple
25
4/20 9:37
こちらまきれい╰(*´︶`*)╯♡
百年桜を堪能して、灰屋に向かいます
2025年04月20日 09:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
4/20 9:54
百年桜を堪能して、灰屋に向かいます
黒田の京道
2025年04月20日 10:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/20 10:00
黒田の京道
ミツバツツジ♡
2025年04月20日 10:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12
4/20 10:31
ミツバツツジ♡
トロ峠
看板の方向がちょっと変
2025年04月20日 10:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
4/20 10:39
トロ峠
看板の方向がちょっと変
黒田防空監視哨跡
第二次世界大戦中、空襲から守るために設置されたとか。はなちゃん、果敢に挑みますが、床板が抜けそうなのでここで終了💦

2025年04月20日 10:52撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/20 10:52
黒田防空監視哨跡
第二次世界大戦中、空襲から守るために設置されたとか。はなちゃん、果敢に挑みますが、床板が抜けそうなのでここで終了💦

三角点にタッチ♪

三等三角点
点名:宮
標高:732.9m
2025年04月20日 10:55撮影 by  iPhone 15, Apple
21
4/20 10:55
三角点にタッチ♪

三等三角点
点名:宮
標高:732.9m
灰屋山からの展望
2025年04月20日 10:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
4/20 10:56
灰屋山からの展望
灰屋山標識
イェーイ♪
2025年04月20日 10:56撮影 by  iPhone 15, Apple
17
4/20 10:56
灰屋山標識
イェーイ♪
またの名を、監視哨山と言うらしい
2025年04月20日 10:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
4/20 10:57
またの名を、監視哨山と言うらしい
景色を眺めながらランチ&ティータイム。
はなちゃんからいただきました♪
冷たくて甘さ控えめ、美味しかった!
ご馳走様でした😋
2025年04月20日 11:03撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/20 11:03
景色を眺めながらランチ&ティータイム。
はなちゃんからいただきました♪
冷たくて甘さ控えめ、美味しかった!
ご馳走様でした😋
はなちゃん虫を払いながら山座同定。比良方面ということは判りましたが、後はわからんと、、、🤣
2025年04月20日 11:38撮影 by  iPhone 15, Apple
18
4/20 11:38
はなちゃん虫を払いながら山座同定。比良方面ということは判りましたが、後はわからんと、、、🤣
コバノミツバツツジが満開です╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月20日 11:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
16
4/20 11:54
コバノミツバツツジが満開です╰(*´︶`*)╯♡
往路では一株しか気が付かなかったヤマルリソウ
よーく見渡すと何株かありました
可愛くて大好きなお花
2025年04月20日 12:48撮影 by  iPhone 15, Apple
23
4/20 12:48
往路では一株しか気が付かなかったヤマルリソウ
よーく見渡すと何株かありました
可愛くて大好きなお花
スミレちゃんもかわいいよ
2025年04月20日 12:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
14
4/20 12:49
スミレちゃんもかわいいよ
山椒だよとはなちゃんに教えてもらいました。葉を擦ると山椒のいい香りが漂う😊
はなちゃんより、佃煮にすると美味しいと言っていた
2025年04月20日 12:51撮影 by  iPhone 15, Apple
6
4/20 12:51
山椒だよとはなちゃんに教えてもらいました。葉を擦ると山椒のいい香りが漂う😊
はなちゃんより、佃煮にすると美味しいと言っていた
ヤマツツジはこれからだね
2025年04月20日 13:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
4/20 13:14
ヤマツツジはこれからだね
終盤のショウジョウバカマ
2025年04月20日 13:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
4/20 13:17
終盤のショウジョウバカマ
河川敷を戻ります
2025年04月20日 13:24撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/20 13:24
河川敷を戻ります
この辺りはちょっと冒険チックでした
2025年04月20日 13:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
4/20 13:24
この辺りはちょっと冒険チックでした
標柱No.3を探しなから歩いてましたが、満開の桜🌸に誘われて、、、
2025年04月20日 13:39撮影 by  iPhone 15, Apple
22
4/20 13:39
標柱No.3を探しなから歩いてましたが、満開の桜🌸に誘われて、、、
淡いピンク💕
2025年04月20日 13:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
18
4/20 13:41
淡いピンク💕
可愛い╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月20日 13:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
22
4/20 13:43
可愛い╰(*´︶`*)╯♡
標柱No.3を探すも見つからず、、、
2025年04月20日 13:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/20 13:46
標柱No.3を探すも見つからず、、、
この先は、駐車場に続くので、トレイルに戻ります。やはりNo.がなかったあの標柱がNo.3であろうと結論付けた
2025年04月20日 13:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/20 13:46
この先は、駐車場に続くので、トレイルに戻ります。やはりNo.がなかったあの標柱がNo.3であろうと結論付けた
ヤマブキ
2025年04月20日 13:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
4/20 13:49
ヤマブキ
╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月20日 14:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12
4/20 14:04
╰(*´︶`*)╯♡
きれいなスミレちゃん♪
2025年04月20日 14:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
4/20 14:05
きれいなスミレちゃん♪
丸山の九重桜🌸満開╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月20日 14:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
22
4/20 14:08
丸山の九重桜🌸満開╰(*´︶`*)╯♡
可愛い╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月20日 14:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
18
4/20 14:09
可愛い╰(*´︶`*)╯♡
常照皇寺
2025年04月20日 14:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
4/20 14:13
常照皇寺
素敵な庭園
2025年04月20日 14:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
4/20 14:15
素敵な庭園
えっ!何この桜!
緑の桜だ
ふ)緑だー!今日は、いろんな桜🌸を見ることができた🙌
2025年04月20日 14:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
17
4/20 14:27
えっ!何この桜!
緑の桜だ
ふ)緑だー!今日は、いろんな桜🌸を見ることができた🙌
ゴール♪
よく歩きました🙌
2025年04月20日 14:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
4/20 14:34
ゴール♪
よく歩きました🙌
帰りに立ち寄った「やまざき」
お腹空いた〜
2025年04月20日 15:33撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/20 15:33
帰りに立ち寄った「やまざき」
お腹空いた〜
2人ともとんかつ定食
2025年04月20日 15:45撮影 by  iPhone 15, Apple
37
4/20 15:45
2人ともとんかつ定食
京都一周トレイル京北Kコース
本日の成果♪
14
京都一周トレイル京北Kコース
本日の成果♪
京都一周トレイル京北Kコース
コンプリート🙌
14
京都一周トレイル京北Kコース
コンプリート🙌

感想

京都一周トレイル京北、おまけ?のK1~K19。
K19にある黒田の百年桜🌸を見てみたい。
じゃあその時期に歩こう!とはなさん承諾してくた!
情報によると、黒田の百年桜は満開🌸
と言うことで、京都一周トレイルをはなさんと歩いて来ました。
当初の計画では、Kコース➕本ルートトレイルの先を進む予定でしたが、ネオンさんが参加できないとのことで計画変更。
Kコース➕灰屋を歩くことにしました。

あいにくのお天気でしたが、雨に降られることなく快適に歩くことができました。
タイミングよく百年桜は満開🌸
予想していなかったお花たちにも会えてテンション上がる上がる!
Kコース変化に期待していなかったのですが、意外にも面白いコースでした♪

楽しかった🙌🙌🙌
はなさん、今回も楽しい山行を
ありがとうございました😊

京都一周トレイルの京北コースのおまけのコース??
私はよく判ってないけどフルフルさんが歩きたいと。
黒田の百年桜の鑑賞も併せて歩こうという事になりました。
地図を見た感じでは平地歩きも多く、ロングコースの散歩程度に考えていましたが、結構変化があり面白かった♪
こんな所を歩くの?て感じの川べりだとか、荒れた感じの作業道とかw
お花は桜だけかと思っていたら他にも沢山のお花が見られて嬉しい♪
桜もベストタイミングで春爛漫♪
とても楽しい山歩き(半分平地歩き)でした(*^^)v
フルフルさん楽しい企画ありがとうございました。
次は何処歩きましょうか😚

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

フルさん、はなさん、こんにちは。

黒田の百年桜と常照皇寺の桜を見に行かれたんだ🎵 九重桜は国の天然記念物だもんね。
緑の桜も見られたんですね。その桜も違う種が一緒に咲く珍種だってことですが、黒田の百年桜も突然変異の珍種って聞いてます。場所もそんなに離れていないから何かあるのかな??
ここの桜は咲く時期が遅いから他の所が終ってから見に行けるからいいですよね。

LINEを貰った時に「黒田」という地名を見て、よく知っておられるんだと(*_*)です。
言っていましたようにその隣の旧黒田小学校のコンクリートブロック塀の安全調査に行ったんですよ。
「黒田防空監視哨跡」は知らなかったです。

ヤマルリソウのカットいいですね。色違いでペアみたいに見えます(*^ω^*)
スミレもこの季節には外せませんよね。ググってみたら400種もあるってビックリでした。

前を歩いておられたんですが写真に出てこなかったから「古民家昭和レトロカフェ」へは寄られなかったんですね。
古民家を改造されたお店とのことで、縁側とかでもお茶をいただけるとか。
調査に行った時には、この辺りには何もなかったんですよ。駐在所の前側に「田舎のコンビニ」っていうのはあったけどね。
歩かれた国道(酷道)477って山登りされている方には結構馴染みがあるんですよ。大阪の池田から妙見山、亀岡市と京北を通り、花背、百井、途中を通って琵琶湖大橋を渡って竜王、綿向山の日野を通ってから鈴鹿スカイラインになってシゲさんの所まで繋がってます。知ったかさんでした(^-^)v

トンカツ定食はボリュームもあって美味しそうですね🎵 和風なのかな? ヒジキの煮物も美味しそうです。
2025/4/23 11:08
いいねいいね
1
ののさん、こんばんは♪
ありがとうございます😊

京北トレイルを調べて、黒田の百年桜を知りました。どうせ歩くなら百年桜の時にと決めていました。百年桜は、珍種なんですか?勉強になりました。

京北トレイルを歩こうと思わなかったら黒田を知ることがなかったと思います。
ののさんもお仕事ですが行かれたことがあったんですね。灰屋山をセットにしなければ、防空監視哨跡も知ることはなかったです。
行って良かったと思いました。
意外と楽しい京北トレイルでした╰(*´︶`*)╯♡

古民家カフェあちこちにありましたよ。入って見たかったですが、目的を見失ないそうなので寄り道しませんでした💦

酷道477?ロードのことはよくわかりませんが、シゲさんの所まで繋がってるとなれば、地図を見て調べてみたくなりました🙌😃
2025/4/23 21:50
いいねいいね
1
no2さん こんばんは
ペアに見えるヤマルリソウいいでしょ♪
ピンクと青いお花が仲良く咲いていました。

酷道477号の百井辺りは凄いですよね。
知らずに通行した時はびっくりでした。
国道なので普通の道だとばかり思っていて、ヒヤヒヤしながら通過しました😅
2025/4/23 21:56
いいねいいね
1
はなちゃん、フルちゃん、こんにちは。
百年桜が満開だって🎵
八重桜は咲くのが遅いもんな〜。
京北kコースコンクリート!
あれま!コンプリートおめでとうございます🎊💪👍👌

今、歯医者から帰って来ました。
半年間通ったよ🎵
やっと今日でオチマイです。
やれやれです(^o^)

2025/4/23 12:59
いいねいいね
2
とらさん、こんばんは♪
ありがとうございます😊

百年桜🌸タイミング良く満開でした╰(*´︶`*)╯♡

京北トレイルまだ先がありますが、Kコースは達成できました🙌
おめでとうって、ありがとうございます😊

あれま、とらさん歯医者さん行ってたのね。
半年長かったですね!
やれやれの気持ちわかります。
終わって良かったですね。
お医者さん通うのって結構面倒なんですよね!


2025/4/23 21:57
いいねいいね
2
寅タツコさん こんばんわ〜♪
フルフルさんの京都トレイルの標柱への情熱?は凄いです😁
私はまぁ色んな所が歩けたらいいなぁ程度なんです😅
でも今回のコースは思った以上に変化があって、桜も満開で大満足でした♪

長い歯医者さん通いお疲れ様でした。
ホントやれやれでしたね😉
2025/4/23 22:09
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら