記録ID: 8056747
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山(雄山)
2025年04月25日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 538m
- 下り
- 553m
コースタイム
天候 | 曇後薄日。一ノ越から山頂にかけては風速10m以上 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
立山黒部アルペンルート電鉄富山〜扇沢当日券12360円 復路、信濃大町~松本JR660円 松本~新宿 京王バス4000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今年は雪多いと聞いてたが、一ノ越から山頂間は山頂直下に少しある程度でアイゼンなくても慣れていれば登れるかも。下りも一ノ腰上に一部分あるが時間かければ通過可。私は練習のため上下アイゼン装置してますが。 |
その他周辺情報 | 立山室堂山荘一泊二食13200円。お風呂が立派 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
室堂に出た時、到着め遅くなり風強くどうしようかと迷いましたが、一ノ越迄登って考ええよう、と室堂山荘に荷物置いて身軽に出発。一ノ越までも順調に来たので、アタック決定。雪が全く無い。すれ違う人に聞くとアイゼン要らない、とおっしゃる。下りは外そうと山頂まで装着しました。山頂付近はしっかり雪はありました。下りはアイトレ兼ねてゆっくり下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
憧れの立山🎵
いいなぁ〜
行ってみたいなぁ〜
雷鳥さんも
実物を 見てみたいです😃
でも
遠いな〜😭
コメントありがとうございます。
雷鳥はとても人懐こく逃げません。
是非会いに行って下さい。神の鳥。感激します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する