記録ID: 8093489
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
飛龍山
2025年04月30日(水) 〜
2025年05月01日(木)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 12:48
- 距離
- 40.3km
- 登り
- 2,851m
- 下り
- 2,820m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 2:49
距離 11.4km
登り 886m
下り 327m
2日目
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:00
距離 16.6km
登り 1,708m
下り 945m
13:20
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
GWの平日にゆっくりと奥多摩を歩く。
今回の目標は3つ。
1、三条の湯に浸かりたい。
2、禿岩から富士山を見る。
3、五十人平野営場の偵察。
3日目は雨予報だったので、朝イチに急いで下山。ちょうど良く雨に濡れないで下山することができました。
しかし、JR青梅線が架線障害で停車中、早く復旧して欲しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいですね〜GW2泊3日の山行✨⛰✨
禿岩からの眺めもばっちりでしたね!とても気持ちいい眺めだったのを思い出しました☺️
五十人平野営場、気になりますよね。予約サイトで最初水場が30分となっていたのが5分に変わっていて、どの辺りなんですかね??
今日は雨に降られずよかったです!
おつかれさまでした〜♪
コメントありがとうございます。
今回は五十人平野営場予約に敗れての小屋予約でした。私も水場が気になりましたが、ちょっとわかりませんでした。いつか泊まってみたいと思います。
今日は雨が降らなければ酉谷山を回る予定でしたが大急ぎで下山しました。ホント良かったです。
hanakabu隊長も坪山お疲れ様でした。明日からのGW後半も天気良さそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する