記録ID: 8041810
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都一周トレイルK1~K19/灰屋☆満開の黒田の百年桜🌸╰(*´︶`*)╯♡
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:52
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 918m
- 下り
- 921m
コースタイム
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここを利用させていただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたハイキング道 |
写真
前回、ゴールとした駐車場🅿️にとめてKコーススタート♪お天気は、どんよりしてますが、涼しい風が気持ちいい。
はなさん、よろしくお願いします♪
h)フルフルさんよろしく〜ヾ(*´∀`*
はなさん、よろしくお願いします♪
h)フルフルさんよろしく〜ヾ(*´∀`*
感想
京都一周トレイル京北、おまけ?のK1~K19。
K19にある黒田の百年桜🌸を見てみたい。
じゃあその時期に歩こう!とはなさん承諾してくた!
情報によると、黒田の百年桜は満開🌸
と言うことで、京都一周トレイルをはなさんと歩いて来ました。
当初の計画では、Kコース➕本ルートトレイルの先を進む予定でしたが、ネオンさんが参加できないとのことで計画変更。
Kコース➕灰屋を歩くことにしました。
あいにくのお天気でしたが、雨に降られることなく快適に歩くことができました。
タイミングよく百年桜は満開🌸
予想していなかったお花たちにも会えてテンション上がる上がる!
Kコース変化に期待していなかったのですが、意外にも面白いコースでした♪
楽しかった🙌🙌🙌
はなさん、今回も楽しい山行を
ありがとうございました😊
京都一周トレイルの京北コースのおまけのコース??
私はよく判ってないけどフルフルさんが歩きたいと。
黒田の百年桜の鑑賞も併せて歩こうという事になりました。
地図を見た感じでは平地歩きも多く、ロングコースの散歩程度に考えていましたが、結構変化があり面白かった♪
こんな所を歩くの?て感じの川べりだとか、荒れた感じの作業道とかw
お花は桜だけかと思っていたら他にも沢山のお花が見られて嬉しい♪
桜もベストタイミングで春爛漫♪
とても楽しい山歩き(半分平地歩き)でした(*^^)v
フルフルさん楽しい企画ありがとうございました。
次は何処歩きましょうか😚
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
黒田の百年桜と常照皇寺の桜を見に行かれたんだ🎵 九重桜は国の天然記念物だもんね。
緑の桜も見られたんですね。その桜も違う種が一緒に咲く珍種だってことですが、黒田の百年桜も突然変異の珍種って聞いてます。場所もそんなに離れていないから何かあるのかな??
ここの桜は咲く時期が遅いから他の所が終ってから見に行けるからいいですよね。
LINEを貰った時に「黒田」という地名を見て、よく知っておられるんだと(*_*)です。
言っていましたようにその隣の旧黒田小学校のコンクリートブロック塀の安全調査に行ったんですよ。
「黒田防空監視哨跡」は知らなかったです。
ヤマルリソウのカットいいですね。色違いでペアみたいに見えます(*^ω^*)
スミレもこの季節には外せませんよね。ググってみたら400種もあるってビックリでした。
前を歩いておられたんですが写真に出てこなかったから「古民家昭和レトロカフェ」へは寄られなかったんですね。
古民家を改造されたお店とのことで、縁側とかでもお茶をいただけるとか。
調査に行った時には、この辺りには何もなかったんですよ。駐在所の前側に「田舎のコンビニ」っていうのはあったけどね。
歩かれた国道(酷道)477って山登りされている方には結構馴染みがあるんですよ。大阪の池田から妙見山、亀岡市と京北を通り、花背、百井、途中を通って琵琶湖大橋を渡って竜王、綿向山の日野を通ってから鈴鹿スカイラインになってシゲさんの所まで繋がってます。知ったかさんでした(^-^)v
トンカツ定食はボリュームもあって美味しそうですね🎵 和風なのかな? ヒジキの煮物も美味しそうです。
ありがとうございます😊
京北トレイルを調べて、黒田の百年桜を知りました。どうせ歩くなら百年桜の時にと決めていました。百年桜は、珍種なんですか?勉強になりました。
京北トレイルを歩こうと思わなかったら黒田を知ることがなかったと思います。
ののさんもお仕事ですが行かれたことがあったんですね。灰屋山をセットにしなければ、防空監視哨跡も知ることはなかったです。
行って良かったと思いました。
意外と楽しい京北トレイルでした╰(*´︶`*)╯♡
古民家カフェあちこちにありましたよ。入って見たかったですが、目的を見失ないそうなので寄り道しませんでした💦
酷道477?ロードのことはよくわかりませんが、シゲさんの所まで繋がってるとなれば、地図を見て調べてみたくなりました🙌😃
ペアに見えるヤマルリソウいいでしょ♪
ピンクと青いお花が仲良く咲いていました。
酷道477号の百井辺りは凄いですよね。
知らずに通行した時はびっくりでした。
国道なので普通の道だとばかり思っていて、ヒヤヒヤしながら通過しました😅
百年桜が満開だって🎵
八重桜は咲くのが遅いもんな〜。
京北kコースコンクリート!
あれま!コンプリートおめでとうございます🎊💪👍👌
今、歯医者から帰って来ました。
半年間通ったよ🎵
やっと今日でオチマイです。
やれやれです(^o^)
ありがとうございます😊
百年桜🌸タイミング良く満開でした╰(*´︶`*)╯♡
京北トレイルまだ先がありますが、Kコースは達成できました🙌
おめでとうって、ありがとうございます😊
あれま、とらさん歯医者さん行ってたのね。
半年長かったですね!
やれやれの気持ちわかります。
終わって良かったですね。
お医者さん通うのって結構面倒なんですよね!
フルフルさんの京都トレイルの標柱への情熱?は凄いです😁
私はまぁ色んな所が歩けたらいいなぁ程度なんです😅
でも今回のコースは思った以上に変化があって、桜も満開で大満足でした♪
長い歯医者さん通いお疲れ様でした。
ホントやれやれでしたね😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する