記録ID: 8118184
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地〜涸沢カール
2025年05月03日(土) 〜
2025年05月04日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:41
- 距離
- 38.9km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 2:53
- 合計
- 6:59
距離 17.2km
登り 225m
下り 105m
16:37
2日目
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 9:16
距離 21.8km
登り 833m
下り 895m
16:01
天候 | 一日目:晴時々曇、二日目:曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
さわんどバスターミナル 9:00発 さわんど駐車場⇒大正池 9:20着 上高地バスターミナル 16:15発 上高地⇒さわんど駐車場 16:40着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で泥濘あり 横尾大橋を渡ってしばらくしたところから残雪あり 本谷橋でアイゼンを装着 |
その他周辺情報 | 一日目:小梨平キャンプ場の食堂にて昼食 宿泊地:横尾山荘 食堂にて夕食と朝食 二日目:涸沢ヒュッテにて昼食 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ストック
アイゼン
|
---|---|
備考 | 上高地の河童橋付近で長野朝日放送の撮影が行われていて、インタビューを受けました。 2分19秒あたりから GWの上高地「あなたの写真見せてください」(abnステーション2025年5月6日) https://youtu.be/xeCBEYYLKwM?si=6l8A6W1sucRLAgTz |
感想
とにかく景色が最高でした。二日目は午前中雨の予報でしたが、朝起きたときに降っていた雨が、出発前に止み、途中から晴れ間が出るようになりました。涸沢ヒュッテに到着したときは、北から東にかけて青空が広がりました。残念ながら西側に見える奥穂高岳から北穂高岳の方面は雲がかかっていましたが、山の稜線は見えて良かったです。また夏か秋の涸沢カールにも来たいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する