記録ID: 8108843
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鴨沢〜雲取山〜禿岩〜丹波山村役場
2025年05月03日(土) 〜
2025年05月04日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:03
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 2,505m
- 下り
- 2,409m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:52
距離 12.3km
登り 1,705m
下り 405m
9:28
1分
スタート地点
15:19
2日目
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:14
距離 15.7km
登り 801m
下り 2,003m
14:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
昨年もGWは雲取山から奥多摩駅に降りたので
今年は、丹波山村役場を目指しての山行
鴨沢〜雲取山の登山道は、整備されてて登山者も多く
七ツ石小屋では無料で水が頂けるので、気持ち楽に登れました
五十人平に野営場がオープンしてました
オープンする情報を知らなかったのでビックリ(笑)
トイレは鏡やザックが置ける棚、トイレスペースは広めで使いやすかったです
東京都に感謝
2日目は、雲取山から飛龍山方面へ
こちらの登山道は、道が崩れている情報ありましたが
一部のみで、道は歩きやすかったです。
でも、倒木が多くて倒木を避けたり、登ったりして進むことが
何回もありました。
禿岩は絶景!
下山口にある丹波山村役場は、建物が新しくて
外に屋根があるベンチがあるので、バス待ちの間ゆっくりできます。
土日も役場内のトイレを使わせていただけるので利用させていただきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
いいねした人