記録ID: 8152186
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【奥多摩】丸山、高水三山、永栗ノ峰(軍畑駅から時計回り周回)
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 849m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:34
距離 10.7km
登り 849m
下り 849m
12:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
🚃 三鷹(7:13)→武蔵小金井(7:20)JR中央線/各駅停車・高尾行 🚃 武蔵小金井(7:24)→青梅(8:17)JR中央・青梅線/各駅停車・青梅行 🚃 青梅(8:24)→軍畑(8:35)JR青梅線/各駅停車・奥多摩行 【帰り】 🚃 軍畑(12:29)→青梅(12:43)JR青梅線/各駅停車・青梅行 🚃 青梅(12:49)→三鷹(13:44)JR中央・青梅線/快速・東京行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※ 特に注意を要するところのみ記す 【沢井第一配水所〜丸山〜沢井分岐】 バリエーションルート。道標等はないが、踏み跡はしっかりしている。 |
その他周辺情報 | 下山メシ、下山ブロともに今回は無し |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
GWはいずれも単発日帰りであったが計6回、山歩きができたことで、お腹周りの脂肪も(ちょっとだけ)落とせたし、脚力も十分についた。これをできるだけ維持したい、お腹の肉はもっと落としたい、ということで、今週末もどこか山に行こうとはいしていた。とはいえ、土曜はお昼まで雨、そして夜は飲み会ということで、必然的に日曜日、しかも飲み会の翌日だから、ロングコースではなく、短めのコースにしたいということでコース設定。
高水三山はかなり昔に登ったことがあるが、最近見つけた東京里山100選の山リストが面白いのと、軍畑周辺で赤線がつながっていないところがあるから、山リストから丸山と永栗ノ峰、これを軍畑駅を起終点にして、高水三山ぐるっとコースで設定した。
前日の雨のせいで、湿気が高く、おまけに気温も高め。大汗をかきながらの登山となったが、雨のおかげか視程が良く、遠く都心の高層ビル群や筑波山などを見ることができてよかった。
でも、そろそろ奥多摩は夏シーズンで、登るには辛くなってくる時期だなぁ、と実感。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する