記録ID: 8077189
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳〜位ヶ原山荘から往復〜
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 691m
- 下り
- 691m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
肩の小屋口から上部は雪面がかたかった。 |
その他周辺情報 | 前日入りし、「泊まれる温泉バー136」に宿泊。酒呑みの為の素晴らしい宿でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
春山バス開通初日に乗鞍へ。バスは事前予約なので注意。山頂まで行こうと思ったら、どうしても、往きは8:30帰りは15:13発になる。
位ヶ原のトイレは男女それぞれ2つしかなく激混み。バスは5台も出たのでそうなるよなー。準備していたら出発が10時になってしまった。
肩の小屋口までは快適な登り。ただし風が強く、傾斜が増えるとともに雪面が硬くなってきた。蚕玉岳直下ではカリカリに。シールはあきらめてアイゼンに履き替える。もっと早く切り替えるべきであった。
山頂からは大展望で周りの山ほぼすべてを見渡せた。穂高の景観がすばらしい。
下りは、乗鞍岳と蚕玉岳のコルからスタート。風が強く上部はカリカリ。緩やかになると快適なコーンスノーとなる。20分ほどで位ヶ原山荘へ。あっという間。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する