記録ID: 8077121
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
南屏風岳
2025年04月28日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,180m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:50
距離 11.1km
登り 1,168m
下り 1,180m
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前8時30分でアタシのクルマのみ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
夏道と雪道が半分くらいです。 往路は沢のトラバース道の半分くらいから雪渓が現れ大日向まで。水引入道山を降り切ったところから水引分岐までまた雪道。後は屏風稜線からカエル岩までほぼ夏道ですが、ところどころに雪現れて踏み抜き多し。不忘山を降りた岩場を過ぎるとまた雪原です。ユキトリ沢まで続きます。 |
写真
今日は雪崩の心配はないので沢部の雪原を直登します。でもまっすぐ登ってはいけません。
途中から右の樹林帯を渡って少し北側へ軌道修正しないと夏道のだいぶ南側へ出てしまい、戻るのに藪漕ぎを強いられます。
今日は失敗してしまいました。
途中から右の樹林帯を渡って少し北側へ軌道修正しないと夏道のだいぶ南側へ出てしまい、戻るのに藪漕ぎを強いられます。
今日は失敗してしまいました。
感想
アタシは今日も休みの日。
スキー場へ向かう車中でたくさんのクルマとすれ違い、小学生も歩いてる。
今日は平日か…。なんか変な気分。
来てみれば薄曇りだけど暖かく、風も微風!
最近ツイテいるわ。
今日も誰一人とも会わずの山行。3回連続!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する