記録ID: 8072574
全員に公開
ハイキング
丹沢
大室山 加入道山
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:15
距離 15.7km
登り 1,193m
下り 1,204m
7:52
13分
スタート地点
15:07
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
橋付近の有料駐車場に止めました。(1000円/日) |
コース状況/ 危険箇所等 |
用木沢出合い〜犬越路:木橋が流されているところあり。 増水時は注意!(今回は渡れました。) 白石峠〜用木沢出合:枯れ沢を横切る道が何度も流されているため、 多少わかりにくいところあり。 |
その他周辺情報 | 山北の道の駅は駐車場が塞がれて車が入れませんでした(休業?) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
スマホ予備電池
水2リットル
カメラα6400
|
---|
感想
犬越路から大室山のルートを初めて歩きました。
西丹沢の新緑のシャワ−を思い切り浴びての稜線歩きはとても気持ちがよいものでした。犬越路から加入道山までは富士山と目を合わせながら、咲き始めの桜も出迎えてくれての贅沢な山歩き。
大半の方は檜ボラのほうに行くのでしょうが、大室山もなかなか良かった。
健脚なら畔が丸にも立ち寄りたかったですが、最高の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する