記録ID: 8092067
全員に公開
ハイキング
奥秩父
2000mの稜線に花を探して古礼山・水晶山
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:26
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,473m
- 下り
- 1,473m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:53
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 10:26
距離 18.5km
登り 1,473m
下り 1,473m
16:33
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東京方面から国道411号を利用して、一ノ瀬の集落を通って作場平へ向かう道は、落石のため通行止めになっていました。 国道をさらに甲州市方向に走って右折し、犬切峠を越えるルートで行きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雁坂峠〜雁坂小屋〜水晶山の間は一部雪が残っています。 滑り止めを必要とするほどではありませんが、落ち葉の下が凍っていたりするので注意して下さい。 他は特に問題ありません。 |
その他周辺情報 | 埼玉県側から雁坂峠に登る黒岩コースは、木橋が老朽化の為通行止めになっています。 |
写真
感想
今回探しに出かけた花は、ヒメイチゲ・バイカオウレン・〇〇オウレンのキンポウゲ科のちびっ子たちです。
亜高山帯で他の花に先駆けて咲く花達なので、時期をずらすと何も見ないで下りてくる可能性もありましたが、まずまずだったと思います。
特に、謎のオウレンを見つけられたのは良かったのですが、解こうと思った謎は深まるばかりで宿題が増えました。
ヒメイチゲ・バイカオウレンは蕾も沢山あったので、これからまだ楽しめると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する