記録ID: 8121261
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
9ヶ月ぶりの登山。牛奥ノ雁ヶ腹摺山、小金沢山
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 851m
- 下り
- 850m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
【いきさつとルート設定】
昨年の8月に九州百名山に登ってから約9ヶ月。週末は他にやることができ、登山からは遠ざかっていたが、時間的に余裕のあるゴールデンウィークに久々に登ってみたくなった。大月市富嶽12景の牛奥ノ雁ヶ腹摺山と小金沢山を4月に転勤した職場の元同僚と一緒にトライした。当初は累積標高差が少ない湯の沢峠から登ろうと思っていたが、途中の林道が閉鎖されていて行くことができない。仕方なく引き返して大峠から登ることにした。
【実際に登ってみて】
大峠からの登り始めはそこそこの急登で息があがる。でも霜柱ができるほど気温が低いので、汗は出ない。稜線に出ると風が強く更に体感温度が下がる。稜線は樹林に覆われているがなだらかで、所々、展望が開けるので気持ちよく歩ける。高度を上げ、振り返ると富士山が大きくみえ、心が癒される。思っていた以上に南アルプスの眺望がよい。下山後は同僚と酒を飲み、よもやま話に花を咲かす。そして記録をアップする。以前は毎週のように行なっていた一連の登山作業を思い出しながら、久々にやってみるととても楽しかった。百名山は残り15座。難関の山ばかりだが、改めて登ってみたくなった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する