記録ID: 8056601
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
富士見台 (阿智1/7サミット) お天気最高かよ☀️
2025年04月26日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 809m
- 下り
- 813m
コースタイム
天候 | 快晴✨ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
非常に登りやすい |
写真
感想
GW11連休の始まり❗️
ヤマップのDiabloさんと
阿智セブンの富士見台へ行ってきました😊
阿智セブン登頂お初です✨
※大川入山は雪の影響で途中撤退しました。
神坂神社からの
カラマツコースから上り
ブナコースで下りる
総歩行距離や登り距離からして
覚悟してましたが
我々2人の感覚がおかしいのか?
非常に登りやすく大雑把に言うと
愛知県の前回登った猿投山を長くした感じの
緩やかな道でしたw
急登と感じる箇所がほぼないw
あくまで大雑把で感覚狂ってるかもw
※個人差によります。
お天気は最高かよ☀️
眺望360°大展望最高かよ✨
御嶽山や北アルプスや中央アルプス
南アルプスなど
百名山23座が山頂から見られるという。
名前からして富士山も見えるのでは?
って思いがちですが元から見えません🤣
私の地元、伊吹山方面は霞んで見えず😂
最高の天気の中の山行で満足✨
初心者に優しいお山だと思います多分w
下山後はそば処おにひら本店へ。
はなももがピークで大渋滞してたし
花見客の影響なのか1時間待ち。
そしてどんどん待ち時間が増える❗️
蕎麦はもちろん
馬刺しや天ぷら美味しかった😋
山登りしてる時は話しまくってるが
食べてる時はお互い無言😂
Diabloさんと
いろいろ山登りの約束して
バイバイしたら
信濃比叡 廣拯院へ行きお参りし
富士見台登山道へ向かう途中にある
駒つなぎ桜を見て
御朱印や登山バッジを購入✨
山登りに食に花見と満足😆
って数日後にまた阿智村へ行きますがね😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する