鳥居峠〜御神水〜篭山周回🌸中之条ガーデンズ🌸遊花里自然園


- GPS
- 04:03
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 496m
- 下り
- 496m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*中之条ガーデンズ *遊花里自然園 |
写真
心地よくてルンルン歩いてたら、分岐を通り過ぎてしまったー💦
キャンプ場建物の屋根が見えて間違いに気づく。。。
というわけで登り返し。アホや〜と思いながらも登りは青空が見えて気持ちいい!
感想
青空の下でアカヤシオが見たくて赤城に再訪。
雨(赤城は雪だったとか)や冷たい北風の影響で、28日はモリモリだったアカヤシオも花数が減り、変色してしまったお花も多かったです。
標高の高いところでは蕾もありフレッシュなアカヤシオ*
青空の下でキレイなアカヤシオを愛でられてよかった!
そして嬉しかったのは、はなはなさんとのバッタリ*
篭山までご一緒させていただき、さくらちゃんとの出会いのお話を伺ったり楽しい一時を過ごしました☺️
篭山の直下で、はなはなさんとはお別れ。
アカヤシオ越しの覚満淵の写真をとるのにサコッシュからiPhoneを出し入れしている間にマヌたんを落としてしまったようです💧
いつもなら必ずマヌたんがいるか確認してから移動するのに、この時は時間が押していたことで気持ちに余裕がなく、そのまま鳥居峠を後にしてしまいました💦
マヌたんがいないことに気づいたのは中之条ガーデンズに着いてから。
中之条ガーデンズは「若葉フェア」開催中。
前回はピンクピンクで華やかな雰囲気でしたが、この10日ほどでまた雰囲気が変わって、大人色のお花たちがあちこちに。園内、シックで素敵でした。
ヤマツツジも見頃に入って、思いがけずクマガイソウなんかも咲いてて楽しかった。
スタンプラリーで入浴剤をいただきましたヾ(o´∀`o)ノ
そして初めての遊花里自然園。
水仙やツツジが見事に咲いているのが第一印象ですが、広い敷地に小径がたくさんあって、あちこちに小さな野の花が咲いているので宝探しみたい。ワクワクしながら散策しました。
マヌたん迷子のことは日記にも書かせていただきました。
↓
赤城篭山あたりでウサギのマスコットを落としてしまいました
https://www.yamareco.com/modules/diary/195621-detail-359357
篭山あたりでアカヤシオのお花見をしているのかも?
もし見つけた方がいらしたらご一報いただけると幸いです🙏
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
マヌたん…とても心配ですね。私も、慌ててるとき、手袋忘れたり💦コイン入れ落としたり💦
でも、マヌたんは、お花🌸ベッドが気に入って、ちょっと、ひとり旅中かもしれませんね。とても心配ですが、マヌたんのことだから、次はあれが咲くかな?なんて思いながら、岩の間にちょこんと座ってお昼寝しているのかもって思ったり。
シロヤシオまで1人で見ていく気なのかもしれません…大丈夫!きっと見つかると思います。
慌てているとダメですねー💦初代マヌたんも慌てている時に迷子にしてしまいました💦
それ以来、要所要所で「マヌたんいますか?」って必ず確認していたのに、またしてもやってしまいました。
初代マヌたんは頂き物で、迷子にしてしまったショックがあまりに大きくて何度も捜索に行ったのですが。。。
見つかることを願っておりますが、もしも見つからなかったら、マヌたんは今頃アカヤシオの森でぴょんぴょこ飛び跳ねたり、アカヤシオのお花ベッドでねんねしたり、自由気ままに楽しんでいると思うことにしようと思っております。
お優しいコメント、とても嬉しかったです。ありがとうございます☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する