記録ID: 8072506
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山(鳩待峠から)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 844m
- 下り
- 846m
コースタイム
天候 | 終日晴れで登山日和。8:00前は稜線で風がややあったが、9:00過ぎには風も落ちつき気温が高くなった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ここ数年は雪が少なかったので、今年は全般的に雪の量が多い気がしました。鳩待峠から時計回りで至仏山、山の鼻までアイゼンを一回も外さずに行けましたし、尾瀬ヶ原周辺と尾瀬ヶ原から鳩待峠までもほとんど木道が露出してない状態です。 なお、下りは残雪期のこの時期のみ許可される山ノ鼻ルートのコース(普段は登りのみ)を降りますが、急斜面なので軽アイゼンよりは10本爪か12本爪、ピッケルもあっても良い気がします。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
地形図 1
コンパス 1
GPSユニット 1
筆記具 1
ヘッドランプ・電池 1
笛・ミニナイフ 1
エマージェンシーシート 1
ザック・カバー 1
手ぬぐい・ハンカチ 1
ティッシュ・巻紙 1
レインウェア(上下) 1
防寒帽子 1
グローブ 1
サングラス 1
ダウンジャケット 1
ゲイター 1
12本アイゼン 1
チェーンスパイク 1
ピッケル 1
コンパクトカメラ 1
三脚 1
携帯電話 1
腕時計 1
モバイルバッテリー 1
非常食 適宜
行動食 適宜
飲料水 適宜
救急セット 1
保険証 1
携帯トイレ 1
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
3枚目の写真、皆のルートじゃない所一人ハイクしてる写真。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する