記録ID: 8076360
全員に公開
ハイキング
甲信越
花の名山☆坊谷山•六万騎山•坂戸山巡り
2025年04月28日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 820m
- 下り
- 823m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:25
距離 8.3km
登り 820m
下り 823m
8:09
28分
スタート地点
13:37
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
新潟遠征最終日は名前が素敵なぼたん山、行ってみたかった六万騎山、そして何度も登っている坂戸山へ
坊谷山と書いてボタン山、何だか素敵な読み方で登ってみたくなりました
急登でふくらはぎビンビンだけど登ってしまえばお花の楽園♪正しい魚沼の低山でした
六万騎山、カタクリと雪割草咲く憧れのお山だったけど…残念ながら少し遅かったー
カタクリ終盤、雪割草は消えていました
でもこちらもフリフリイワウチワ満開!ちょっと残念だったけど楽しめました😁
そしてラスボス坂戸山
登り始めて直ぐ一面カタクリのお花畑、でもちょっと終盤…遅かったかな…。。
でもでもそこから先はイワウチワ咲き乱れる尾根、イワナシ、コブシ、イワカガミとたくさんのお花達
山頂は雪の山々を望む絶景!
足元はショウジョウバカマの群生、谷へ下山し始めるとフレッシュなカタクリのお花畑、登山道を囲む様にずぅーとお花畑が続きます
もう楽しくて嬉しくて😆素晴らしいお花の楽園でした
越後の底力たっぷり楽しめた新潟遠征でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいな〜、いいなぁ〜
特に最終日の今回はリピートしているお山なだけに私のいいなぁが満載でした
前日の三ノ峠山もそうでしたが、雪国に咲くお花たちってなんでこんなに色とりどりなんでしょうかね、エンゴサク系なんてどれもみんな違う色合いですよね
あぁ、みてみたい**
こごみも美味しそうにはえてるし、いいなぁ新潟
超満喫の越後旅、おつかれさまでした
良かったですー新潟遠征😊
いつもこの時期山菜採りを兼ねて訪れる越後、今回は半月ほど早く、しかも雪が多かったのでちょうど見頃を楽しめました♪
三ノ峠山で満喫!坂戸山で大満足しちゃいました😆
貴重なお花も凄くたくさん、雑草の様に咲いているし同じお花でも山によってみんな個性的
春が訪れた雪国の底力をたっぷり堪能しました
そうそう、山菜も雪国は大きくて柔らかく美味しいですよ〜
高いお山はまだ雪たっぷり、雪解けしたらまだまだ楽しめます!
izuboo3さんもぜひぜひ越後へ😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する