記録ID: 812831
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
西穂高 翌日 木曽駒
2016年02月11日(木) 〜
2016年02月12日(金)


- GPS
- 64:00
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 861m
- 下り
- 863m
コースタイム
2/11
西穂高口駅10:32→11:38西穂山荘12:10→12:29丸山→13:30西穂独標13:45→14:40西穂山荘14:55→15:32西穂高口駅
2/12
千畳敷ホテル10:00→11:00乗越浄土11:10→11:50千畳敷ホテル
西穂高口駅10:32→11:38西穂山荘12:10→12:29丸山→13:30西穂独標13:45→14:40西穂山荘14:55→15:32西穂高口駅
2/12
千畳敷ホテル10:00→11:00乗越浄土11:10→11:50千畳敷ホテル
天候 | 2/11;100%快晴、微風 稜線で昼寝ができる暖かさ(西穂高) 2/12;濃霧、強風、霙(木曽駒) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
その他周辺情報 | 新穂高ロープウェー;往復2900円+荷物料600円 駒ヶ岳ロープウェー;往復3080円+バス代870円x2 |
写真
感想
新穂高の駅に戻ったのは
5時少し前でした
そこから 2時間程車で走って
駒ヶ根の温泉に入った
2日連続の車中泊となった
駅近くのパーキングに泊め
駅前の居酒屋で山小屋宿泊予算の1/2を使用した
ベロンベロンに酔っぱらったが
ちゃんと車に帰れた
車の中へ入ったとたん
バッタンキュウで眠ったようダ
熟睡しすぎた
翌朝、始発の登山バスにギリギリ間に合った
たいへん、充実した2日間でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する