記録ID: 8060323
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山~北尾根~ヨモギ尾根~三ノ塔
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,997m
- 下り
- 2,005m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:08
距離 19.2km
登り 1,997m
下り 2,005m
7:02
1分
スタート地点
15:12
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好です ヒル対策していきましたが、見かけませんでした。 |
その他周辺情報 | 大山山頂トイレは使用できるようになってました。 |
写真
感想
数日後に0から1へ、また一つ歳を重ねます。
二年前に歩いた同じコースを歩いて見ました。今の体力でどう歩けるか 比較してみようという思いで、
あの時は脚がつって休みながら、やっとヤビツ峠の3時台のバスに間に合ったのですが、今回はちょっと余裕で蓑毛まで歩けました。少しは進化したかと思うと嬉しくなります♪
日向薬師の修験者の姿を思いながら、
歩いたのが良かったかな。気持ちは修験者でした♪ (大山145)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
相変わらずの健脚、お元気でなによりです。新緑のヨモギ尾根、良いですね、記録を拝見させて頂くだけで心地よい新緑の清々しさを感じます。ありがとうございます。😊
札掛からヨモギ尾根登ってましたよね。日光街道という言い方が忘れられません。
ヨモギ平辺りは秋の紅葉の季節もいいですが、新緑もほんとにいいです。
何より人にあまり会わない静かな山歩きができます。
動いていないとどんどん体力が落ちていくような不安があります、そんな年頃を歩いています^_^。
また元気で👋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する