記録ID: 8116434
全員に公開
トレイルラン
奥秩父
大月市秀麗富嶽十二景・4座
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 2,401m
- 下り
- 2,404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 7:46
距離 25.9km
登り 2,401m
下り 2,404m
5:25
1分
スタート地点
13:23
ゴール地点
天候 | スタート直前にパラパラ降ったが、その後は止んだ。 山行中は曇りから快晴に回復。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は10台ほど停めることが出来、私が到着した5時くらいには、6台先着していた。 道路の幅が広いので、路駐も可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大峠-黒岳や、雁ヶ腹摺山-姥子山の区間は、トレイル以外もなだらかで歩きやすいためか、踏み跡が不明瞭なところがあった。 その他、危険箇所はない。 |
その他周辺情報 | 国道沿いにコンビニが2店ある。 |
写真
感想
当初は5/2-5/3に北杜市に登山+キャンプする予定だったが、諸事情によりいけなくなった。
日にちをずらしたがGWも真ん中でキャンプ場の予約が出来ないため、行き先も変更。
高い山はまだ雪が残っている可能性があるので、取りこぼしていた大月市秀麗富嶽十二景を取りに行くことに。
駐車場で隣になったご夫婦と挨拶したが、非常に感じの良い方々だった。私の登山家のイメージそのままだった。他にも何人かすれ違いで立ち話をしたが、良い人が多かった。常にこうあって欲しい。
また、天気も良く富士山を何度も見れて良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する