ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 806563
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

ピーカンご来光竜ヶ岳(遠足尾根往復)

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
78podory その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:37
距離
16.1km
登り
1,074m
下り
1,066m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
5:54
合計
12:00
3:13
3:20
46
4:06
4:09
12
4:55
4:55
11
5:06
5:21
19
5:46
5:52
5
5:57
5:57
22
6:19
9:12
60
10:12
12:17
20
12:37
12:37
29
13:06
13:06
4
13:10
13:11
24
13:35
13:35
7
13:42
13:42
7
14:16
14:18
17
14:35
14:37
15
14:52
ゴール地点
所要時間:12時間
山頂滞在時間:6時間
天候 ピーカン
空気は霞んでた
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
☆宇賀渓キャンプ場
http://www.ugakei.info/

普通車 : 500円
二輪車 : 200円
自転車 : 無料

駐車料金に環境保全協力金が含まれてる。
車1台\500を払えば同乗者の分は不要。1名でも8名でも1台\500
3名以上で相乗りする場合は有料駐車場を利用した方がお得。
*自転車、タクシーで訪れた場合で登山をする人は環境保全協力金200円が一人ずつ必要。


★落合橋駐車場
駐車料金無料
ただし環境保全協力金¥200は必要
*有料駐車場を利用せず落合橋の無料駐車場を利用した場合で登山をする人は環境保全協力金200円が一人ずつ必要。


*BBQ利用の場合は協力金は不要。


【最寄り駅】
三岐鉄道大安駅
宇賀渓までのバスは廃止になってます
大安駅から宇賀渓キャンプ場までタクシーで\2,700くらい



【コンビニ】
★大垣、関が原方面(R365, R306)
ミニストップ治田店(ラスト)
サークルK北勢あげき店

★四日市、鈴鹿方面(R306)
セブンイレブン菰野町千草店(ラスト)
サークルK菰野千草店

★四日市、鈴鹿方面(県道140号線通称ミルクロード)
ローソンいなべ大安店(ラスト)
サンクス大安いしぐれ店

★桑名、愛知方面(R421)
ローソンいなべ大安店(ラスト)
コース状況/
危険箇所等
【積雪状況】
2016.01.31現在、上部で積雪ですが積雪状況は日々変化します。
場所によって積雪はバラバラで膝上もあれば地肌がみえる箇所もあります。
スノーシューが有効なくらいの積雪の箇所もありますがトレース次第ではつぼ足も可能です。アイゼンはあった方が安心安全です。


【登山ポスト】
☆宇賀渓キャンプ場の観光案内所にある
★孫太尾根入口にはない


【トイレ】
☆宇賀渓キャンプ場駐車場内(簡易水洗)
★駐車場から5分くらいの吊橋横のトイレは冬季閉鎖されてます



【遠足尾根】
上部の笹原区間はスノーシューでも踏み抜くほどの根雪のない雪です。スノーシュー無しだとかなり踏み抜きます。
樹林帯はしっかり踏まれて歩きやすくアイゼンなしでいけましたが装着した方が無難です。
マックスは股下までハマりました。
一番展望が効くルートです。
林道は何箇所か斜面からの湧水で水浸し。
登山口から尾根に上がるまでは急登。
後半は笹原なので展望が良いが吹きっさらし。
裏道分岐から山頂までは粘土質なので滑りやすい
特に下り
山頂はガスってない
2016年01月31日 02:30撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
1/31 2:30
山頂はガスってない
マジックアワー開始前の夜景を狙うつもりが20分スタートが遅れて間に合わず
2016年01月31日 06:21撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
1/31 6:21
マジックアワー開始前の夜景を狙うつもりが20分スタートが遅れて間に合わず
夜明け
2016年01月31日 06:52撮影 by  NEX-5, SONY
6
1/31 6:52
夜明け
のんびりと日の出を堪能
2016年01月31日 07:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
1/31 7:08
のんびりと日の出を堪能
朝ご飯はテレビて紹介してたぷにごはん
2016年01月31日 07:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/31 7:46
朝ご飯はテレビて紹介してたぷにごはん
山頂エリアを散策
2016年01月31日 08:16撮影 by  NEX-5, SONY
4
1/31 8:16
山頂エリアを散策
羊の放牧っぽい風景を発見。
痩せた羊だけど(笑
2016年01月31日 09:17撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
1/31 9:17
羊の放牧っぽい風景を発見。
痩せた羊だけど(笑
霧氷
2016年01月31日 09:18撮影 by  ILCE-7S, SONY
4
1/31 9:18
霧氷
2016年01月31日 09:27撮影 by  ILCE-7S, SONY
4
1/31 9:27
2016年01月31日 09:32撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
1/31 9:32
2016年01月31日 09:45撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
1/31 9:45
真ん中奥に伊吹山
2016年01月31日 09:53撮影 by  ILCE-7S, SONY
4
1/31 9:53
真ん中奥に伊吹山
満開!
2016年01月31日 09:55撮影 by  ILCE-7S, SONY
6
1/31 9:55
満開!
2016年01月31日 09:58撮影 by  ILCE-7S, SONY
4
1/31 9:58
散策を終えて山頂に戻ると3人組が。
おもろい事をしとったわw
2016年01月31日 10:10撮影 by  ILCE-7S, SONY
5
1/31 10:10
散策を終えて山頂に戻ると3人組が。
おもろい事をしとったわw
藤原岳
2016年01月31日 10:59撮影 by  ILCE-7S, SONY
5
1/31 10:59
藤原岳
続々と登頂者が
2016年01月31日 11:07撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
1/31 11:07
続々と登頂者が
三脚のさきちょのキャップ紛失…
2016年01月31日 11:15撮影 by  ILCE-7S, SONY
1/31 11:15
三脚のさきちょのキャップ紛失…
昼前は風も穏やかで多くの方がランチを楽しんでた
2016年01月31日 11:33撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
1/31 11:33
昼前は風も穏やかで多くの方がランチを楽しんでた
待ち人がなかなか来なくて諦めて帰ろうとスノーシューをはいたところで登場!
一緒に下山開始
2016年01月31日 12:20撮影 by  ILCE-7S, SONY
4
1/31 12:20
待ち人がなかなか来なくて諦めて帰ろうとスノーシューをはいたところで登場!
一緒に下山開始
なんと中道から登ってくるグループが。しかも何組も。
2016年01月31日 12:30撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
1/31 12:30
なんと中道から登ってくるグループが。しかも何組も。
2016年01月31日 12:31撮影 by  ILCE-7S, SONY
6
1/31 12:31
シロヤシオの樹林帯でランチ。
山頂でランチ食べたけどね(笑
知り合いに付き合って。
2016年01月31日 12:47撮影 by  ILCE-7S, SONY
5
1/31 12:47
シロヤシオの樹林帯でランチ。
山頂でランチ食べたけどね(笑
知り合いに付き合って。
笹分け
2016年01月31日 13:06撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
1/31 13:06
笹分け
2016年01月31日 13:16撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
1/31 13:16
気持ちのいい一日でした
2016年01月31日 15:12撮影 by  ILCE-7S, SONY
5
1/31 15:12
気持ちのいい一日でした

装備

個人装備
ヘッドランプ(2) 予備乾電池(3) 1/25000地形図(1) カメラ(2) 三脚(1) 飲料(1) ティッシュ(1) 医薬品(1) ファーストエイドキット エマージェンシーシート レジャーシート 座布団 ホッカイロ タオル(1) 携帯電話(1) 雨具(1) 防寒着(2) 非常食(1) スマホ用予備バッテリー(3) カメラ用予備バッテリー(4) スノーシュー(1) ストック(1) GPS(1) 携行食(1) 水筒(1) アーミーナイフ 無線機 マグ サングラス ビーニー ソフトシェル スパッツ 冬用登山靴

感想

登山開始時刻 2:52am
下山時刻 2:52pm
まるっと12時間!
山頂には6時間も滞在してた。
あの暴風で有名な竜ヶ岳の山頂に6時間も滞在できるほど天気が良かった。

相変わらず夜景は綺麗。




日の出は真っ赤な太陽が現れ、感動的だった。
でも快晴すぎて朝焼けする雲がほとんどなかったから変化に乏しい空だった。

朝ごはんを食べたらちょいと一眠りして山頂エリアを散策。
表道の方へ行ったら北面よりも霧氷が多く見られた。




山頂にいたら次々に登頂し下山開始するまで登頂者が途切れる事がなかった。
70人近く来たんじゃないかな。
久しぶりにゆっくりと山ですごせて気持ちよかった。
もちっと雪が多いといいんだけどなあ。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら