ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 805480
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

鈴鹿「清水ノ頭〜雨乞岳西尾根周回」

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
kousan8181 その他5人
GPS
--:--
距離
14.7km
登り
895m
下り
895m

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:45
合計
8:50
7:30
10
登山口手前よりスタート
7:40
7:40
50
8:30
8:40
40
桜谷地蔵
9:20
9:20
52
奥の畑入り口
10:12
10:25
15
シオジの大木
10:40
10:40
40
奥の畑、標高920より清水ノ頭へ取付
11:20
11:32
38
清水ノ頭
12:10
12:10
20
12:30
12:30
45
13:15
13:15
85
西雨乞岳
14:40
14:40
20
千草街道の鉱山跡
15:00
15:10
70
16:20
甲津畑登山口ゴール地点
計画時は寒波襲来後の雪山が期待出来ました。天気予報も回復傾向〜山行日は最高の快晴無風でした!
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
除雪は釣り堀まで〜スノータイヤでは鳴野橋まで入れず手前に駐車する。
コース状況/
危険箇所等
岩ケ谷林道から千草街道は積雪20センチ程〜他府県から5〜6台入っていたが下山後に、1台が路肩に落ちていた!
スノータイヤではゲートまで入れず手前からスタートです!
2016年01月31日 07:28撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
1/31 7:28
スノータイヤではゲートまで入れず手前からスタートです!
岩ケ谷林道のゲート
2016年01月31日 07:41撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
1/31 7:41
岩ケ谷林道のゲート
奥の畑口(標高650)からトラバース!
2016年01月31日 09:19撮影 by  F-04G, FUJITSU
1/31 9:19
奥の畑口(標高650)からトラバース!
陽射しが暖かい。ワカンとスノーシューを履く。
2016年01月31日 09:42撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
1/31 9:42
陽射しが暖かい。ワカンとスノーシューを履く。
この木は奥の畑入り口の目印(名称は「番人の木」)
2016年01月31日 10:08撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
1/31 10:08
この木は奥の畑入り口の目印(名称は「番人の木」)
シンボルツリー「シオジの大木」女性が小さく見えます。
2016年01月31日 10:14撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
1/31 10:14
シンボルツリー「シオジの大木」女性が小さく見えます。
「清水ノ頭」へ向かい奥の畑(標高920)から尾根へ取り付く!
2016年01月31日 10:50撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
1/31 10:50
「清水ノ頭」へ向かい奥の畑(標高920)から尾根へ取り付く!
清水ノ頭
2016年01月31日 11:24撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
1/31 11:24
清水ノ頭
西の綿向山
2016年01月31日 11:24撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
1/31 11:24
西の綿向山
東の雨乞方面
2016年01月31日 11:25撮影 by  F-04G, FUJITSU
4
1/31 11:25
東の雨乞方面
南雨乞から雨乞岳
2016年01月31日 12:20撮影 by  F-04G, FUJITSU
5
1/31 12:20
南雨乞から雨乞岳
雨乞岳
2016年01月31日 12:48撮影 by  F-04G, FUJITSU
5
1/31 12:48
雨乞岳
西雨乞岳
2016年01月31日 13:16撮影 by  F-04G, FUJITSU
4
1/31 13:16
西雨乞岳
イブネ方面の眺め!
2016年01月31日 13:17撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
1/31 13:17
イブネ方面の眺め!
鉱山跡へ軟着!
2016年01月31日 14:38撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
1/31 14:38
鉱山跡へ軟着!
千草街道の大シデ
2016年01月31日 14:48撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
1/31 14:48
千草街道の大シデ
蓮如上人旧跡
2016年01月31日 15:00撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
1/31 15:00
蓮如上人旧跡
登山口に戻りました!
2016年01月31日 16:19撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
1/31 16:19
登山口に戻りました!
撮影機器:

装備

個人装備
ピッケル カラビナ ヘルメット
共同装備
ロープ
備考 西尾根の下山は大ガレより下部は痩せ尾根で雪少ない。スノーシューやワカンを外して下降〜

感想

残雪の為に、岩ケ谷登山口手前の林道脇に駐車。倒木や雪で車はスノータイヤでもスリップします!〜歩き出して10分程でゲートに着くと鳴野橋に車3台が入っていた。他府県より二組ほどのグループが先行のようです。…今日は男女6で「奥の畑」から「清水ノ頭」に登り白銀に輝く「雨乞岳」のパノラマ観賞が目標です!岩ケ谷林道から秘境?の「奥の畑」に入るとワカンやスノーシューの出番です〜沢の徒渉から広い谷間に出ると眩しいほどの陽射しを浴びる。冬枯れの木々をくぐり抜けると、シオジの大木と出逢え休憩です。奥の沢の上流へ向かい狭い谷間を徒渉する。そこから少しで左側斜面に大ガレが観られ、右手は「奥の畑峠」取付の尾根出合です。「清水ノ頭」取付はこの手前から南西の尾根を登ります。元気一杯のメンバーは急斜面をラッセルして行きますが、私は青息吐息でした。それでも「清水ノ頭」からパノラマの一望は、何度観ても絶景です!〜(綿向山から雨乞岳までの優美で長い尾根は雪山のハイライトです。)〜「奥の畑峠」からの登行では小岩や灌木の樹林帯で足が止まる。「南雨乞岳」から山頂までは指呼の間でしたが、私だけ久しぶりに両足の痙攣を起こし手間取る。遅れて着いた山頂からの景色を眺めると「東雨乞岳」方面は無垢の雪稜も疲れて気力無しです。せめて「雨乞池」だけでもと探すと雪に閉ざされた窪地でした。…今日のメンバー全員で集合写真を撮ると雪原の西尾根より下降です。イブネ方面を眺め西雨乞岳分岐からはタイジョウを観て一気に痩せ尾根ルートを下ります。大ガレまでどうにか雪が有りましたが、標高900mでスノーシューやワカンを外す。日当たりの良い尾根は雪が消え露出しています〜落石や滑落注意をして、木々を掴みながら降りる。鉱山跡に軟着陸して一安心でした。(雪山は下りコースが難しいです!)…蓮如上人小屋で休憩後は遅れを取り戻すかのように下山でした。林道脇に他府県からの車が溝に落ち放置されてました。山道のスリップは怖いですね!…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら