記録ID: 8044356
全員に公開
ハイキング
丹沢
三ノ塔横断札掛〜ヨモギ尾根〜三ノ塔尾根〜大倉
2025年04月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 876m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ぎゅうぎゅう満員 2台目の臨時はガラガラ(ちゃんと分散させてほしいですね) 以前ヤビツ峠へ来た時は蓑毛から歩きましたが、蓑毛から1時間程度で登れるのでバスを待つより早く峠へ着くこともできます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤビツ峠から札掛は車道です。 約6キロで長いですがほとんど下り基調で楽です。 ヨモギ尾根はハイキングの地図にはのっていませんが立派な登山道がつながっています。 札掛で沢を渡る所だけ跳び移り。 三ノ塔尾根は下りで厳しい所もないですが、とても長く感じます。 |
その他周辺情報 | ヤビツ峠から大倉までは何もなし。 |
写真
装備
備考 | ヒル避けのスプレーを靴にたっぷり散布してから歩きましたが今回はヒルの気配はありませんでした。 |
---|
感想
いつもと違う山行の形ということで三ノ塔の横断をしてみました。
三ノ塔以外ではガラガラ空きの静かな登山が楽しめました。
ちなみにヤビツ峠から札掛の間(富士見橋より先)は車は数台来ましたが、会った人は0人。
ヨモギ尾根で会った人0人。
三ノ塔尾根0人。
行き帰りのバスはそれなりの人がいたのでコースの取り方で静かな山が楽しめます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する