記録ID: 8156853
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大杉谷、愛宕山、神明峠、明智越え
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:44
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,484m
- 下り
- 1,501m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:43
距離 20.6km
登り 1,484m
下り 1,501m
16:35
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
久々に大杉谷ルートで愛宕山に。清滝で青紅葉を見て、大杉谷ルート入口で適当な木の枝をトレッキングポールにして登山開始。
初めてのコースに近い感覚なので多少苦労しながら登る。愛宕テラスで昼食を取って神社にお参り。ここまで約2時間。
三角点に寄ってから愛宕山スキー場跡に向かうが、三角点に向かう途中にあるGPアンテナは何だろう?気になる。
スキー場跡に着き、これも以前から気になっていた、中山再次郎像の台座を探すが見つからず。ネットで確認すると探したところとりもっと北の方にあるようなので、次回は見つけよう。
そうこうしているうちに少し曇ってきたが雨は降りそうにないので、サッカーが終わって客がはける時間に亀岡駅に着くように神明峠を経て明智越えを通って亀岡まで下りる。
神明峠あたりからサンガスタジアムからの歓声を聞こえてきたが、試合は引き分けだった模様。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する