記録ID: 8085493
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
【富士山見っぱなし】大菩薩嶺・小金沢連嶺
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:37
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 1,449m
- 下り
- 2,583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 8:25
距離 25.5km
登り 1,449m
下り 2,583m
17:25
天候 | ☀️晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR中央線「甲斐大和」駅 乗換 →栄和交通バス「上日川峠」下車 バス運賃¥1020所要時間40-50分 【帰り】 JR中央線「初狩」駅 |
その他周辺情報 | ・初狩駅かほ滝子山方向徒歩3分ローソンあり。 |
写真
撮影機器:
感想
いつかは歩いてみたかった『小金沢連嶺』。
きっかけは20年近く前のまっぷる増刊nature walk。まあ体力もついた頃には高山やメジャーな山ばかり気にして後回しになっていたんですけどね。
大菩薩からずっと富士山を前方視界に入れながらの縦走。充実感マックスです。滝子山までの縦走は下り基調ですが、滝子山で標高1600mあるので下界に降りる気分で下山できます。
今回は八王子に前泊して何とか暗くなる前に完歩できました。体力や予定に合わせて、天目山温泉に下りたりアレンジできるのも良いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する