記録ID: 8104050
全員に公開
雪山ハイキング
白神山地・岩木山
岩木山 G.W.遠征1座目
2025年05月03日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 364m
- 下り
- 364m
コースタイム
天候 | 晴れ、山頂付近は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり、自販機あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡ありコースは明瞭。登山口から始まるトラバース箇所はアイゼンをつけて歩きました。 |
その他周辺情報 | ⚫︎岩木山神社 かわいい狛犬がたくさんいます。 https://iwakiyamajinja.or.jp ⚫︎弘前城 石垣改修工事が行われていたため、いま天守閣があるのは仮の場所。来年秋に元の場所へ戻るそうです。 https://www.hirosakipark.jp ⚫︎虹のマート 地元の方にも人気の市場。お魚屋さん、お惣菜屋さん、お漬物屋さん、パン屋さん、お蕎麦屋さんなど、弘前の食がぎゅっとつまった市場でした。 いがめんちとすじこが美味しかった。 https://www.nijinomart.com ⚫︎後泊地 板留温泉 あずまし屋 翌日は八甲田山へ行く予定。酸ヶ湯は満室だったので、登山口から車で30分くらいのこちらを後泊に選びました。宿泊代が手頃でした。 https://www.azumashiya.jp |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
アイゼン、ゲイター、ピッケル
|
---|
感想
今年のゴールデンウィークは青森遠征。神奈川から夜のうちに青森まで移動し、初日は岩木山へ。
よく天気予報の中継でみる岩木山。
花咲くりんご畑の向こうに見える岩木山を映像で見ながら、いつか歩いてみたいと思っていた願いがかないました。
岩木山は山頂からの景色も素敵だったけれど
麓から見る姿が美しく、
こんなシンボリックな美しいお山を持つ
津軽の人たちが羨ましくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
いいねした人